『ALAC対応と歌詞表示についてお教えください』のクチコミ掲示板

2024年12月20日 発売

HiBy R1

  • シーラス・ロジック社のハイレゾオーディオチップMasterHiFiシリーズ「CS43131」を搭載したポータブルオーディオプレーヤー。
  • 800×480の3型IPSタッチスクリーンで、アルバムジャケットをきれいに表示でき、直観的な操作が可能なUIを採用。
  • DSD256、PCM384kHz/32bitのCDを超えるハイレゾオーディオに対応する。
最安価格(税込):

¥16,237 Green[Green]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,237 Green[Green]

Rock oN

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,237¥17,340 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―
Green HiBy R1 [Green] ¥16,237〜

HiBy R1 [Green]

White HiBy R1 [White] ¥16,238〜

HiBy R1 [White]

Black HiBy R1 [Black] ¥16,238〜

HiBy R1 [Black]

Blue HiBy R1 [Blue] ¥16,238〜

HiBy R1 [Blue]

Orange HiBy R1 [Orange] ¥16,354〜

HiBy R1 [Orange]

記憶媒体:microSDカード 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ:○ HiBy R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HiBy R1の価格比較
  • HiBy R1のスペック・仕様
  • HiBy R1のレビュー
  • HiBy R1のクチコミ
  • HiBy R1の画像・動画
  • HiBy R1のピックアップリスト
  • HiBy R1のオークション

HiBy R1HiBy Music

最安価格(税込):¥16,237 [Green] (前週比:±0 ) 発売日:2024年12月20日

  • HiBy R1の価格比較
  • HiBy R1のスペック・仕様
  • HiBy R1のレビュー
  • HiBy R1のクチコミ
  • HiBy R1の画像・動画
  • HiBy R1のピックアップリスト
  • HiBy R1のオークション

『ALAC対応と歌詞表示についてお教えください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HiBy R1」のクチコミ掲示板に
HiBy R1を新規書き込みHiBy R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ALAC対応と歌詞表示についてお教えください

2025/06/07 04:00(4ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:6件

実機をお持ちの人にお尋ねします。
HiBy R-1のユーザーマニュアルには、
「DSD、DXD、WAV、FLAC、MQA、ALAC、APE、WMA Lossless/Lossy、AIFF、AAC、MP3、Ogg Vorbis、その他の Lossless/Lossy 音楽フォーマットをサポートする」
と書かれていますが、メーカーサイトにはALAC対応と書かれていません。実際のところどうなのでしょうか?
ALAC対応であれば、MacOSのiTunesで作成したALAC(.m4aファイル形式)データをR-1で使用したいと思います。
その際、.m4aファイルにタグとして含まれるアーティスト名、アルバムアーティスト名、作曲家名や、アルバムアート、歌詞などは表示できるのでしょうか。
また、歌詞が表示できない場合、どのファイル形式に変換すれば歌詞が表示されるようになるでしょうか。
あるいは歌詞を表示する機能はそもそもないのでしょうか。
お教えください。

書込番号:26202554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/07 06:15(4ヶ月以上前)

・ALAC(m4a)の再生は可能です。
・再生画面で表示されるのは
 アーティスト名
 アルバムアート
 ですが、ALACのアルバムアートは表示されませんでした。
・情報画面では、
 アルバム
 ジャンル
 年代
 はみれます。
・歌詞機能はないのではないかと
 フォルダに、lrcファイルおいても表示されないです。
 UNSYNCEDLYRICSへの埋め込みも表示されないです。
 そもそも設定に歌詞に関するものはなさそうです。


書込番号:26202572

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/07 06:31(4ヶ月以上前)

HiBy R1 ALACのアートワーク

HiBy R1 ALACで歌詞表示

HiBy R1 ALACで詳細情報表示

アートワークと歌詞出来ました。

@アートワーク
 1100x1100はNG
 450x450にしたら表示されました。
A歌詞
 再生画面で横スワイプ、縦スワイプはNG
 アートワークのところをタップで表示されました。
 フォルダにlrcファイルを配置で表示です。

書込番号:26202580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/07 09:56(4ヶ月以上前)

ありがとうございます!
ALAC対応していることがわかり、安心しました。
メーカーHPに表示されていないので、各販売サイトの情報でも対応していないことになっています。結構大事なことだと思うのですが…。
歌詞表示は、lrcファイルを使用すれば表示可ということで、わざわざ実験していただき感謝いたします。
.m4aファイルに埋め込まれた歌詞が使用できないのは残念ですが、メーカーサイトにもマニュアルにも、レビューなどにも情報が全然なかったので、助かりました。
アルバムアートについては解像度を調整することで表示可ということですが、.m4aファイルに埋め込まれた画像の解像度を変更するには、何かツールを使うのでしょうか? Macで動くツールがあればお教えいただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:26202716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/07 16:22(4ヶ月以上前)

縮小革命

>.m4aファイルに埋め込まれた画像の解像度を変更するには、何かツールを使うのでしょうか?

Windowsの場合だと、
タグ編集は、MP3TAG
画像編集は、音楽ファイル用には、縮小革命
を使用しています。

音楽ファイル用に、短辺が450になるように、
同一フォルダに、名前が xx_folder,jpgになるように
設定しているので、D&Dで実行できます。

MACだと、タグ編集はiTunesで良いのではないでしょうか。
@iTunesでアートワークを削除
Aあらためて画像を入手
B画像のプロパティを確認し適切なサイズに変更
CiTunesでアートワークを埋め込む

一応、MP3TAGのMAC版もあります。
https://apps.apple.com/jp/app/mp3tag/id1532597159?mt=12

Windows版だと、
・埋め込まれているアートワークのサイズが表示される
・埋め込まれているアートワークを書き出せる
・アートワークを埋め込める
ので、それをやってます。

書込番号:26203020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/07 17:07(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。

Windowsでは便利なツールがたくさんあるのですね。
でも、Macも考えてみれば埋め込んであるものをいったん消して入れ直せば可能ですね。
おかげさまでR-1を安心して購入できます。

ご教示、感謝いたします!

書込番号:26203071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/07 18:08(4ヶ月以上前)

Kid3

MACだとKid3というのがあるようです。
https://softaro.jp/kid3/

ポイントは、タグ情報みた際に、埋め込まれている画像のサイズが
分かるという点です。

https://mp3tag.app/get/
7日トライアルできるので、つかってみて便利なら
購入してみては。

私の場合、手動で
・googleの画像検索で、アルバム名、アーティスト名で検索
・Amazonなどからフォルダにドロップしてダウンロード
で、リッピングした曲のフォルダに画像ファイルがある状態にしています。

Amazonなどでは大きいのは1000x1000とかだと思います。
私は、基本的に450x450にして使用しています。

書込番号:26203120

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/07 19:22(4ヶ月以上前)

>メーカーサイトにもマニュアルにも、レビューなどにも情報が全然なかったので、助かりました。

HiBy Musicのマニュアルがちょっとした参考にはなるかと思います。
https://storage.mixwave.co.jp/files/consumer_audio/hibymusic/HiBy-Music-USER-MANUAL-2023.pdf

当初、公式の機種別ページにこのマニュアルのリンクが貼られていました。
サポートとやりとりするなかで、R1のアプリとサイトにリンクがある
HiBy Musicのアプリは別物ですよね、と指摘したら数日後にリンクが
なくなりました。
現在みると、超簡易版マニュアルが貼られています。


■同期歌詞のフォーマット
 海外標準  [mm:ss.xx]lyrics
 一部アプリ [mm:ss:xx]lyrics
 マニュアル [mm:ss.xx]lyrics

 R1は、秒の前がピリオドでもコロンでも表示OKでした。
 ちなみにUTF-8なので、中国語タイ語も文字化けなしでOKです。

■埋込歌詞
 MP3標準  UNSYNCEDLYRICSタグ
 マニュアル LYRICSタグ
 R1はどちらも表示不可でした。

書込番号:26203179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/07 23:26(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
やはり埋め込みの歌詞は非対応なのですね。
lrcファイルのタイムスタンプ書式が少し違うのは、落とし穴ですね。
ところでR-1は、画面で表示しきれない歌詞の場合、手動で下にスクロールして表示する機能はないのでしょうか? 
ShanlingのM0proを持っていますが、手動で下スクロールはできません。つまり、正しいタイムスタンプの入ったlrcファイルを作って、それに従って自動スクロールさせるようにしなければ、歌詞の下の方を表示することができません。
歌詞の自動スクロールができると良いのは間違いないですが、タイムスタンプの入ったlrcファイルをたくさん作るのが面倒です。
下スクロールができるなら、ダミーのタイムスタンプを入れておけば良いと思うのですが…。

書込番号:26203387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/08 01:34(4ヶ月以上前)

>手動で下にスクロールして表示する機能はないのでしょうか? 

むりそうですね。

40行のlrcファイル作ってみました。
タイムスタンプありだと、時間通りに表示されます。
上下にスクロールはできないようです。

タイムスタンプなしにしてみましたが、
歌詞として認識されないです。

すべて[00:00.00]にしてみましたが、スクロール不可な上に
表示がおかしくなります。

書込番号:26203467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/08 10:37(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
実験していただき感謝いたします。
やはり、手動スクロールはできないのですね。
それにダミーデータのlrcファイルでは、そもそも認識しないとのことですので、ちゃんとタイムスタンプの入ったlecファイルを作らなければなりませんね。
ツールを使うにしても、手持ちの何百曲もの埋め込み歌詞をタイムスタンプをつけたlrcファイルに切り替えるのはしんどいです。
自動スクロールなど必須ではなく、歌詞をブラウズできればそれで十分なのに…。
Android上で動く音楽アプリは、Hibyの純正アプリは埋め込み歌詞の表示に対応していますし、サードパーティ製も対応しているものが多いようです。
埋め込み歌詞の表示のことを考えると、HibyM300のようなOSがAndroidのものも検討対象にした方がいいかと思い始めました。

知りたかったこと、全て教えていただき改めて感謝いたします。

書込番号:26203741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/06/08 17:16(4ヶ月以上前)

HibyM300、FiiO JM21あたりの方が良いように思います。
今から買うのであれば、JM21の方が処理速度は速いので
JM21の方がおすすめです。

■JM21+HiBy Music
 @ALAC再生 OK
 AALACアートワーク OK
 B埋込歌詞 OK
 C埋込歌詞スクロール OK
 DLRCファイル OK(Period、Colon)
■JM21+FiiO Music
 @ALAC再生 OK
 AALACアートワーク OK
 B埋込歌詞 OK
 C埋込歌詞スクロール OK
 DLRCファイル  OK(Periodのみ) TSなしOK(スクロール可能)
■JM21+Eddict Player
 @ALAC再生 OK
 AALACアートワーク OK
 B埋込歌詞 NG
 C埋込歌詞スクロール n/a
 DLRCファイル  OK(Period、Colon)
■JM21+Music Center
 @ALAC再生 OK
 AALACアートワーク OK
 B埋込歌詞 NG
 C埋込歌詞スクロール n/a
 DLRCファイル NG


JM21+FiiO Musicが良い感じです。
埋込歌詞もOKですし、LRCファイルのタイムスタンプなしもOKです。

書込番号:26204091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/08 21:03(4ヶ月以上前)

Androidでは、純正以外のアプリを選択することができるのがいいですね。
お薦めいただいたFiiO MusicはJM21の標準装備アプリとのことですから、安心です。
JM21有力候補ということで検討させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:26204379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HiBy Music > HiBy R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音楽の順番をアルファベット順にするには 17 2025/06/21 18:42:18
ALAC対応と歌詞表示についてお教えください 12 2025/06/08 21:03:29
イヤホンでの雑音 5 2025/02/07 14:56:31
イヤホンの音量が低い 4 2025/02/06 12:42:37
バージョンアップが 6 2025/01/14 13:29:40
時刻が合わない 7 2025/01/15 0:46:20
マイクロSDからダウンロード 4 2025/01/11 20:39:55
データ転送ケーブル 4 2025/01/11 15:29:50
Firmware 1.2リリース 0 2025/01/08 17:11:13
PCからのダウンロード方法 13 2025/01/08 22:10:10

「HiBy Music > HiBy R1」のクチコミを見る(全 105件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HiBy R1
HiBy Music

HiBy R1

最安価格(税込):¥16,237発売日:2024年12月20日 価格.comの安さの理由は?

HiBy R1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング