『Xperia SO-52E がUSB接続できなきなりました。』 の クチコミ掲示板

『Xperia SO-52E がUSB接続できなきなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

Xperia SO-52E がUSB接続できなきなりました。

2025/05/06 09:12(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:4件

「接続済の機器」に変更できない

SO-02K は、接続出来ている。

Windows 11 に今年の2月頃に変更しました。(同じPC で、Win10から変更) 3月末ぐらいまでは、USB接続が出来ていて、写真や動画をPCに保存していましたが、4月末ぐらいから、USB接続が出来なくなりました.。iPhone は、接続可能です。家族のSO-52E もできないです。SO-02K は可能です。
どなたか、この問題に遭遇して、解決できた方いますか?教えてください。

書込番号:26170464

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:133件

2025/05/06 13:07(5ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん

完全な憶測ですが、Android15へのアップデート後に認識しなくなったとかではないでしようか。

Androidのアップデートが絡んでいると思われるのであれば、docomoに電話等で確認してみる事をオススメします。

書込番号:26170672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/05/06 14:19(5ヶ月以上前)

デバイスマネージャーで「ポータブルデバイス」に表示される「SO-02K」を選択→マウスの右ボタンをクッリク→デバイスのアンインストール→パソコンを再起動
SO-52Eを接続するとドライバーが自動でインストールされます

デバイスマネージャーで「ポータブルデバイス」にSO-52Eが表示されている場合は同様に「デバイスのアンインストール」をします

デバイスマネージャーを表示する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/win11_05/5104.html

書込番号:26170744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 14:46(5ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございました。デバイスマネジャーで、SO-02K を削除しましたが、SO-52E を接続しても、何も表示されませんでした。再び、SO-02K を接続したころ、これのドライバーインストールはできました。SO-52E が、何か不良なのでしょうか?

書込番号:26170762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 14:50(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ありがとうございました。Android 15 になっています。このVerが影響があるのかも知れませんね!

書込番号:26170767

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/05/06 15:28(5ヶ月以上前)

Xperia SO-52EのUSBはVersion:USB2.0 High Speedのため本来はパソコンと接続できます
スマホは汎用のUSB2.0ドライバーに対応しているため

>「接続済の機器」に変更できない
「この機器」でスマホがホストしてパソコンに接続できます
USBの接続用途で「ファイル転送」が選択することができなためUSB接続できていません
PCに接続されたときスマホが「充電」されますか
「充電」もされなければスマホを一度初期すれば直るかも知れません
それでも駄目であればドコモショップで修理依頼でしょうか

多分PCの接続ポートを変える、別なUSBケーブルを試す、ケーブルの抜き差しを何回かする
また以下の設定を試す
スマホの設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送

書込番号:26170810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 16:24(5ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございます。充電モードには、入ります。USBを接続するとSO-52E 本体上部の電池マークが点滅して
充電値を表示して、100% まで充電しました。また、接続ケーブルは、3本変えてみました。純正のTMマーク付きも買ってみました。3本ともSO-02K は、ファイル転送モードになります。

・本体を開発者モードに変更して、接続
・ファイル/連絡等をGoogle ファイルに保存して、初期化(買い上げ時状態)しました。
・Windows 11 で同様のトラブル発生が無いか、検索してみましたが、ありませんでした。
Android 14に戻す事は、可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26170870

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/05/06 16:32(5ヶ月以上前)

>Android 14に戻す事は、可能でしょうか?
戻すことはできません

パソコンの不具合にもみえません
またスマホを初期化しても駄目であればドコモに不具合申告する位しかないと思います

書込番号:26170877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2025/05/06 16:32(5ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん
>Android 14に戻す事は、可能でしょうか?

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so52e/index.html
>アップデート完了後は、以前のソフトウェアへ戻すことはできません。

書込番号:26170879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:133件

2025/05/06 21:36(5ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん

スレ主さんのスマホだけが接続出来ないのなら、個体の不良かも知れませんが、ご家族の個体も接続出来ないとなると、Android15へのアップデートや、その他のインストールされているアプリか悪さをしている事も考えられます。

解決に繋がる方向が少しですが見えてきました。ただユーザーでは何も出来ないですね。

時間が取れる時に、ご家族の Xperia 10 Y を含め、接続ケーブルをと、Xperia XZ1(でしたっけ?)も1台、docomoショップに持ち込んで、テストしてもらって下さい。
(予約を必ずしてね)

また、SONYのスマホ窓口にこんな不具合がでていますが、SONY様でこの様な情報が上がってないか聞いてみて下さい。docomo版ですので、docomoが窓口ですが、情報の有無は教えてくれます。

面倒ですが頑張って下さい。

書込番号:26171213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)