2023年 6月 8日 登録
ハリヤ BE-ELH642 + 専用充電器
- アルミフォーミングフレームとフロントサスペンションを装備した電動アシスト自転車。約4時間の充電で約54km(オートマチック)の走行が可能。
- スポーティーな走りを実現するギア設定と路面状況に合わせて変速する外装7段変速と、高い操作性のベル一体型ブレーキレバーを搭載。
- 走行速度やバッテリー残量、残り走行距離の表示のほか、ライトON-OFFスイッチ、オートメモリー機能を備えた「エコナビ液晶スイッチ4S+」を装備する。
価格帯:¥124,590〜¥147,888 (6店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥145,455
![]() |
![]() |
¥124,590〜 | |
![]() |
![]() |
¥128,990〜 | |
![]() |
![]() |
¥128,990〜 | |
![]() |
![]() |
¥128,990〜 |
ハリヤ BE-ELH642 + 専用充電器パナソニック
最安価格(税込):¥124,590
[クリスタルホワイト]
(前週比:±0 )
登録日:2023年 6月 8日



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ELH642 + 専用充電器
居住地がいわゆる「オールドニュータウン」とよばれる地域です。したがって、周辺の住民は35〜40%が高齢者。電アシ自転車は9割以上の普及の印象ですが、見かけるのはママチャリタイプばかり。学生さんでもほとんどがママチャリですが、近隣のショッピングモールで店頭に並んでいるものを選んでいるようです。品揃えが売れ筋のものとなると、画一的なママチャリしかないのです。私みたいにこだわって選ぶ人ってあまりいないのかな。私は街の小さな専門店で注文して購入しました。
ハリヤを選ぶって、奇特な人と思われたようです。理由は、高い、フロントフォークのサスなんて不要・壊れる、重い、ベロスターにしときな、などとお店の人から言われました。
でも、結果、これを選んだことに大満足、まったく後悔はありませんでした。
ベロスターとは結構迷いましたが、横からのスタイル、ハンドルから前輪にかけての造形、サドル、ペダルすべてにおいてハリヤのほうがかっこよかったです。高い買い物だったこともあるので大切にしていきます。
書込番号:26209788
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ハリヤ BE-ELH642 + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





