『ナトリウムイオン 半固体リチウムイオン リン酸鉄リチウムイオン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ナトリウムイオン 半固体リチウムイオン リン酸鉄リチウムイオン』 のクチコミ掲示板

RSS


「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリー

モバイルバッテリとポータブル電源ですが、
ナトリウムイオン
半固体リチウムイオン
リン酸鉄リチウムイオン
と、色々な種類があります。

モバイルバッテリー用とポータブル電源用だとそれぞれどういった種類のものがお勧めですか?
理由も教えて下さい。

書込番号:26242530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/07/20 13:36(3ヶ月以上前)

ご自身で↓こういう所は調べていますか?
https://omatomen.net/archives/1-7040.html

https://jp.litime.com/blogs/news/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E9%85%B8%E9%89%84%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF

https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/blog/article_95.html

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2208/01/news020_3.html

モバイルバッテリーは、最近ナトリウムイオンが出てきましたが、容量密度がリチウム系より劣るが安全度は高い
ポータブルバッテリーだと、リン酸鉄がポピュラーでしょう

書込番号:26242579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2025/07/20 14:41(3ヶ月以上前)

種類によって価格・容量・安全性で選べばいいでしょう。
今の時代、これが一番というのはありません。
あと数年で全固体電池が出てきて、状況は変わるのかもしれません。

書込番号:26242636

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:400件

2025/07/21 14:36(3ヶ月以上前)

>隠居生活中のじいさんさん
こんにちは
発火とか安全面を見て必要な出力・容量がある機種が良いと思います。例えばアマゾンにある機種ならユーザーの使い勝手などクチコミがでていますし、価格コムのクチコミなども参考になります。

モバイルは分かりませんが、ポータブル電源ではリン酸鉄リチウムなど形式だけでなくて、使っている部品やインバーター部品などによっても差があるようですから、多数の人の意見など参考にして選べば良いと思います。
今のポータブル電源は半固体の機種もありますが、耐久性や安全性の検証時間数はまだ少ないでしょう。
出力と容量が大きのは純正弦波出力で高額ですが良い部品が使われていて競争力もあるように感じます。(実売7〜8万代の機種)

書込番号:26243446

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「モバイルバッテリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング