


集めていたPCファンを飾るために、ファンコントローラーを使いたいと思いました。しかし、ファンコントローラーはSATA接続のものが多く、PCから電源を引っ張るのも面倒なため、SATA-USB変換のコネクタを使って動かしたいです。
変換コネクタはSATAのHDDなどをPCに繋げるためのもので、それでファンコントローラーが動くか分かりません。
使ってみたことのある方、いらっしゃいましたら情報を教えていただければ幸いです。
書込番号:26210345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SATA-USB変換のコネクタ
自作するんですか?
製品として存在するのなら、リンクしてください。
あと、USBは5V 0.5A/0.9Aですが、収集されたファンはすべて5V仕様ですか?
通常は、12V駆動です。
書込番号:26210400
1点


「ファンコントローラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 11:11:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/25 20:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/09 14:57:01 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/30 14:00:34 |
![]() ![]() |
14 | 2022/07/17 18:26:06 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/05 22:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/02 7:41:56 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/26 13:19:47 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/20 11:04:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/12 19:45:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
