『ビジネスカードは個人だと入会はできないもんですか?』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

JCB Biz ONE ゴールド

JCB Biz ONE ゴールド
  • JCB

初年度年会費無料、ポイントが常時2倍貯まる法人ゴールドカードです。

初年度年会費無料で年間100万円以上利用すると翌年度も無料となります。充実したセキュリティサービスに加えて空港ラウンジの無料利用などゴールドカードならではのサービスが付帯しているほか、会計・経理作業の効率化が図れる会計ソフトとのデータ連携も利用できます。毎月の経費や出張費の支払いでも1,000円につき2ポイントと、通常より2倍のOki Dokiポイントが貯まります。

年会費 5,500円(初年度無料) 条件付無料 ※年間100万円以上利用で翌年度無料 追加カード ETCカード
ポイント還元率 1.0%〜10.5% 付帯保険 ショッピング
貯まるポイント Oki Dokiポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

『ビジネスカードは個人だと入会はできないもんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「JCB Biz ONE ゴールド」のクチコミ掲示板に
JCB Biz ONE ゴールドを新規書き込みJCB Biz ONE ゴールドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > JCB Biz ONE ゴールド

入会資格に
・20歳以上
・法人の代表者または個人事業主
とありますが・・・
(フリーランスも可とか、聴きますが)

一応、雑所得(不動産所得)があるため、毎年白色で確定申告を10年以上やっていますが、
開業届、青色申告はしてませんし、今のところ変える気もありません。

白色確定申告だとダメですかね?

知ってる方、教えてください。
まあ、入会案内にTELすれば分かるんでしょうが・・・

書込番号:26266121

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:167件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

2025/08/17 21:55(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん
申込は可能です。
白色申告でも、お勤めの方でサイドビジネス事業開始前の方でも良かったと思います。
モバ即申込が手っ取り早いですね。
本日のポイントサイトでは、ハピタス10,000ポイント、モッピー8,100ポイントの案件が有ります。

書込番号:26266166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2025/08/17 21:58(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん

以前ビジネスカードを作ったときは、屋号を記入するだけでOKでした。
このカードも、法人の本人確認不要なので、大丈夫でしょう。

屋号は、登録等不要で自由に決めて良いのですが、注意点についてはこちらを参考に。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kaigyou/business-name-bk/

書込番号:26266169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2025/08/17 22:12(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

早速のご返信ありがとうございます。

今、AI師匠にもお伺いを立てていたところ、「事業実態があるので可能性が高い」との事でした。

>あさとちんさん

>以前ビジネスカードを作ったときは、屋号を記入するだけでOKでした。
>このカードも、法人の本人確認不要なので、大丈夫でしょう。
>屋号は、登録等不要で自由に決めて良いのですが、注意点についてはこちらを参考に。

ちょっとリンク先を見てから申し込みは判断します。
どうも屋号云々とかは気付かないことに引っかかりそうで・・・
demio2016さんのお話だと白色申告でも行けそうなので、それで通りそうなら、といったところです。

ありがとうございました。

書込番号:26266174

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:167件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

2025/08/17 22:37(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん
屋号は特に必要ありませんよ。
個人事業主の氏名のみで大丈夫です。

書込番号:26266195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2025/08/17 22:57(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

ご丁寧にありがとうございます。

実はdemio2016さんのクチコミで「スマリボ登録と年1回以上利用により、年会費500円で維持できます」とあったので、MUFG、SMBCとかもゴールドなので、ついでにJCBもゴールドにするか?と。

今はJCBはオリジナルSですが、500円ならスタバカードに1回チャージすれば元が取れるんでは?
リボの全額繰上げもMUFGより簡単そうだし?程度の思い付きです。

勢いで申し込んで、あとでアレ?となると困るので、1,2日ちょっと考えるつもりです。

書込番号:26266209

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:167件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

2025/08/18 00:04(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん
こちらがJCB公式解説になります。
https://www.jcb.co.jp/payment/revolving/sumarevo/pop/cashback.html
JCBのポイントはANAマイル、JALマイルに0.6倍で交換できるので、地味に嬉しいところです。

なお、楽Payは意図的に低額手数料を発生させるのも発生させないのもWEBでお手軽で、スマリボは手数料を発生させないためにはWEBでお手軽ですが、+0.5%還元を発生させるにはATM等繰上返済が必要になります。

このカードは今、6億ポイント山分けキャンペーン実施中で、参加登録しており、現在メインカード化しています。
https://www.jcb.co.jp/promotion/jpoint/campaign_2506/
毎月1億ポイント山分けですので、何ポイントつくのかはお楽しみですよ(笑)。

書込番号:26266244

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9256件Goodアンサー獲得:359件

2025/08/18 08:04(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん

スマリボは、リボ設定額が月5000円か1万円しか選べません。
それ以上使う場合、繰り上げ返済しないと利息が多くなります。
ですので、メインでガンガン使うカードだと、ちょっと面倒です。
それでも良ければ。

私は、ほぼ死蔵のJCB系ゴールドカードを年会費無料で維持するために、スマリボ登録・年1回利用の年会費割引を使っています。

書込番号:26266367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2025/08/18 08:18(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

またナイス情報ありがとうございます。

>なお、楽Payは意図的に低額手数料を発生させるのも発生させないのもWEBでお手軽で、

楽ペイ繰り上げ返済は年1回の低額手数料発生を1000円以下の端数でコントロールできるので、毎回フリーダイヤルで習慣付けてます。

>スマリボは手数料を発生させないためにはWEBでお手軽ですが、+0.5%還元を発生させるにはATM等繰上返済が必要になります。

まあ、年会費5000円分キャッシュバックする分、ポイントアップにはさらに1つハードルを付けているわけですね。

私としては、ATM手数料は無料でも、楽ペイ同様にフリーダイヤルとかで済ませたいのですが、返済方法のパターンとかを示しているページとかあれば、ご教示いただけないでしょうか?(厚かましくて申し訳ありません)

>mini*2さん

ご教唆ありがとうございます。
私の場合、暇かつ手間を面倒がらないので、楽ペイ同様で毎月全額繰り上げで考えてます。
ただ、メインカードではありませんが。

書込番号:26266376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2025/08/18 09:35(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

>スマリボは手数料を発生させないためにはWEBでお手軽ですが、+0.5%還元を発生させるにはATM等繰上返済が必要になります。

「まあ、年会費5000円分キャッシュバックする分、ポイントアップにはさらに1つハードルを付けているわけですね。」と書いたんですが、私の勘違いでしょうか?

@「+0.5%還元」はスマリボ手数料発生時のポイントプラスの件ですかね?
Aこのカードの謳い文句の「どこで使ってもつねにポイント2倍!」、「さらに以下の優待店で利用するとポイント最大21倍!」のポイントアップはWEB返済とか手数料が発生しなくても付くんですかね?

先ほど「返済方法のパターンとかを示しているページとかあれば、ご教示いただけないでしょうか?」と書いたのは
@は気にしていないんですが、Aが返済方法によって付かない場合があるんであれば確認したほうが良いかと思った次第です。

書込番号:26266409

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9256件Goodアンサー獲得:359件

2025/08/18 09:53(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん
>ATM手数料は無料でも、楽ペイ同様にフリーダイヤルとかで済ませたいのですが、返済方法のパターンとかを示しているページとかあれば、ご教示いただけないでしょうか?

下記のページあたりが詳しいと思います。
わざと利息を発生させて、ボーナスポイントをもらう方法です。

https://yaritai-houdai.com/ana-sumaribo-kuriage-1/
https://note.com/sqm/n/n59158916a46b

書込番号:26266417

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:167件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

2025/08/18 10:11(2ヶ月以上前)

>タマに見る程度ですがナニか?さん
>年会費5000円分キャッシュバックする分、ポイントアップにはさらに1つハードルを付けているわけですね。
この条件は、スマリボ登録状態維持+年1回のカード利用(手数料発生は不要)です。

>@「+0.5%還元」はスマリボ手数料発生時のポイントプラスの件ですかね?
そうです。

>Aこのカードの謳い文句の「どこで使ってもつねにポイント2倍!」、「さらに以下の優待店で利用するとポイント最大21倍!」のポイントアップはWEB返済とか手数料が発生しなくても付くんですかね?
ポイント2倍(1%還元)というのは、基本ポイント0.5%+カード特典ポイント(BizONEポイントとでもしておきますか)0.5%という事です。
3倍、4倍、21倍とは、基本ポイント0.5%×倍率という事ですので、手数料発生無しで大丈夫です。
このカードはスタバ最大20倍、タクシーGOが10倍(嬉しい)です。

スマリボ1.5%還元は、基本ポイント0.5%+BizONEポイント0.5%+スマリボ特典0.5%という事になります。

>楽ペイ繰り上げ返済は年1回の低額手数料発生を1000円以下の端数でコントロールできるので、毎回フリーダイヤルで習慣付けてます。
リボの臨時加算は、電話で100円単位、WEBで1,000円単位なので利用金額に応じて使い分けることができます。

書込番号:26266425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2025/08/18 11:14(2ヶ月以上前)

>mini*2さん

早速のご教示ありがとうございます。

下記のdemio2016さんからのご返信で、スマリボの+0.5%は手数料発生が必要ですが、このカードのポイントアップ(2〜21倍)は手数料発生不要との事ですので、リボ残発生→手数料発生での0.5%は捨てて、スタバとかでポイントアップを狙うこととしたいと思います。

>demio2016さん

ありがとうございます。
ほぼ理解できたようです。

念のためちょっとだけ考えてから入会しようかなと思います。

書込番号:26266457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2025/08/20 17:47(2ヶ月以上前)

>demio2016さん
>mini*2さん
>あさとちんさん

アドバイスありがとうございました。

1、2日考えてから、と思っていたのですが、
面倒になったので、あまり考えず入会申し込みしました。
先方もあまり考てないのか、すぐに入会OKのメールが届きました。

とりあえずアプリやPay等の初期登録を終えた次第です。

また、何かご質問させていただくかも、ですが、その際には宜しくお願い致します。

書込番号:26268400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ジェーシービー > JCB Biz ONE ゴールド」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)