『Win11(Dev) 26200.5510 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Dev) 26200.5510 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26200.5510 Update

2025/03/25 08:36(7ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

Windows 11 Insider Preview Build 26200.5510(ge_release_upr)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:26122682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 08:46(7ヶ月以上前)

画像 ・・

書込番号:26122687

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 09:44(7ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26200.5510)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:26122728

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 09:46(7ヶ月以上前)

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26200.5510 (Dev Channel)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/03/24/announcing-windows-11-insider-preview-build-26200-5510-dev-channel/

(Microsofuto Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26200.5510 (KB5054148) を開発チャネルにリリースします。

本日より、Dev Channel は 26200 シリーズのビルドを受け取るために先を急いでいます。
これは、Dev ChannelからBeta Channelに切り替えるウィンドウが閉じられ、Build 26200.5510がインストールされると閉じることを意味します。
現在開発チャネルを使用していて、土壇場でベータ チャネルに切り替えたい場合は、ビルド 26200.5510 が提供されたときに、Windows Update で更新を一時停止し、チャネルをベータ チャネルに切り替えて更新の一時停止を解除できます。

これらの 26200 シリーズ ビルドは、Windows 11 バージョン 24H2 に基づいており、ベータ チャネルで引き続きリリースされる 26120 シリーズ ビルドと同じ機能と改善点の多くが含まれます。
時間の経過とともに、これらのビルドではバックグラウンドでプラットフォームの変更を行う予定であり、これらのビルドには、ベータチャネルにフライトしているものとは異なる既知の問題がある可能性があります。

今日のビルド 26200.5510 の場合、このビルドには、以前にリリースされたビルド 26120.3576 と同じ機能と改善点が含まれています。

いつものように、開発チャネルにリリースされるこれらのビルドで PC を使用しているときに問題が発生した場合は、フィードバック Hub にフィードバックを送信してください。

Copilot + PCのインサイダー向けの重要な注意点:Copilot + PCでビルド26120.3576からビルド26200.5510に更新すると、リコールとリコール設定のスナップショットが削除されてリセットされます。

〇既知の問題
[全般]
・[設定] > [システム > リカバリ] で PC のリセットを行った後、ビルド バージョンがビルド 26200 ではなくビルド 26100 と誤って表示される場合があります。
これにより、この問題を解決する今後のDev Channelのアップデートを取得するのを防ぐことはできません。
・Windows Updateの[設定]>から利用可能な最新の更新プログラムを取得するためのトグルは正しくレンダリングされず、それ自体でオフになります。
これは視覚的な問題であり、近いうちに将来のフライトで修正される予定です。
[リコール]
・[リマインダー]Microsoft 365 アプリを最新バージョンに更新して、特定のドキュメントに戻ることができるようにしてください。

〇次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・一部の人々は、新しいスナップショットを保存したり、設定を変更したりすることができなくなったことを思い出すかもしれません。
これは今後のフライトで修正される予定です。
・一部の Insider では、リコールがスナップショットを自動的に保存できず、設定を [設定] でオンにできない問題が発生する可能性があります。現在、この問題の修正に取り組んでいます。
・リコールは、「Windowsの機能をオンまたはオフにする」から有効または無効にできます。
リコール バイナリをディスクにキャッシュしながら、追加/削除をテストします。
今後のアップデートでは、バイナリを完全に削除する予定です。
[クリックして実行]
・[リマインダー] インテリジェントなテキストアクションは、プロンプトと応答の安全性を確保するためにローカルでモデレートされ、クラウドエンドポイントに取って代わりました。
これらのインテリジェントなテキストアクションが完全にローカルになったため、RecallのClicktoDoでも使用できます。
・[リマインダー]画像エンティティに対するアクションが表示されなくなった場合は、Microsoft Store の写真とペイント アプリの最新の更新プログラムが適用されていることを確認してください。

〇次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・Phi Silicaを搭載したよりインテリジェントなテキストアクションを使用すると、追加のコンテキストが提供されることがあります。
[改善されたWindows検索]
・[リマインダー]Copilot+ PC での Windows 検索を改善するには、Copilot+ PC を接続して最初の検索インデックス作成を完了することをお勧めします。検索インデックスのステータスは、「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「Windows の検索」で確認できます。
[ファイルエクスプローラー]
・Xボタンを使用して閉じるときに、一部のインサイダーでファイルエクスプローラーを閉じるのが非常に遅くなる原因となる問題の修正に取り組んでいます。
これは、他のタイトル バー ボタンにも影響を与える可能性があります。
・一部のインサイダーでファイルエクスプローラーホームがクラッシュする原因となる問題の修正に取り組んでいます。
エクスプローラーを別のフォルダーで起動した場合 (たとえば、検索や [実行] ダイアログを使用)、フォルダーを移動できるはずです。
[タスクバー]
・タブレットの姿勢でPCを使用しているときに、タスクバーアイコンのサイズが適切に大きくならない問題の修正に取り組んでいます。
[タスクマネージャー]
・新しい [CPU ユーティリティ] 列を追加すると、システム アイドル プロセスが常に 0 と表示される場合があります。
・[パフォーマンス] ページの CPU グラフは、古い CPU ユーティリティ計算を引き続き使用しています。
[ウィジェット]

天気ウィジェットは一時的に使用できない場合があります。

(続く)

書込番号:26122730

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 09:47(7ヶ月以上前)

(続き)

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・Dev Channel の Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26200.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・一部のアクセシビリティ機能は、Windows Insider のプレビュー期間中は、リコールやクリック トゥ Do などの機能で動作しない場合があることに注意してください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26122731

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/25 13:00(7ヶ月以上前)

 こういうエラーが出て、アプデできません。
 26120のDevチャンネルです。
 他の2つはできました。

書込番号:26122941

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/25 16:39(7ヶ月以上前)

 何回かやり直したちころ、うまくいきそうだったんですが、最後で元に戻されました。チャンチャン

書込番号:26123176

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 16:53(7ヶ月以上前)

難儀してますね〜

26120.3576 の Dev Channel から 26200.5510 にアップデートできませんか ??
うっかり、26120.3576 β Channel のまま 26120.3585 にアップデートした直後 Dev Channel に切り換え た ! ???
何てことは有りませんようね ・・・

書込番号:26123196

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/25 18:36(7ヶ月以上前)

 逆に26120をベータチャンネルに変えるのに手こずりました。
 Devチャンネル間違いなしです。
 サブ機で失敗した後、現在メイン機でやり直してます。あと少し

書込番号:26123297

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/25 18:53(7ヶ月以上前)

スッキリ行かないほうが、却って 勉強になりますね・・・
爺、スンナリ行きすぎて、このところ フィードバック も無し!

書込番号:26123317

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:149件

2025/03/25 22:14(7ヶ月以上前)

 やっとできました。苦労しました。

書込番号:26123589

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2025/03/26 04:04(7ヶ月以上前)

苦労もまた楽し !

今日は、人柱 Dリリース日

書込番号:26123746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win10定例更新19045.6575 6 2025/11/12 10:40:12
Win11定例更新26200.7171 3 2025/11/12 6:05:44
Win11(β) 26220.7070 Update 1 2025/11/08 8:25:50
Win11(Dev) 26220.7070 Update 3 2025/11/08 8:56:00
Win11(Canary)28000.1 Update 3 2025/11/08 15:26:18
Win11(β) 26220.7052 Update 1 2025/11/06 3:40:48
Win11(Dev) 26220.7052 Update 2 2025/11/06 5:05:34
Win11(Canary)27982.1 Update 4 2025/11/05 6:31:03
Edgeの画面が急になにもしないのに黒くなった 4 2025/11/02 16:33:53
Win11(β) 26120.6972 Update 5 2025/11/01 9:19:26

「OSソフト > マイクロソフト」のクチコミを見る(全 70203件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング