『作っておくといつか活躍するかもしれないカード』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

公立共済メンバーズカード

公立共済メンバーズカード
  • Mastercard

年会費永年無料の公立学校共済組合の組合員向けカードです。

ゴールドカード相当のサービスが付帯されていながら、年会費が無料の公立学校共済組合の組合員と年金受給者に向けたカードです。国内の主要空港はもちろん、ハワイ・ホノルル国際空港の空港ラウンジが無料で利用できます。また、最高5,000万円までの海外旅行傷害保険が自動付帯されています。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.5% 付帯保険 海外旅行、ショッピング
貯まるポイント 暮らスマイル 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay

『作っておくといつか活躍するかもしれないカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「公立共済メンバーズカード」のクチコミ掲示板に
公立共済メンバーズカードを新規書き込み公立共済メンバーズカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 公立共済メンバーズカード

クチコミ投稿数:25件

このカードは公立学校の職員・退職者が所持できるカードで、Orico The Goldと同等のサービスが年会費永年無料で受けられる。家族カードは3枚まで発行可能。ETCカードも無料。Mastercardのみ。

還元率は、クラスマイルをオリコポイントに交換して計算すると、例えば年間利用が50万円を超える(ステージ50)と翌月以降と翌年の1年間、基本0.5%+ステージ0.25%+ゴールド特典0.25%で実質還元率が1%になり標準的。
ステージ100(100万利用)で1.125%、ステージ200(200万利用)で1.25%。ただし1000円未満は切り捨てで計算なので100円ごとに還元のカードに比べて少し不利。また、amazonギフトなどへの交換は500円が600ポイントで等価ではない。ファミペイなど一部は等価。

このカードは死亡・後遺障害のみだが、海外旅行傷害保険5000万円が利用付帯ではなく自動付帯でついている(国内旅行は利用付帯)。The Goldのような治療費や携行品損害、賠償責任、救援者費用などの補償はついていない。
他にショッピングガードは利用付帯で90日間300万円。空港ラウンジはハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)と国内34空港が利用できる。
全国に30施設ほどある「公立共済やすらぎの宿」での利用は請求時に10%off。オリコ旅行センターでは会員限定の特別なパッケージ旅行もある。
利用毎に速報通知メールを受けることができるのも何気に良い。

それと、現行の券面デザインは真っ黒に変更されている。

書込番号:26181206

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/05/17 09:16(4ヶ月以上前)

>fermented_soybeanさん

情報ありがとうございます。
こういうカードがあるんですね。

国家公務員向けにKKRメンバーズカードがありますが、それの公立版ですかね?
https://www.kkr.or.jp/hotel/memberscard/

書込番号:26181349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリエントコーポレーション > 公立共済メンバーズカード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)