『グリスガード手に入れたのでグリス塗りなおし』のクチコミ掲示板

2021年10月 8日 発売

AK620 R-AK620-BKNNMT-G

  • 120mm FDBファン「FT120」を2基搭載し、最大260WのTDPに対応するデュアルタワー型CPUクーラー。
  • 高密度に配置された冷却フィンを備えたデュアルタワー型ヒートシンクに、6本の6mm径銅製ヒートパイプを組み合わせ、システムを効率的に冷却する。
  • 全高を160mmに抑えつつ、120mmファンを採用することで、デュアルタワー構造ながらメモリーとの物理的干渉が少なくなっている。
最安価格(税込):

¥6,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,980

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,980¥9,920 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サイドフロー型 幅x高さx奥行:129x160x138mm TDP:最大260W 最大ノイズレベル:28dBA AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gの価格比較
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのスペック・仕様
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのレビュー
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのクチコミ
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gの画像・動画
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのピックアップリスト
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのオークション

AK620 R-AK620-BKNNMT-GDEEPCOOL

最安価格(税込):¥6,980 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月 8日

  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gの価格比較
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのスペック・仕様
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのレビュー
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのクチコミ
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gの画像・動画
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのピックアップリスト
  • AK620 R-AK620-BKNNMT-Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G

『グリスガード手に入れたのでグリス塗りなおし』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK620 R-AK620-BKNNMT-G」のクチコミ掲示板に
AK620 R-AK620-BKNNMT-Gを新規書き込みAK620 R-AK620-BKNNMT-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G

クチコミ投稿数:11711件 AK620 R-AK620-BKNNMT-GのオーナーAK620 R-AK620-BKNNMT-Gの満足度4 私のモノサシ 

外した所

はみ出し具合

接地面積は増えそうなので…

隅までぬったった

PCショップ立ち寄ったら、¥298+税でグリスガードが売られていたので、
なんとなしに買ってしまいました。

無くてもよいと思ってたし、
1年たってますがまだ塗りなおし必要ないとも思っていたのですが…

書込番号:26264351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件 AK620 R-AK620-BKNNMT-GのオーナーAK620 R-AK620-BKNNMT-Gの満足度4 私のモノサシ 

2025/08/15 21:21

パッケージ

中身

塗り替え前(室温27℃)

塗り替え後(室温:24.5℃)

cinebench回した感じ冷却上がっているようにも感じますが…

塗りなおし効果か、グリスガード効果かは不明です…(;^_^A

書込番号:26264354

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/08/15 21:33

グリスガードはあった方が自分は精神衛生上でいいと思います。

書込番号:26264369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2025/08/15 21:37

Ryzenはなんで真四角にしてくれないんだろ?

書込番号:26264375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 AK620 R-AK620-BKNNMT-GのオーナーAK620 R-AK620-BKNNMT-Gの満足度4 私のモノサシ 

2025/08/15 21:37

綿棒でこちょこちょと

揚げないかつパンさん、どうも
外した感じそんなにグリス回り込んではなさそうに見えたけど、
プレートはすんなり入らなかったので、
よく見たら側面も少しグリスついてました。

そもそも240mmの簡易水冷安いのどのくらいするのかな?って覗きに行ったんですけどね、
AK620君にまだまだ頑張ってもらおうかなと。(笑)

書込番号:26264377

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9495件Goodアンサー獲得:914件

2025/08/15 23:29

自分はRyzenがこの形になってからはグリスガードも使ってましたが、ず〜っとコンタクトフレーム使ってます。

チップに絶縁保護剤のようなものが結構塗られてます。

殻割りしたての9800X3Dがあるので写真上げておきますが、見えるかどうか分かりませんが結構塗られてるので、少々漏れてもたぶん全然大丈夫と思う。

書込番号:26264463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件Goodアンサー獲得:274件

2025/08/16 00:13

こんばんは。
反対のソケット側の方のグリスも気になります。

書込番号:26264486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 AK620 R-AK620-BKNNMT-GのオーナーAK620 R-AK620-BKNNMT-Gの満足度4 私のモノサシ 

2025/08/16 06:00

ソケット側には回り込むほどは付いていないように見えたので、
今回ソケットを外すことはしなかったです。

約300円なので買いましたが、
(1000円なら手を出していなかったと思う)
まあ気分的含め価格以上の効果はあるかな?


それより最近ピラーレスケースはサイドフロークーラーと相性悪いな…という感じが(笑)

書込番号:26264573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリスガード手に入れたのでグリス塗りなおし 7 2025/08/16 6:00:59
2つの違いは? 9 2025/08/13 19:00:16
真ん中のファンをリアに付けられますか? 3 2025/05/29 21:42:09
付属ファンの交換 6 2025/01/07 13:33:03
6980えん 2 2023/12/25 20:01:13
送料込み 税込 8479円 AK620 WH R-AK620-WHNNMT-G-1 0 2023/12/02 15:45:49
Core i7 13700は空冷でいけるかな?って質問 10 2023/09/27 4:26:40
付け替え 4 2023/04/03 18:10:09
重量について 12 2023/04/05 18:08:25
換装可能でしょうか 3 2023/03/06 23:38:16

「DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G」のクチコミを見る(全 91件)

この製品の最安価格を見る

AK620 R-AK620-BKNNMT-G
DEEPCOOL

AK620 R-AK620-BKNNMT-G

最安価格(税込):¥6,980発売日:2021年10月 8日 価格.comの安さの理由は?

AK620 R-AK620-BKNNMT-Gをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング