


ブルーレイドライブ > HLDS > BH14NS58 BK バルク [ブラック]
教えてください。手持ちのPCドライブの取付穴間の寸法が80oですが本品は改造なしで取付られるでしょうか?
書込番号:26193042
1点

寸法が違うのでどう考えても無理だと思います
80mmしかないとこに146mmのドライブはどう考えても無理です
書込番号:26193056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>手持ちのPCドライブの取付穴間の寸法が80o・・・
アナの間隔 は殆どが 80mm ですが、寧ろドライブの長さ(奥行き)が影響するでしょう。
書込番号:26193072
1点

>kazu0798さん
>手持ちのPCドライブの取付穴間の寸法が80oですが
●どのようなPCケースでしょうか? ケースの型番をお知らせ頂くか前面の写真を添付して下さい。
ドライブの寸法は規格品なので取り付くのなら取り付きます(うまく言えなくてスミマセン。80mmってどこの事を言っておられるのかな?
書込番号:26193073
1点

>取付穴間の寸法が80o
これってBDドライブのねじ穴の間隔の話ですよね。
それで普通なので取り付けられると思います。
書込番号:26193078
1点

>>手持ちのPCドライブの取付穴間の寸法が80oですが本品は改造なしで取付られるでしょうか?..
PCのメーカー・型番は?
それともPCドライブの写真をアップ出来ますか?
80mmの穴間で入るのは、2.5インチストレージくらいで、3.5インチHDDや光学ドライブは入りそうにないです。
書込番号:26193080
1点

>2.5インチストレージくらいで、3.5インチHDDや光学ドライブは入りそうにないです。
ストレージの話ではなくてBDドライブの話です。
DVDやBDドライブはうちにあるASUSやパイオニアすべて約80mmピッチです。
そういうなら80mmピッチ以外のドライブの具体例出しましょう。
そもそもスレ主さんが「取付穴間の寸法が80oですが」と書かれてますよね。
書込番号:26193087
2点


ネジ穴寸法か
なんか紛らわしいな
書込番号:26193091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PCドライブの取付穴間の寸法が80oですが
普通にわかりやすく書かれてますね・・・よく読めよw
書込番号:26193095
7点

ネットで調べたらこんな図面見つけた
http://funipon.blog73.fc2.com/blog-entry-38.html
書込番号:26193130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内蔵ドライブは横幅146mm、高さ41mm のはずだから少なくともケースに146×41の四角い穴が無いと取り付けできないですね
ノートPC用の薄型ドライブは12.7mmか9.5mmのはずたけど横幅は同じく146mm必要です
奥行きはドライブによってまちまちだからケースや配線によっては奥まで入らないことが出てくるけどまずは146×41の穴があるかどうかが最低限の判断基準になります
ネジの位置は規格で決まっていてドライブを取り付けできるケースの場合、ケース内部のスペースにドライブを押し込んでネジ穴の位置を合わせてネジ止めすればちょうどツライチになるようになってるからそこは心配いらないです
書込番号:26193212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前面に5.25インチドライブベイがあるPCケースなら、どこの5.25インチタイプのドライブでも取り付けは可能です。
https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec204=1-
書込番号:26193527
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HLDS > BH14NS58 BK バルク [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/29 0:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/07 20:05:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/26 18:46:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



