『Win11(β)22635.5025 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(β)22635.5025 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

Win11(β)22635.5025 Update

2025/03/08 04:04(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

Windows 11 Insider Preview 22635.5025 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:26101937

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/08 05:25(8ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26101949

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/08 05:43(8ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.5025)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26101951

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/08 05:53(8ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.5025 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/03/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-5025-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 22635.5025 (KB5053661) をベータ チャネルにリリースします。
このビルドは、Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムの受信にアップグレードしなかったベータ チャネルの Windows Insider にのみ提供されることに注意してください。

ベータ チャネルのビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、およびトグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに取得する Insider 向けに段階的に展開される修正 ([設定] > Windows Update* を使用) と、新機能、改善、修正の 2 つのバケットで文書化されています。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇新機能は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
エクスプローラーの推奨ファイル
エクスプローラーホームの推奨ファイルは、個人のMicrosoftアカウント(およびローカルアカウント)でサインインしているすべてのWindowsInsiderが利用できるようになりました。
これらのファイルを使用すると、サムネイルプレビュー付きのカルーセルとして表示される[推奨]セクションでのアクティビティに基づいて、関連ファイルにすばやくアクセスできます。
これには、頻繁に使用するファイル、最近ダウンロードしたファイル、エクスプローラー ギャラリーに追加したファイルなどのコンテンツが含まれます。
職場/学校アカウント (Entra ID) を持つユーザーは、この更新プログラムで追加の種類の推奨事項を利用できるようになります。
この変更は、EEA(欧州経済領域)ではまだ展開されていません。
クイック アクセス フォルダーは、ピン留めされたフォルダーに簡単にアクセスできるように、ナビゲーション ウィンドウで引き続き使用できます。

推奨ファイルを表示するファイルエクスプローラーのホーム。(画像省略)

フィードバック: フィードバックは、フィードバック Hub (WIN + F) の [ファイル フォルダー] と [オンライン ストレージ] > ファイル エクスプローラーに提出してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[スタートメニュー]
・私たちは、スタートメニューの[推奨]セクションで、一緒にスナップされる可能性が最も高い2つのアプリに基づいてスナップグループを推奨する新しい変更を試しています。
これを見たらどう思うか教えてください!
[スタート] メニューの [推奨] セクションにまとめてスナップする推奨アプリの例。(画像省略)

[タスクバーで検索]
・Windows Search for the EEA での Web 検索プロバイダーのサポートが強化されました (検出可能性の向上など)。

〇修正は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[ファイルエクスプローラー]
・Xボタンを使用して閉じるときに、一部のインサイダーでファイルエクスプローラーを閉じるのが非常に遅くなる問題を修正しました。
これは、他のタイトル バー ボタンにも影響を与えた可能性があります。

〇既知の問題
[スタートメニュー]
以下は、スタート メニューの [すべて] ページの新しいグリッド ビューとカテゴリ ビューに関する Windows Insider の既知の問題です。

・アプリのインストール後に、グリッド ビューとカテゴリ ビューにアプリ アイコンが表示されるのに時間がかかる場合があります。
・アプリを右クリックすると、アプリのコンテキストメニューが表示される前に、[スタート設定]コンテキストメニューが点滅します。
・Windows ツール関連のアプリは、1 つのアプリではなく、フォルダーに分割されます。

(続く)

書込番号:26101955

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/08 05:54(8ヶ月以上前)

(続き)

〇ベータチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・Windows 11 バージョン 23H2 のベータ チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 22635.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 23H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・ベータ チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように到達するかを確認しながら、このチャネルの全員にプッシュする前に徐々に強化されます。
・ベータチャネルのWindowsInsiderで、機能を徐々に展開する最初のユーザーになりたい場合は、トグルをオンにして、[設定]>[Windows Update]*から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26101956

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/08 11:55(8ヶ月以上前)

先ほど帰宅しました。
 残していた作業を終了しました。
 こちらはWin11の最新形と見なしており22631の発展形とみてます。(24H2 26xxxは無視してます)

書込番号:26102356

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/08 12:08(8ヶ月以上前)

こちらは、Win10やWin11(22631)の設定・環境を引き継いでおりますので、非常に互換性が高く使いやすいものです。
 26xxx(27xxx含む)は「設定をすべて引き継ぐ」上書きインストールがことごとく失敗します。(27xxxは手動で一つずつアプリをインスコしてます)

書込番号:26102376

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/09 09:07(8ヶ月以上前)

>26xxx(27xxx含む)は「設定をすべて引き継ぐ」上書きインストールがことごとく失敗します。(27xxxは手動で一つずつアプリをインスコしてます)

え〜!
Windows Update に 自動で 降りてきませんか?
或いは、手動アップデートもできない ??

爺、仮想マシンは知りませんが、「空き容量不足やパソコンの環境によって、上書きインストールが失敗する」のでは ???

書込番号:26103351

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/09 12:56(8ヶ月以上前)

 ちょっと言葉足らずでしたね。

 Win10やそれを引き継いだWin11で、過去の環境・設定を引き継いだまま、24H2のISOで「設定をすべて引き継ぐ」上書きインストールを実施することです。
 どうも一太郎とか花子が悪さしているように思えるのですが・・・

 27xxxは主たるOSの第二位で使ってます。私の中では
1 Win10
2 227xxx
3 22631または22635
です。しかし1日の大半は27xxxです。入れるべきソフトを思い出したり確認したりして・・・
 一太郎、花子あるいはExcel、Wordはあえて入れてません。もうほとんど使いませんので、Microsoft365かGoogle Docs、Google Sheets、または安い互換Officeでもよいかと思ってます。


書込番号:26103655

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/10 17:33(8ヶ月以上前)

訂正
 227xxx→27xxx

書込番号:26105232

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win10定例更新19045.6575 7 2025/11/12 13:45:13
Win11定例更新26200.7171 4 2025/11/12 13:39:05
Win11(β) 26220.7070 Update 1 2025/11/08 8:25:50
Win11(Dev) 26220.7070 Update 3 2025/11/08 8:56:00
Win11(Canary)28000.1 Update 3 2025/11/08 15:26:18
Win11(β) 26220.7052 Update 1 2025/11/06 3:40:48
Win11(Dev) 26220.7052 Update 2 2025/11/06 5:05:34
Win11(Canary)27982.1 Update 4 2025/11/05 6:31:03
Edgeの画面が急になにもしないのに黒くなった 4 2025/11/02 16:33:53
Win11(β) 26120.6972 Update 5 2025/11/01 9:19:26

「OSソフト > マイクロソフト」のクチコミを見る(全 70205件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング