『どのスピーカーを購入するか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

定格出力:70W/8Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz PMA-1500SEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-1500SEの価格比較
  • PMA-1500SEのスペック・仕様
  • PMA-1500SEのレビュー
  • PMA-1500SEのクチコミ
  • PMA-1500SEの画像・動画
  • PMA-1500SEのピックアップリスト
  • PMA-1500SEのオークション

PMA-1500SEDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

  • PMA-1500SEの価格比較
  • PMA-1500SEのスペック・仕様
  • PMA-1500SEのレビュー
  • PMA-1500SEのクチコミ
  • PMA-1500SEの画像・動画
  • PMA-1500SEのピックアップリスト
  • PMA-1500SEのオークション

『どのスピーカーを購入するか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-1500SE」のクチコミ掲示板に
PMA-1500SEを新規書き込みPMA-1500SEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-1500SE

クチコミ投稿数:38件

現在、こちらのアンプを使用しております。
最近スピーカーの購入を検討しています。

現在はSC-T33SGを使用しており、次購入するならヤマハかなと考えています。
@NS-F700
ANS-A2000

上記を検討していますが、Aに関しては性能を発揮できないのでは?とも思ってしまいます。
スピーカーの試聴も必要ですが、他に皆様のおすすめのスピーカーを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:26269219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2025/08/22 05:48

>ピクルス07さん
こんにちは。
オーディオ機器は予算をかけるほど良い物が選びやすくなります。
NS-A2000を検討なら予算は90万円くらいでしょうか。その予算ならDALIやB&W等の欧米の製品も良い選択になるかもしれません。予算を明確にすると良いでしょう。

また、聴く曲や部屋の広さも分かると設置についてとかより良いアドバイスをもらいやすくなると思います。

書込番号:26269562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/22 07:02

>ピクルス07さん
スピーカーが一番大事な要素ですけど、アンプのスペックが足りないように思います。
NS-A2000クラスを鳴らすことは出来ますが、十分にその能力を引き出せるかというと
難しいかと。
同じスピーカーで、性能の違うアンプを色々繋ぎかえて実験するとよくわかります。

書込番号:26269596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2025/08/22 12:53

皆さんありがとうございます!
予算等情報がなくすいません。
予算:90万円(ペア)
設置場所:長方形の12畳の部屋

よろしくお願いいたします。

書込番号:26269849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2025/08/22 13:16

>ピクルス07さん


これとか
https://audio-land.com/blog/jbl%E3%81%AE%E3%80%90%E5%90%8D%E6%A9%9F%E3%80%91%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%B0paragon%EF%BC%88%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%EF%BC%89%E3%80%82%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%88



試聴できる店
https://jp.jbl.com/soundofjbl


>上記を検討していますが、Aに関しては性能を発揮できないのでは?とも思ってしまいます。
スピーカーの試聴も必要ですが、他に皆様のおすすめのスピーカーを教えていただけると嬉しいです

性能を発揮するかどうかの前に何を聴きたいの、はっきりさせれば、答えは必然的に決まってきますわね。

ここで質問を切り返しても、最終的には試聴しないと決まらないでしょう。



書込番号:26269870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/22 13:22

アンプはRX-A8Aじゃなかったでしたっけ?

>Aに関しては性能を発揮できないのでは?

よく言う鳴らしきれない問題ですか?

見た目大きいスピーカーに見た目小さいアンプはなんか力不足に感じるとか?
高いスピーカーに安いアンプはなんか役不足に感じるとか?
そんなとこで根拠はないですよねきっと

スピーカーの性能を発揮させる?
そんなこと考えるより、設置と聞こえる音自体を気にしましょう

書込番号:26269879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/22 13:54

>ピクルス07さん
良い音を聞くためには一番大事なのは良いスピーカーを使うことですが、アンプもスピーカーほどでない
にしろ影響のある要素だと思います。

同じメーカーの、価格帯が違うもので比較実験すると分かるんですけど、低音の出方などに明らかに差
があることがあります。

低音がよく出るとかじゃなくて、「ベースの音色が全然違って聴こえる」とかということです。
まぁ、これはスペック表ではわからないことですし、個々人の聴覚の差もあるので、実際に経験しない
ことには分からないでしょうが・・・

あと
・聴くジャンル
・聴く手段(CDなのかサブスクなのか)
も記載したほうがいいかもしれません。

書込番号:26269905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2025/08/22 14:57

聴くジャンルはオーケストラ系になります。
(映画のサントラなどのオーケストラで演奏するもの)
再生方法はCDもしくはスマホのAirplayから再生します。

書込番号:26269950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/22 15:32

>ピクルス07さん
ご回答ありがとうございます。
Yamahaでもいいでしょうし、b&w、daliなどが相性がいいと思います。
ただ海外メーカーは値上がり幅が大きいですが・・・

書込番号:26269984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2025/08/22 16:10

>映画のサントラなどのオーケストラ

それならこれかな。
大幅値下げして生産完了してるから最後のチャンス。
サラウンドフロントにも最適。
https://s.kakaku.com/item/K0000308686/


paragonも最適だけど使う人を選ぶのでw

書込番号:26270018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/22 16:56

自分もJBL持っているのに、忘れてました(笑)もっともひとまわり小さいs3900の方ですが。
昔これを8畳の部屋で使って大失敗しましたけど、家を新築して今は22畳のリビングで使って
います。ホーンの響きが良いです。
サントラを迫力のある音で聴くならこっち系ですね。前の発言はクラシック向けです。スルー
して下さい。
ただサイズが結構でかいのと見た目の高級感がない(突板仕上げとメーカーは言うのですが
シートを貼ったように見える)のが、スレ主様がどう考えられるかですね。

書込番号:26270066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2025/08/22 19:55

すごいスピーカーですね!
めちゃくちゃ迫力ありそうです。
外観は安っぽく見えるんですか??
どこかに試聴等したほうが良さそうですね

書込番号:26270169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/22 20:41

>ピクルス07さん
あと、スピーカーターミナル(端子)も金メッキをしただけの簡素な造りです。
ここら辺はアメリカらしいといえばアメリカらしいですね。
もっとも今は親会社という点でいえば、アメリカのメーカーではなくなってしまいましたが。

仕上げですが、離れて見る分には、全く問題ないですよ。ヨーロッパのメーカーのような
工芸品みたいな仕上げじゃ無ければいやだと・・・いうこだわりがあるのなら別ですが、
大事なのは「音」ですから。

いずれにしても、ご自身の好きなCDを持って、専門店に試聴に。
その際は事前にお店に予約をしておくと良いです。

お店の方の圧には負けずに、ご自身の納得のいくものを探してください。(笑)
個人的にはアンプも…と言いたいところですが、ここも興味があれば比較してみて下さい。

書込番号:26270210

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2025/08/24 05:08

>ピクルス07さん
その予算や聴く曲や部屋などから、B&W702S3とか
オケにも合うコスパも良いSonus Faber - Lumina V
あたりも良いかも。ケーブル等のアクセサリー類の予算も必要ですので。
高額な買い物になりますので出来る限り実物を聴きに行ってから決められることをお薦めします。

またどんなアンプでもスピーカーは鳴ります。
先に良いスピーカーを買って今のアンプの音に不満がでるようならアンプを変えるので良いかと。

書込番号:26271481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/24 20:46

>ピクルス07さん
解決済みということは、購入されるということでしょうか?

もし、購入される場合は、きちんとしたボードの上に設置することをお勧めします。
例えば
https://www.kripton.jp/fs/kripton/audio_board/ab-3200
など。
低音がかなり出ますので、制振が要です。他のメーカー(TAOC)もあるのでご検討を
お勧めします。

また、ボードの裏の四隅に予め「カグスベール コーナー用」を貼っておくと微調整の時
に楽に動かせて便利です。アマゾンで売ってます。

それでは。

書込番号:26272200

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/25 12:07

日テレの旅猿岡村東野で東野が訪れた秋葉原ダイナミック・オーディオで視聴してみては、ものすごいアンプ使ってましたが。

関西では日曜日に放送ですが、来週は未だにやってる24時間TVで放送がありません(先週は2回目の再放送)。

書込番号:26272658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-1500SE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-1500SE
DENON

PMA-1500SE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月中旬

PMA-1500SEをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング