


はじめまして。タイトルにある通りなのですが、KENWOODのナビゲーション【MDV-Z904】にサブウーファーを取付したいのですが、疑問点があり投稿させて頂きました。
サブウーファーの信号を出力する為のAVプリアウト拡張ケーブル KNA-16AVは購入済みです。
サブウーファーを駆動させる為の外部アンプはcarrozzeriaのGM-D8100です。
バッ直ケーブル、リモートケーブル、ボディアース線は既にアンプ設置場所に引いてきており、あとはウーファー本体と外部アンプの接続をすれば作業完了となる段階まできているのですが、ここでふと疑問が生じました。
MDV-Z904の設定画面で、外部アンプを使用する【ON/OFF】の項目があります。外部アンプがまだ接続されていない現状では、これをONにすると、当然音は全く鳴らなくなります。
ここからが疑問点なのですが、ウーファー用の外部アンプを接続する訳ですから、当然設定としては外部アンプを使用するをONにしなければなりませんよね?
そうなると、フロントとリアのスピーカーはナビ本体の内蔵アンプを使用する訳ですから、ウーファーを駆動させる為に外部アンプの使用をONにした場合、ウーファーからのみ音が鳴り、フロントとリアのスピーカーからは音が鳴らなくなってしまうのでしょうか?
ウーファーからもフロント、リアスピーカーからも音を鳴らしたい場合、例えばフロント、リアスピーカー用に4CHアンプを新たに設置する必要があるのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありませんが、ポイントとしてはMDV-Z904において、内部アンプと外部アンプの併用はできるのか?という事です。
内部アンプを使用する or 外部アンプを使用する の二択なのであれば、ウーファーしか鳴らなくなるのでは、と心配になり質問させて頂きました。
何卒、宜しくお願い致します。
書込番号:26164069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fujicko39さん
まずは取説読もうよ。
なんで読まないで質問するかな?
ここの規約も読んでね
書込番号:26164107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
何度も取扱説明書を読んだ上で質問していますが、併用の可否については見つけられません。
規約を読むように、とのことですが、何か規約違反をしていますか?
書込番号:26164191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説を読んでも細かいことは書いていないので、初心者の方は理解できない場合がありますよ。
回答しますと、まずは そもそも機能を勘違いしており
「内蔵アンプ出力」のオンオフという機能です。
この内蔵アンプというのはフロントリアの4ch分の出力のことなので
サブウーファーとは全く関係ありません。
4chフロントリアを外部アンプで鳴らすときは内蔵アンプが不要になるので
オフにできるものです。
サブウーファーについては増幅される前の信号(プリアウト)が出てきますので
1ch以上の外部アンプもしくは、内蔵アンプ付きのサブウーファーを接続します。
当然内蔵アンプオンオフの設定に関係なく信号が出力されます。
書込番号:26164196
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車載アンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/06/23 19:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/11 13:14:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/29 23:55:28 |
![]() ![]() |
14 | 2025/06/13 8:41:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/11 15:24:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/11 11:03:37 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/23 14:08:34 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/30 18:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/22 17:46:16 |
![]() ![]() |
10 | 2024/05/16 20:42:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)