


カースピーカー > パイオニア > TS-WX400DA
純正ナビなのでRCA出力がありません、スピーカーケーブルに直接繋ぎたいのですが
ハイローコンバーターでRCA変換して繋げるのと直接繋げるのとでは音質の変化はありますか?
購入する店員が言ってたのですがこの程度のウーファーなら接続方法で違いは無いって言ってましたのでどうかなっと思い質問しました。
書込番号:26251053
 1点
1点

>うぃんどみるちゃさん
店員さんの言う通りですね
ゲイン調整付のコンバーターなら微調整ができますけどね
書込番号:26251061
 4点
4点

>うぃんどみるちゃさん
純正ナビの方にRCA出力が無いと言うことは、
クロスオーバー設定が無いと言う事でしょうか?
無い場合には、TS-WX400DA付属のスピーカーライン入力ケーブルで接続した方が無難だと思います。
付属のリモコンで、ローパスやゲインのコントルールは可能です。
さらに音質を追求するとナビ側にクロスオーバー設定(サブウーハー出力有)が出来る機種が必要になると思います。
書込番号:26251203
 4点
4点

>うぃんどみるちゃさん
こんにちは。
店員は技術知識が無いようですね。
一般的にスピーカー出力からRCAラインレベル入力につなぐ場合は、インピーダンスマッチの観点からもH/Lコンバーターを介するのが常道です。これはウーファーのグレードに依らずちゃんと実行すべき点ですね。
本機TS-WX400DAの場合、入力方法にRCA入力とスピーカー入力の両方が用意されており、スイッチで切り替えられますので、H/Lコンバーターを内蔵しているのと同じことです。
なので別途H/Lコンバーターを用意する必要はありません。
入力切替をSP LINE側に設定して下記取説のスピーカーライン入力配線を参考に配線してください。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=16532
書込番号:26251651
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > TS-WX400DA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   純正スピーカーに低音が欲しいのですが | 10 | 2025/10/23 17:15:00 | 
|   ハイローコンバーター必要ですか? | 3 | 2025/07/31 8:59:39 | 
|   音量が小さい | 3 | 2025/07/24 23:01:38 | 
|   思い切って♪ | 4 | 2025/07/13 21:56:34 | 
|   サブウーファー(TS-WX400DA)の配線(音が出ない)について | 10 | 2025/06/26 13:58:08 | 
|   現行ジムニーの前シート下に設置できますか? | 4 | 2025/05/03 15:20:07 | 
|   TS-WX400DAのバッ直電源の配線について。 | 5 | 2025/03/04 6:06:38 | 
|   TS-WX400DA電源 | 2 | 2024/10/30 21:55:11 | 
|   本日買い時? | 0 | 2024/07/05 14:00:30 | 
|   オートパワーオフ | 1 | 2024/06/09 7:08:15 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


 

 )
)

 





 
  











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


