『ドコモが住信SBIネット銀行を買収へ』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

ミライノ カード Travelers Gold

ミライノ カード Travelers Gold
  • Mastercard

ポイント還元率最大1.2%、住信SBIネット銀行と提携したゴールドカードです。

最高1億円補償の海外・国内旅行傷害保険が家族特約も含め自動付帯しており、国内主要空港ラウンジの無料利用に加え、海外空港のラウンジサービスを利用できるプライオリティ・パスも利用できます。海外・国内共に還元率最大1.2%のスマプロポイントが貯まり、貯まったポイントは現金へ交換できるほか、JALマイルにも交換できます。

年会費 11,000円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.48%〜1.2% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント スマプロポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay
クチコミ掲示板 > クレジットカード > ライフカード > ミライノ カード Travelers Gold

『ドコモが住信SBIネット銀行を買収へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミライノ カード Travelers Gold」のクチコミ掲示板に
ミライノ カード Travelers Goldを新規書き込みミライノ カード Travelers Goldをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモが住信SBIネット銀行を買収へ

2025/05/29 07:43(3ヶ月以上前)


クレジットカード > ミライノ カード Travelers Gold

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

https://news.yahoo.co.jp/articles/c34d4a88a6610b2a97da68ea9e92b3636fe9e718

衝撃的なニュースです。
ドコモが住信SBIネット銀行を買収するそうです。
このカードもなくなり、dカードに変わってしまうかもしれません。

住信SBIネット銀行の顧客も、ドコモユーザーとそうでない人で差をつけられそうです。

書込番号:26193651

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/29 07:50(3ヶ月以上前)

昨年11月末に買収検討のニュースが文春で出て
SBI銀の株が一時ストップ高になってたので寝耳に水って訳でもないけど。

書込番号:26193659

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:156件

2025/05/29 08:13(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

どういう買収方式かがきになります。三井住友信託銀行が株主として残る、docomoは50%以上取得で子会社化をめざすのか、TOBで100%買収をめざすのか。

三井住友信託銀行の株式比率をさげてdocomoの子会社にするけれど、議決権行使割合だけは50:50に設定するPayPay銀行パターンだとすれば、SBIから100%株式をかって(SBIはSBI新生銀行との棲み分けがややこしくなっているので売る理由はあります)、一方で、三井住友信託銀行からは半分+αの20%位株式を買えば良いので簡単に買収できますし、そうなると、dカード関係なく、現存ユーザにもメリットがあるサービスが出てくると思うので、また1つ、安心して資金を預ける事ができる銀行が生まれる気がします。

一方で、TOB100%買収でauじぶん銀行パターンをめざすのであれば、dカードの引き落としをしている人だけがメリットが得られるようになるのは必至なので、既存ユーザは面白くないでしょうが、TOBで銀行1つかうなら相当の資金注入になるので、なんとなく前者かなあとはおもったりします。

書込番号:26193676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/05/29 08:23(3ヶ月以上前)

今日はストップ高に張り付いて商い成立しませんね(^0^;)

チャートを見るとどうも伸び悩んでいたようですね。
なんかいろいろな思惑が見え隠れするような気がします。

イチユーザーとしては、これまでの使い勝手やサービス内容が劣化しなければそれで良いのですが、果たして・・・

書込番号:26193684

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/05/29 08:42(3ヶ月以上前)

>MIFさん

そうだったんですね。知りませんでした。
ネットの書き込みを見ると、まだこの銀行に口座を作ってない人は入会キャンペーンがありそうでラッキーとかありますが、どうなるでしょうね。

振込手数料無料の回数が、docomo光ユーザーは多くなるかもとかも。

書込番号:26193702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/05/29 08:52(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

住信SBIの他行宛て振り込み手数料無料は、ランク2で月5回、ランク3で月10回まで無料です。
ランク2はスマホアプリを使うだけで達成できますから、ほぼ全てのユーザーが該当します。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/rank/
他のネット銀行と比較してもかなりの大盤振る舞いだと思ってますので、改悪されたらもの凄くショックです・・・

書込番号:26193711

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/05/29 09:04(3ヶ月以上前)

住信SBIにはVポイント支店というのもあります。
https://tneobank.tsite.jp/lp/kouza01/

どうなっちゃうんでしょうね。。。

書込番号:26193720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/05/29 10:41(3ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>ダンニャバードさん

早くも、機動性が高い住信SBIネット銀行がお役所体質のドコモ傘下になることで、良さがなくなることを心配する声が上がっていますね。
同感です。

書込番号:26193804

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 11:04(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
クレジットカードは、継続するや、いつ何時新規募集停止になるやも知れず、提携カードでもあり、心配は徒労にしか過ぎないでしょう。

なお、買収に関しては対象は、SBIホールディングス分(34%)の様で、本日の取締役会に諮られるようです。
ユーザー雀は毛づくろいでもしながら静観するだけです。
それより、新生銀行が、投入された国民が失念しそうなくらい長期未返済税金を早期に国庫返済してくれると良いですね。

書込番号:26193823

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/05/29 16:10(3ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>三井住友信託銀行が株主として残る、docomoは50%以上取得で子会社化をめざすのか、TOBで100%買収をめざすのか。

日経新聞によると、SBIホールディングスが保有する34%の株式を全部ドコモに譲渡するようです。
三井住友信託銀行は34%を維持し、株主を2社として住信SBIネット銀行を非公開化するそうです。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88995120Z20C25A5MM8000/

いずれにせよ、銀行名からSBIがなくなるのは必至ですね。
今後、SBIホールディングスは、新生SBI銀行に力を入れるのでしょうか?

書込番号:26194063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4756件Goodアンサー獲得:281件

2025/05/29 18:21(3ヶ月以上前)

d銀行とかになって、dカードの支払い口座をその銀行にしないとdポイントが貯まらないよにするのだろうか。

書込番号:26194179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:09(3ヶ月以上前)

ドコモと住信SBIネット銀行どころじゃないですね。
NTTとSBIホールディングスの資本業務提携という、もっと大きな枠じゃないですか。
いよいよ税金返還が現実的に(残り2,500億円元早く返さないとね)。
国からの圧力の賜物か。

書込番号:26194234

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:29(3ヶ月以上前)

おー!
一般株式も1株4,900円全部ドコモが公開買い付け、65.81%保有へ。
議決権は、三井住友信託銀行と50%づつ保有し、2025年3期以降連結子会社となる予定との事。

書込番号:26194265

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:36(3ヶ月以上前)

北尾氏は、未返済額2,300億円を2025年中に返済したいとの事。
良い事です。

書込番号:26194271

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:156件

2025/05/29 19:56(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
プレスがでましたね。PayPay銀行方式なのがまず良かったです。

三井住友信託銀行が50%の議決権で目を光らせるので、PayPay銀行がLINEグループでありながらLINE系つながっていないのと同じように、ドコモグループでは独立した存在になりそうな予感です。

先々は、本業の通信の頭打ちへの打開策として保険進出が本丸だと思うのですが、それにしたって親方日の丸体質で初動が遅いっすね…。auやソフトバンクより3年〜4年遅れています。

そういう意味では、大丈夫?という不安はあります…。

書込番号:26194288

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/05/29 19:58(3ヶ月以上前)

別記事です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2018304.html

書込番号:26194293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2025/06/08 11:41(3ヶ月以上前)

「dアカウントだけは勘弁」 ドコモによる住信SBIネット銀行買収に広がる不安の声
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/06/news027.html

この記事に全く同感です。
dアカウントと連携必須になるのはやめて欲しいです。

書込番号:26203799

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ライフカード > ミライノ カード Travelers Gold」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)