


公式サイトからVE-F04の説明書をダウンロードして、ざっと見たのですが、電源の取り方が書かれていません(?)。電源はどうするのでしょうか?
書込番号:26170553
0点

外部から別の電源は不要で、電話回線から給電していると思いますが・・・
書込番号:26170560
1点

>だごぶらっくさん
電話機コードを電話コンセントにつなぐことで給電されます。
書込番号:26170566
1点

>Minerva2000さん
>YS-2さん
うちは古いファックスは電源はコンセントから取っているんですけど、今の電話機は回線コードから取れるのですね。ビックリです。
ありがとうございました。
書込番号:26170583
0点

単純な電話機能のみで、FAXの様に電力は沢山使いませんから・・・
書込番号:26170665
1点

かなり以前は電話機用AC電源コードはありませんでした。
モジュラージャックにさすだけでした。
最近のは多機能になって、別電源が必要になっています。
液晶表示・バックライト、電話帳、ナンバーデスプレイ、ボタン照明、録音機能、機種によっては子機送信など。
書込番号:26170679
1点

>だごぶらっくさん
黒電話 懐かしいねえ
書込番号:26170723
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VE-F04」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/06 14:12:55 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/12 21:21:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/13 23:08:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/20 23:48:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





