『冷却ジャケットはどれが良い感じ?』 の クチコミ掲示板

『冷却ジャケットはどれが良い感じ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク用ウェア」のクチコミ掲示板に
バイク用ウェアを新規書き込みバイク用ウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却ジャケットはどれが良い感じ?

2025/06/30 14:16(3ヶ月以上前)


バイク用ウェア

クチコミ投稿数:12949件

水冷式とペルチェ式とあるけど、どっちも一長一短だよね?
水冷式を見ると冷却用に凍らせたペットボトルが3本必要とかありました。
単純にこれだけで1.5キロ。循環用の水も必要らしいんでジャケットの重さも入れると3キロ超えだろうか?
ちょっと重すぎるし嵩張るよね。

ペルチェ式はコンパクトなんだろうけど持続時間はどうなんだろう。冷却性能もイマイチという話。

実際使っている人どうでしょう。コンパクトさでペルチェを検討してますが、気温30度以上でも体感出来る涼しさありますかね?
ペルチェ式はジャケットというよりベストみたいなんで腕や肩はやはり暑いですか?
モバイルバッテリーはどれくらいの容量あれば8時間持ちますかね?

書込番号:26224987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:50件

2025/06/30 14:27(3ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

You tubeやXで質問した所、水冷+空冷の物が良いそうですよ(水冷のみのも上げます)

これが良く取り上げられていますねOPでフードや首を冷やせるようになります

ペルチェ式は当たっている所だけですし・・

書込番号:26224996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:129件

2025/06/30 17:42(3ヶ月以上前)

主様
初めまして、 YAZAWA_CAROL です。

先日、近所のworkmanに行きました。

記憶では、以下製品を説明を受けて&購入していたような、、、


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0b9d43998dedaefaa1949bda2da24996377db18d

書込番号:26225112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1700件Goodアンサー獲得:140件

2025/06/30 18:34(3ヶ月以上前)

水冷服、空調服、ペルチェベスト。3種類とも現在炎天下で使ってます。
*ペルチェベストは借りました。

水冷服効果的ですが、ペットボトルまたは専横容器に水を入れて凍らせる必要があります。
ペットボトル一本で1.5時間くらいで溶けてしまう。
その手間「氷を作る、高性能なクーラーボックスが必要になる」が結構大変。仕事以外で使うひとは少ないと思います。

空調服、バイク前提だと止まってる時以外はいまいち。走ってる時は風を通さないので涼しいと感じない。
*バイク用メッシュジャケット方が涼しい。

ペルチェ、体に触れる部分は冷たいですが、反対面は熱い。なのでファンで排熱する必要があります。
ペルチェベストの上から何かを羽織ると排熱できなくなって熱気がこもる。

結果、バイク用メッシュジャケットが一番現実的との結果になりました。


ちなみに、仕事だと水冷服の上から空調服を着ています。今のところ最強ですね。

書込番号:26225147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:485件

2025/07/01 16:05(3ヶ月以上前)

>バイク用メッシュジャケットが一番現実的との結果になりました。

概ね35℃未満で走っていれば、そうだと思います。風が通らない構造は実用的ではないと。
https://youtu.be/G92AtH0Iyo8?si=ZIuA2ncKGFKeOTYO

書込番号:26225980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件

2025/07/01 17:05(3ヶ月以上前)

皆さんどうも。

普段はクシタニのメッシュジャケットを着てます。
走っているときはまだしも、ちょっと渋滞すると大変です。

ペルチェで水を冷やして循環させるようなものもあるようですね。
皆さんの意見参考にもう少し調べてみます。

書込番号:26226044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1700件Goodアンサー獲得:140件

2025/07/01 18:18(3ヶ月以上前)

>ペルチェで水を冷やして循環させるようなものもあるようですね。
https://ja.shiftall.net/products/chillerx

これってどうなんだろ?
仕事では使えないよね。

書込番号:26226094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件

2025/07/01 18:39(3ヶ月以上前)

>ドケチャックさん

私が最近見たのもそれですね。

腰のユニットがどれくらい嵩張るのか、重さがあるのかってとこですかね〜。
保冷剤のはやはり終日は無理ってのがですね〜。宿泊先で再冷凍できるとは限りませんしね。

今のところはこの製品のようなペルチェと水冷を合わせたタイプですかね。

でも500gのバッテリーで最大2.5h程度ってのは正直頼りないですね〜。他にも気化熱を利用するものとかもありますね。

結構色々ありすぎて、悩んでいるうちに夏が終わりそうです(笑)
結局メッシュで頑張るしかないのかもしれませんね。


書込番号:26226110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2025/07/01 19:35(3ヶ月以上前)

昨年、バイク用ではなく仕事用としてベルチェ式ベストと空調服を買いました。どちらも3段階の強弱の内、弱で使って6時間で1万mAhの内、約40%の消費です。
ベルチェ式だと他の方の指摘のように、ベルチェ端子が当たっているところしか冷えません。空調服の方が上半身全体が冷えます。職場の先輩は空調服の内側ポケットに保冷剤を入れています。これだとかなり冷えるようです。
昨年夏のツーリングで空調服を着て来た方がいましたが、空調服の恩恵は停車中しかないと言っていました。

書込番号:26226148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1700件Goodアンサー獲得:140件

2025/07/01 21:05(3ヶ月以上前)

>腰のユニットがどれくらい嵩張るのか、重さがあるのかってとこですかね〜。

詳細なサイズが書いてないので何とも言えないですが、かなり大型ですよね。
基本、ペルチェは薄い冷感長袖の上に着て排熱が出来なくなるので上から羽織る事はお勧めしません。
なので転倒時のリスクがあるのバイクのは向かないと思います。

>保冷剤のはやはり終日は無理ってのがですね〜。宿泊先で再冷凍できるとは限りませんしね。

高性能な保冷剤を使っても1リットルで実質2時間と思えば間違いなし。
*完璧に凍結するには12時間以上かかります。

>今のところはこの製品のようなペルチェと水冷を合わせたタイプですかね。

現時点ではほぼ試作品に毛が生えた程度と思って良いと思います。
実用的になるにはまだまだ時間が掛かりそうですよね。
*全個体電池、ペルチェの効率アップ。

>結構色々ありすぎて、悩んでいるうちに夏が終わりそうです(笑)
結局メッシュで頑張るしかないのかもしれませんね。

自分はそう言う結論に至りました。

水冷服、空調服、ペルチェベスト。どのタイプも基本上から羽織る事が出来ないので防御力がないのでバイクには向かないです。
*物理的には羽織る事は可能ですが、冷却効率がほぼなくなってしまうので。。。。。

書込番号:26226235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件

2025/07/02 07:27(3ヶ月以上前)

皆様、レスありがとうございました。

ペルチェ素子はPCパーツとして存在は知ってましたが、部分的に強烈に冷却できる反面、その反対側では猛烈に熱を発するイメージがありますが、今もそのまんまって感じですかね。

メッシュジャケットの併用とか考えるとせっかく冷却したものがメッシュで逃げてしまうってのも想像できますね。

大昔は真夏は半そでが定番でしたが、一昨年にそれをやったら猛烈に日焼けしてしまい、往生したことがあります。昔より紫外線が強烈になったのか、寄る年波で紫外線に弱くなったのかわかりませんが、かなりしばらくヒリヒリしたものです。日焼け止めクリームとか使えばいいんでしょうけどね〜。

とにかくご意見ありがとうございました。

書込番号:26226490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:50件

2025/07/02 22:12(3ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

今日、新製品が出たみたい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/2027147.html

書込番号:26227133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1700件Goodアンサー獲得:140件

2025/07/03 20:08(3ヶ月以上前)

バイク用
LIQUIDWIND(リキッドウインド)
https://www.rs-taichi.com/feature/liquidwind/

書込番号:26227924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)