『ワイパー他について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ワイパー他について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ワイパー」のクチコミ掲示板に
ワイパーを新規書き込みワイパーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイパー他について

2025/06/06 16:10(3ヶ月以上前)


ワイパー

クチコミ投稿数:2822件

標題の通りなんですが、

以前(昔)は、ヘッドライトワイパー、サイドミラーワイパー、ドアガラスワイパーなどが付いた車がありましたが、最近の車は見かけません。

性能が良くなったから、運転支援機能が充実したからなどが有ると思われますがどうなんでしょう。

また、ワイパーに限らず、以前に有って最近は無くなって復活してほしいなと思う物有りますか?

ご意見を聞かせて下さい。

例  参考写真
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&fr=wsr_gs&p=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E2%85%A1%20%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E8%A3%85%E7%9D%80%E8%BB%8A#694ca1df7b170cba9f8bf703f92dc772

書込番号:26202019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2025/06/06 16:44(3ヶ月以上前)

サイドミラーやドアガラスのワイパーは、話題性やセールスアピール材料の一つとして開発してみたが、トラブルが多発したり費用対効果が薄いなどの理由で廃止された、ってところではないでしょうか。
ヘッドライトはウォッシャーで代用されてるのかな?と思いますが、LEDヘッドライトなのにウォッシャーすらない車種がほとんどですね・・・寒冷地仕様はここは改善して欲しいですね。ライト内側にフィルムヒーターを標準装着するとかできそうなのに、見ませんね・・・

昔のクルマにあって便利だったもの・・・自動で伸びるFMアンテナくらいかなぁ?
長く伸びて受信感度がかなり良かったです。
その後フィルムアンテナになってFMは聞かなくなりました。

書込番号:26202039

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2025/06/06 17:00(3ヶ月以上前)

今の時代ならワイパー付けるよりデジタルミラーにした方が安上がりだろうね。

書込番号:26202047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:85件

2025/06/06 17:46(3ヶ月以上前)

復活してほしい物、リトラ!

書込番号:26202082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/06/06 20:53(3ヶ月以上前)

費用対効果(コスト対利便性・売上に寄与する付加価値)が低いからでは?

書込番号:26202267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2025/06/06 20:56(3ヶ月以上前)

みんなエアで吹き飛ばすようになったのでは? ドアミラーワイパーは熱線入りミラーになった。

妻がスバルXV、クロストレック、クロストレックと乗り継いできて、
・ヘッドライトクリーナー? スバル車では標準装備だけど、一度も使ったことはない。
・前車ではサンルーフが付いていたが、一度も開けたことはなかった。ディーラーが点検で開けたくらい。レザーシートとセットMOPだった。
・XVでは最初ドラレコの映像を見たが、次第に飽きて前車では全く見なかった。事故がなかったので”よし”としよう。私は”要らない”と言ったが、かみさんが”付けろ”と言った。
・テレビも見なかった。
・ステアリングヒーターも使わなかった。
・フォグランプも一度も点けなかった。
・ドアミラーにヒーターが付いていたが使わなかった。
・DOPの”アクセサリーライナー”は一度も消さなかった。ディーラーで取り付けてスイッチをONにしたのだろうが、それ以来いじっていなかった。
・トノカバーは一度も使われず、収納に入ったままだった。
・DOPのカーゴボックスは車にさえ入っていなかった。これはもらったものだから”よし”としよう。

・今回、12Vで動く冷凍ボックスをもたったが、たぶん車にも行かないだろう。100Vアダプターも付いているので部屋でも使え、-30℃になる。

車で使っていない機能やDOPってあるのでは?

書込番号:26202269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/06 21:02(3ヶ月以上前)

超音波で 振り落とすってのもあったはず  温ヒーターとかも

書込番号:26202274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/06 22:14(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。




>ダンニャバードさん
>寒冷地仕様はここは改善して欲しいですね。ライト内側にフィルムヒーターを標準装着するとかできそうなのに、見ませんね・・・

そうですね、寒冷地仕様は標準仕様で有れば悩みませんね。
自動アンテナ流行りましたね(高級車感)で、ドライブはリボン付けたりして。


>待ジャパンさん
>ワイパー付けるよりデジタルミラーにした方が安上がりだろうね。

レクサスで販売してたけど知らない内に無くなりましたね。
どうしてでしょうか?良いと思いますけど。

書込番号:26202330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/06 22:22(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。



>桜.桜さん
>復活してほしい物、リトラ!

RXー7、180SX、ウインクして走ってましたね。

それと、RXー7復活版が出るとか出ないとかのうわさ、出まかせですかね。


>コピスタスフグさん
>費用対効果(コスト対利便性・売上に寄与する付加価値)が低いからでは?

そうですね。
どうしても欲しい方はそんなに多くなさそうですね、
でも、ほしい方にとってはほしいんですよね。

書込番号:26202337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/06 22:30(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。



>funaさんさん
>車で使っていない機能やDOPってあるのでは?

標準仕様の機能、使って無い機能あるでしょうね。
(多分)知らないうちに使ってるかも、
OPは、使っていると思います(必要だからOP付けた)


>ひろ君ひろ君さん
>超音波で 振り落とすってのもあったはず  

サイドミラーありましたね、今は無くなったのかなブルーミラーに変った?

>温ヒーターとかも

これは無くなり、熱線いりになった?。

書込番号:26202344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2025/06/06 22:51(3ヶ月以上前)

確か乗ってたベンツにドアミラーワイパーが付いていましたね。
ヘッドライトワイパーとか、ウオッシャーとか
多くはメルセデスがパイオニアになっているものが多い気がしますね。

今は親水コーティング加工が普通になされているので、全然見えないって
なり難いのもあるのかな。あと、全体的にミラーは大きくなったね。

復活して欲しいものとしては、三角窓のエアーインレットかな。
あの爽やかな風は気持ちよかった。
エアコンしか知らない世代にも味わって欲しいね。

書込番号:26202360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6816件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/07 03:20(3ヶ月以上前)

テンパータイヤ

書込番号:26202548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/06/07 08:09(3ヶ月以上前)

レバーが戻ってくるウインカー、やめましたね(スバル)。ワンタッチもなくして欲しい。

書込番号:26202626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/07 12:52(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。



>Che Guevaraさん
>復活して欲しいものとしては、三角窓のエアーインレットかな。

良いですね。
タクシー以外クーラーが無かった頃、三角窓少し開け窓ガラス全閉にした車が時々いましたね。(タオルで汗拭いてたんだろうと想像してました)

ニッサンはハコスカで終わり、ケンメリから無くなったんですよね。
多分復活はないでしょうコストが掛かるから。



>スプーニーシロップさん
>テンパータイヤ

無くなったですね。
テンパータイヤ(スペアタイヤ)は、ぜひ復活してほしい装備ですね。(そんなに使用する機会は無いでしょうけど)


>コピスタスフグさん
>レバーが戻ってくるウインカー、やめましたね(スバル)。ワンタッチもなくして欲しい。

ダイハツ車は戻ってきますね。
右左折の時レバーが左側、右側で止まらないから戸惑う時が有ると思います(慣れるまでは)
ワンタッチも1回で済むはずもないので無くした方が喜ばれるかも知れませんね。
(一部の好きな方を除いて)

書込番号:26202839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/06/10 10:59(3ヶ月以上前)

>待ジャパンさん
最近のデジタルインナーミラーは側方まで写してくれるんだ!それともデジタルドアミラーがワイパー より安上がりってこと?

書込番号:26205876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ワイパー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)