


ノートパソコン > Acer > Aspire ES1 ES1-111M-F12N
chrome os flexへの切換を考えています。
メモリ 容量は16GB以上が必要とのことですが、このPCはeMMCが32GBなので対応出来ると思っているのですが、いかがでしょうか?
わかる方、やってみた方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:26168780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は、メモリ容量が2GB(メモリ規格:DDR3L PC3-12800)ですので、このままではchoromeos flexのインストールは不可能と思います。
メインメモリーを2GB増設して、メインメモリーを合計4GBにすれば、choromeos flexのインストールは可能ではないでしょうか。
書込番号:26168790
0点

>Certified models list
>Last updated on: April 29th, 2025
https://support.google.com/chromeosflex/answer/11513094?hl=en#zippy=%2Cacer
リストにAcer Aspire E3-111があるので、インストール可能だと思います。
書込番号:26168817
0点

なんか このPCは、2GBメモリと4GBメモリの製品があるようです。
2GBだと、建前としてはインストール不可です。
一度 起動USBメモリを作成して、起動出来るか、確認しましょう。
書込番号:26168872
0点

皆さま返信ありがとうございます。
既に家の置物となっている当機ですが、linux mint又は chrome os flex のどちらかに置換えてみようと思ったのですが、どちらも推奨はメモリ容量4GB以上となっているようですね。
Chromeが扱いやすそうで、なかには2GBでも動くという情報もあったので、どうかなーと思い質問を上げました。
一度、ChromeでOS更新にトライして結果をまたアップしたいと思います。
書込番号:26168895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん この機種はメモリ交換は可能と思います。
2GBを4GBに置換です。
ちなみに サポート終了のChromeBookに、
Chrome OS Flexを入れて使っています。
メモリ4GB、ストレージ16GBです。
16GBですけど、少し空きはあります。
書込番号:26168905
0点

メモリスロットは1つなので、メモリは増設ではなく2GB→4GBへの換装です。
>RAM交換可能ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000707514/SortID=18374301/
書込番号:26168914
0点

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
メモリ容量アップも検討したのですが、写真のようにメイン基板の裏側に実装されているようで、ネジを外しだけでは基板は剥がれず、素人には簡単に手を出せないようなので諦めました。
電池もポリマー系でかなり膨らんできているので、このPC自体が寿命ですね。
書込番号:26169369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSのインストールですが、インストールメディアを作成するところでハマってしまい、何も出来ませんでした。
USBメモリにダウンロードしようとしましたが「選択した USB フラッシュ ドライブまたは SD カードに書き込めませんでした。」と表示されて作成できず、ここでギブアップという状態です。
やはら、メモリ容量2GBというのがネックなのでしょうかね。
インストールメディアの作成までは行けると思ったので、残念です。
書込番号:26171689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

eMMC 32GBが問題です。
Chrome OS Flexをダウンロードして、
圧縮ファイルを展開して、USBに書き込まれます。
展開するだけの、空き容量が無いのでしょう。
インストールUSBメモリの作成は、他のPCで行います。
書込番号:26171776
0点

作成したUSBメモリを他の用途で使いたい場合は、
リカバリーアプリで初期化します。
他の方法もあると思いますが、非常に面倒くさいです。
書込番号:26171847
0点

>Audrey2さんのアドバイスで作業を先に進めることが出来ました。ありがとうございます。
インストール用USBメモリはアドバイスにしたがって、別のPCで作成出来ました。
そしてインストールしてみましたが、本体にインストールしているはずなのに、USBメモリを抜くとBIOSエラーになってしまい、使えない状態に…。
USBメモリを接続したままにしていれば、chrome bookのように普通に使えたのですが、動作が重すぎて、使い物にならないレベルのスピード感。
結局、chrome os flexをインストールして使うのは諦めました。
書込番号:26207819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のPCで作成されたUSBメモリを、
その作成したPCで起動しませんでしたか?
一度起動すると、起動したPCのハード情報が
USBに書き込まれます。
以後 書き込まれた条件で、USBは起動するようです。
書込番号:26208095
0点

USBのインストールメディア作成のみを行っています。
インストールと起動はAspire ES1 ES1-111M-F12Nで実施したんですけど、ダメでした。
ところで、今回作成したインストールメディアをAspire ES1 ES1-111M-F12N以外のPCにも使おうと思っていたのですが、それは難しいのですね。
書込番号:26208322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire ES1 ES1-111M-F12N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/06/12 23:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/16 23:18:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/02 16:55:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/04/30 12:33:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/27 16:00:51 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/31 20:49:04 |
![]() ![]() |
7 | 2015/04/21 19:44:19 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/26 2:26:15 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/29 7:20:52 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/01 10:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
