LG styler S3WF [ホワイト]
Wi-Fi対応の衣類リフレッシュ機(ホワイト)
LG styler S3WF [ホワイト]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥163,568
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月 1日



衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3WF [ホワイト]
コロナ直前、大邱のホテルで使って気に入ったこともあり購入。大変重宝しています。
扉の開き方が「右開きを左開きに、修理扱いで変更できる」とは聞いていたので、購入から2年半、新調した洗濯機の開き方に合わす形で頼んでみようとしたところ、なんと費用が5万弱(4万円台後半)。
LG公式から申し込むと、「ハイアール担当の〇〇です」とお電話がかかってきて(笑)、慌てて苦笑しながら「あ、違いましたLGの」と言い直しておられましたが、要するに国外メーカー各社から委託の下請け業者さん。LG8Kテレビの修理(保証内)の時もそうでしたので、全部が委託のようです。
え、そんなにかかるんですねと申し上げると、「そうですよね、工賃が国産に比べて高いんです」と仰っておられましたが、輸入車並みに取るようです。
公式サイトには左開き変更は28000円からと書いてあったものの、今回はその倍近くで、担当する業者や機種によって違いがあるとのこと(今回は神戸市中央区)。
ふと思い出したのは、シャープの冷蔵庫に、よく知られた左右開きができる「どっちもドア」とは別に、「つけかえどっちもドア」というタイプがあり、ユーザーが扉上部のカバーを外して金具を外し、自分で開き方を簡単に逆にできるものがあります。実際私もサブの冷蔵庫で付替えましたが、3分とかからず、無料。
もちろんスタイラーの場合は、出張費や部品代がかかるのは理解できるのですが、この金額なら気軽に、引っ越す度に頼んで左右入れ替え、とはなかなかいかなさそうですね。セール時の本体の半額近い額ですもん。
開き方は買ってから変えたらいいやとお思いの方は、この金額込みでお考えになるのが良さそうです。
どうぞお気をつけください。
書込番号:26249412
0点

LGスタイラーいいですよね。愛好家です。好きだからフォローするわけではないですが・・・私の時はドアの向き交換の工賃は26,000円、使用部品が4,806円、そして出張費でした。ハイアール担当とも名乗っていなかったしw コールセンターに聞いたら、LGは修理の直営店と業務委託で修理をしているそうです。
書込番号:26250936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > LG styler S3WF [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/30 20:51:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/19 17:45:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/31 9:11:02 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/12 17:49:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/01 16:14:53 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/26 10:28:43 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/21 15:52:58 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/18 6:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/17 22:36:37 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/16 13:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





