


現在祖母の遺品の18年前の"三菱 RO-EV10オーブンレンジ"を使用していたのですが。
中のオレンジ灯が切れてしまいメーカーさんに問い合わせたところ
「出張修理(有料)はできるが交換部品がない」と言われ
直せないのなら呼んでも意味がないのでは?と思ってしまいました。
ほかの問題として自動温めでスープ等が、
爆発することが増えて違和感は出てて来ましたがまだ妥協できる範囲内です。
ネットで調べたところ近所で修理に対応しているところがないようで、
仮にあったとして持ち込みの場合1人で20s超えるものを運べるかもわかりません、
買い替えも検討してますが長年使ってきたので直したい気持ちもあります。
電球が切れる事はよくある事のようなのでちゃんとした修理を呼べば直せるのでしょうか?
修理はどこに頼んだらいいのでしょうか?
書込番号:26115601
1点

和歌山県の家電修理の達人、今井さんなら修理してくれると思います。ただし日数はかなりかかります。
明かりがなくても使用できるようならそのまま使えばよいのではと思います。扉にガラス窓があると思うので斜め方向から懐中電灯で照らせば確認程度はできると思います。
書込番号:26115631
1点

庫内灯 E17口 110V20Wだろう。
社外品ならいくらでもあるでしょう。
でも、ここで聞くスキルなら、買い替えを勧めます。
火災が起きてもj困るので、安全第一!!
書込番号:26115758
2点

>ももここもももこもこさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
その手の「メーカーに見放された旧型家電の面倒をみてくれる専門業者」って、各地に存在するみたいです。
とりあえずキーワード「家電なんでも修理 ●●」ってでもネット検索してみましょう。●●にはお住まいの地名/地域:市町村名〜都道府県名 を当てはめてください。
それで出てくる業者に、お住まいに近い順に問い合わせ〜相談してみたら良いかと思います。
#昔は特定家電メーカーの看板を掲げた「街の電気屋さん」が街のあちこちにあって、そういう相談事の一次窓口〜解決までしてくれたんですけどね。。。
書込番号:26115777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MiEVさん
そうなんですよねまだ悩んでます
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん >みーくん5963さん
どこで修理するかわからなかったので情報助かりますありがとうございました
書込番号:26123702
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 10:45:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 22:38:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 12:07:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





