『ホイールの傷について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『ホイールの傷について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

ホイールの傷について

2025/08/16 15:07(1ヶ月以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:149件

ホイールの傷について質問です
気をつけて乗ってたつもりで傷は無いと思ってましたが最近は確認してませんでした。
タイヤ交換でユニフォミティマッチングを依頼し、終わって乗って帰り、次の日見たら傷がありました
古い、新しいタイヤには傷があるか私には分からず写真添付します
ホイールの傷はなんの傷か分からず知恵頂けませんか

書込番号:26264963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2025/08/16 16:03(1ヶ月以上前)

打ち込みタイプのバランスウエイトの痕とか?

書込番号:26265004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/08/16 16:07(1ヶ月以上前)

タイヤチェンジャーでやられたかな。
下手くそがやるとなる時が有るけど、傷の具合がちょっと違う気もする。

書込番号:26265008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/16 17:24(1ヶ月以上前)

>あらすらさん

傷(へこみ)ですか?
写真からは、浮いているように見えます。

へこみなら、コウ吉ちゃんさんに賛同します。
扁平30なら、硬いので・・・
ただ、下手くそなら、ぐるりとやられそう。


浮いてるなら糊の跡かな?
接着剤の除去系の溶剤で、除去ですね。

書込番号:26265061

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3367件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/16 18:15(1ヶ月以上前)

打ち込みバランスウェイト

2枚目の画像を拡大すると押しつぶされたような跡もあるので
黒い招き猫さんの言われる通り打ち込みバランスウェイトを外した際に塗膜毎剥がされた感じ?

書込番号:26265101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/16 18:19(1ヶ月以上前)

>あらすらさん
バランスウェイトの跡ですね。
シール剥がしを塗布して少し時間を置いてからやれば安全かと思います。
塗装面なのでブレーキクリーナーなどは避けた方が良いと思います。直ぐに気化する物はこの状況には不向き

書込番号:26265105

ナイスクチコミ!8


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2025/08/16 18:53(1ヶ月以上前)

画像をアップで見ると傷ではなくバランスウェイトのテープが残ってるように見えます。

爪で剥がしてみては

まぁ普通の業者ならキレイに剥がして処理してから引渡すんですがね。

書込番号:26265134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/16 19:17(1ヶ月以上前)

傷を気にする、
ホイールの表側じゃないのですか。
バランスウェイトって表に出しますか。

ホイールの裏側の傷なら気にしないでしょうか。

素人なので、知りませんが。

書込番号:26265146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/08/16 19:42(1ヶ月以上前)

>あらすらさん

タイヤ屋にこの傷、知りませんかって尋ねてみたらどう?
交換前には無かったと思うんだけどって。
とぼけるのか、白状するのか、最初からあったっていうのかわからないけど、、、
聞く事で進展あるかもしれないし、諦めつくかもしれないし。
時間が経つとこじれるから聞くなら早い方がいい。

こんなデカくて高そうなアルミの表面にバランスウェイトなんて付けないと思うから、自分で知らないうちにガリった可能性もある。
アルミは走れば、いつかどっか傷つくから諦めも必要かと。程度は色々だけど。

書込番号:26265173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2025/08/16 20:04(1ヶ月以上前)

あらすらさん

2枚目の写真を拡大したものをUPしました。

この画像を見たところでは、バランスウエイトのテープの残骸に見えます。

テープの残骸なら剥がす事も出来るかと思いますので一度ご確認下さい。

書込番号:26265190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/16 20:42(1ヶ月以上前)

確かにテープのように見えますが、

スレ主様が、とぼけたスレ立てるとも思えませんし、

見方を、えぐれたものと意識して

周囲に一部黒い塗料が反り上がり、

真ん中あたりは白くなってるのでこれがガリ傷で、
周囲のグレーに見えるあたりは、塗装が綺麗にはがれたものかなと。
周囲の白い縁取りは、境目が反射して白く見える、
かも。
素人の稚拙な考察です。
失礼いたしました。

書込番号:26265232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/16 22:26(1ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

35年前の経験です。
アルミには打ち込みはしないよう指導はされました。

傷ついてクレームがつくので・・・(今回みたいに)

書込番号:26265297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/17 08:26(1ヶ月以上前)

バランスウェイト、
画像検索したら、
表についてるものありました。

こんなところにつけることあるのですね。
見識不足失礼いたしました。

スレ主様のこんないいホイールでも、可能性はあるのですね。

でも、こんな高価そうなホイールにこんなもの付いてたら、笑わずにはおれませんね。
失礼いたしました。

書込番号:26265515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/18 10:28(1ヶ月以上前)

スレ主様のお返事がないので、
暇に任せて、このサイズのタイヤの車探してみました。


https://wheel-size.jp/tire/iso-metric-285-30-R-20/


錚々たるお車ですね。

このお車に、バランスウェイト外側についてたら、
興ざめしますね。
この傷とおっしゃるものが、テープのはがし忘れか、バランスウェイトの痕でしたら、それはそれでショックですね。
アルミホイールの外側にバランスウェイト見えるようについてたら、
私ごときのアルミホイールでも文句言うでしょう。
このような高価なお車にお乗りのスレ主様が、見えるところにバランスウェイトつけたまま使われてたとしたら、
素晴らしく鷹揚な方か、無頓着な方かどちらかでしょうし、
このようなお車にバランスウェイト外側につけた業者がいるとしたら恐れ入りますし、
傷ができてお困りとは思いますが、
このままで置いておかれてるのか、お忙しくて見られてないのか、
ご自分の名誉のためにも、お車の名誉のためにも
お返事いただけると嬉しいです。
申し訳ないですが、
バランスウェイトが原因か、違うのかどちらの結果でも興味深く思ってまして、
たちの悪い内容で申し訳ありませんが、
偏屈爺と思ってお許しください。

書込番号:26266433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2025/08/18 15:08(1ヶ月以上前)

皆様レスありがとうございます。BMW M3でして バランスウェイトではないです
ノリなどはなく、表面の塗装が削れた感じです
気を付けてのっていたのでがり傷はないはずなんですが いつの間にか会った次第です
バンザイ社製の「MON-8800Pというレバーレスチェンジャでしてもらってます
交換して帰って次の日気が付いた感じです。
どっちの方向からついたのかわかれば教えて頂けたらありがたいです。
走行中の傷なのか、交換中なのかすみわけできないかなと
タイヤのリムガードには傷がないです

書込番号:26266630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/18 15:34(1ヶ月以上前)

>あらすらさん
ありがとうございます。
お手数をおかけしました。

書込番号:26266648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/18 18:05(1ヶ月以上前)

ついでに私の想像ですが、

このような傷を、高価なホイールに20インチのタイヤを取り付けるプロが、作業で傷つけたとして、気づかずに渡すか、気づいてて、伝えずに渡すかする方が、可能性としてはいないと思います。

またこれほどひどい不手際もしない可能性高いと思います。

不手際としては、問題は、作業前にあった傷なら、オーナーに前もって伝えておくべきものかと思います。
まあ、写真は拡大されてるので、肉眼では目立たないくらいの傷なのかもしれません。
私の想像では、もともとできてた傷を、作業者、オーナーとも確認せず、あとで見つかったものかと思います。
想像ですが、
まあ、諦められて、補修をどうするべきか検討されるほうがいいかと思います。

書込番号:26266729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/08/18 19:58(1ヶ月以上前)

>あらすらさん

タイヤ屋でもない、ガリってもない。
じゃあ、イタズラで溶剤でもかけられたくらいしかないんじゃないの。

書込番号:26266839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/18 21:28(1ヶ月以上前)

>あらすらさん

時代が違うので、申し訳ない。
MON-8800Pなるものが、どういう動きするのか分かりません。


推測です。
傷なら。
1枚目は機械がガツンと当てて、少しガリを出しながら修正?(ZR20表記付近まで?)って感じに見えます。


確かに、アルミは内側にウェイトですね。

書込番号:26266953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2025/08/18 22:44(1ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=xSDHeMcV3NQ

動画添付します。そうですね 事前チェックすべきだととても思います。
ご意見あればお願いします。

書込番号:26267007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)