


ファミリーでの海釣り公園でのサビキやチョイ投げの目的でシマノかダイワの廉価版リールの購入を考えています。
重視しているのは、ハンドルが折りたためるのかと回転方向の切り替えができるかです。
候補に挙がっているのは
シマノ19FX
シマノ 19シエナ
ダイワ ワールドスピン
です。
この3つではどれがおすすめでしょうか。
また、どれもハンドルが折りたためるようですが、ネジを緩めて折りたたむ方式なのか、ボタンを押し込んで倒す方法なのか教えていただけますか。
なお、ダイワのジョイナスは回転方向の切り替えができず、またYoutubeでハンドルの回転を止めるとローターが少し逆回転するとのことなので対象外です。
書込番号:26224727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、2つ必要だったので、シマノ19シエナ2500と
ダイワワールドスピン2000を購入しました。
ワールドスピンはAmazonなどでワンタッチ式折り畳みハンドルとの記載がありましたが、ボタンを押して折りたたむタイプではなく、ネジを緩めて折りたたむタイプでした。
ただ、ダイワのホームページやネットショップの商品写真ではハンドルがT字型のものとI字型のものが混雑しており、Amazonの商品写真はI字型でしたがワンタッチ式折り畳みハンドルとある説明の写真はT字型のもので、届いたものはI字型のものでした。
他のネットショップの説明でもワンタッチ式折り畳みハンドルとの記載が見られるので、最近になって仕様が変更されたのかもしれませんね。
回転方向の切り替えレバーは両方についていました。ただ、シエナの方は小さ過ぎて知らなかったら気付かないかも。
回転方向の切り替えレバーは最近のリールにはついてないものもあるようですが、サビキ釣りでタナを少しだけ下げたいときに便利なんですよね。
書込番号:26231065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやら、大きさによってハンドルが違うようで、1500と2000はI字型でした。
とはいえ、ボタンを押して折りたたむようなタイプではないようですが、ネジを緩めるのではなく、何かワンタッチで折りたたむ方法があるのだろうか。
書込番号:26231077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「リール」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/07 9:23:34 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/02 17:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/28 15:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/08 4:25:00 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/27 18:01:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/02 19:39:14 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/24 15:44:24 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/13 23:00:54 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/03 18:51:48 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/03 13:46:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)