『本当に落とし物発見に使えるのか』のクチコミ掲示板

2025年 5月22日 登録

Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]

約3.7cm四方のタグ型デザインのAndroid端末向け紛失防止トラッカー

最安価格(税込):

¥2,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,990

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,990¥2,990 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

製品タイプ:スマートタグ 対応機種:Android端末 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の価格比較
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のスペック・仕様
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のレビュー
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のクチコミ
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の画像・動画
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のピックアップリスト

Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]ANKER

最安価格(税込):¥2,990 (前週比:±0 ) 登録日:2025年 5月22日

  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の価格比較
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のスペック・仕様
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のレビュー
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のクチコミ
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の画像・動画
  • Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話アクセサリ > ANKER > Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]

『本当に落とし物発見に使えるのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]を新規書き込みEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > ANKER > Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]

スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

Ankerの公式サイトにはEufyアプリやGoogle FindHubで落とし物発見に使えると書いてあるが、ペアリングした端末で最終接続した地点しか表示されない。別のGoogleアカウントの端末でFindHubを有効にして、このタグの近くに置いても検出できない。使えている人はいるのでしょうか?

書込番号:26279338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/02 10:26

Appleの「探す」機能と同じような仕組みですね。今回初めて知りました。

今、PCからGoogleのFindHubにアクセスしてみました。
https://www.google.com/android/find/?hl=ja
すると私の持っているAndroid端末の一覧が表示され、一つをクリックするとログイン画面になり、ログインしたら詳細な位置情報が地図上に現れました。

おそらくAnker Eufyも同じようにリストに出るものと思われます。
なお、当然ながら位置情報が得られるのは同一のGoogleアカウントでログインした端末のみになるはずですので、

>別のGoogleアカウントの端末でFindHubを有効にして、このタグの近くに置いても検出できない。

別のアカウントの端末から見ることができないのは当たり前です。
でないとあなたの位置情報が不特定多数の人に見られちゃいますよね・・・(^^ゞ

書込番号:26279487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/02 10:28

なお、別のアカウントの端末から位置情報を確認できるようにするには、「現在地の共有」設定をすればOKでしょう。

https://myaccount.google.com/locationsharing

書込番号:26279489

ナイスクチコミ!0


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/02 12:23

ダンニャバードさん、
コメントありがとうございます。
私がやりたいのは、まさしくAirTagの機能です。Eufyのタグがペアリングした端末から離れて落とし物状態にある時に、tagの近くにある他人のandroid端末のFindHub経由でtagの場所を知らせてくれることを期待してます。私のポストの別のandroidアカウント端末は、この経由するための他人の端末のことです。他人の端末とtagの場所を共有したいのではありません。

書込番号:26279546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/02 12:35

>x0y0xさん
>tagの近くにある他人のandroid端末のFindHub経由でtagの場所を知らせてくれることを期待してます。

「Eufy Security SmartTrack Link」って、iPhoneとAndroidで何が違うの?
https://kopenguin.com/post-104234/
>Androidユーザー → Tileと同じような使い方が可能◎
>ただし「リアルタイム位置追跡」や「他人のスマホ経由検出」は使えない点に注意

書込番号:26279554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/02 13:31

>x0y0xさん

あ、そういうことでしたか・・・
どうなんでしょう?私はAirTag互換の中華製品をいくつか使ってますが、他人の端末経由での位置情報はかなりタイムラグがありそう・・・という印象です。
しかし数百メートル離れた場所に停めた車の中に財布を忘れたときなどでも、ちゃんとその位置を確認できたし、リアルタイムではないけど目安程度には使えるかな?くらいのイメージです。

試しに離れた場所、例えば勤務先などに置いておいて一晩様子を見るなどされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26279608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/09/02 18:02

去年の暮れに購入しましたが、今のところ役に立ってはいませんね

この製品、Android用とiphone用があるんですけど、そこは間違えて居られませんよね?

書込番号:26279778

ナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/02 21:42

>†うっきー†さん

分かりやすい比較サイト情報,ありがとうございます。
ただ,Ankerの公式HPによると,Google Find Hubで現在位置の特定ができることになってます。

https://www.ankerjapan.com/products/t87b4?variant=44929225031841

>ダンニャバードさん

> 試しに離れた場所、例えば勤務先などに置いておいて一晩様子を見るなどされてみてはいかがでしょうか。

はい,実際にやってみましたが,最後に検出された場所しか表示されません。

>まぐたろうさん

> この製品、Android用とiphone用があるんですけど、そこは間違えて居られませんよね?

ありがとうございます。国内販売のAndroid用(T87B4N11)です。
実際にAndroid端末から使えてます。

ChatGPTに聞いたところ,以下のようだったので,使えている人がいるのかどうかをお聞きした次第です。

「日本国内での Google Find Hub ネットワーク(群衆検出機能)が正式に稼働しているという公式情報は確認できません。」

書込番号:26279956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/02 22:15

>x0y0xさん
>ただ,Ankerの公式HPによると,Google Find Hubで現在位置の特定ができることになってます。

共有していない他の端末との扱いについては記載がないようですね。
みつけれませんでした。


共有しないと無理なのかもしれませんね。

Anker Eufy Security SmartTrackでFind Hubを使ってみた。
https://ameblo.jp/manbo-san/entry-12918705940.html
>第三者とFind Hubの情報を共有してデバイスを見つける機能

「共有リンクを使用できるのは1人のみです」という記載が設定内にありました。


今回の質問とは直接関係ありませんが、UWBには明確に非対応の記載はありました。

書込番号:26279987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/03 12:29

>x0y0xさん
A端末(タブとペアリングしているメイン端末)
B端末(他人の端末と想定してA端末とは異なるGoogleアカウントを設定)

B端末で以下の設定
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Find Hub起動→右上のアカウントアイコン→設定→Find Hub→オフラインのデバイスを探す→すべてのエリアでネットワークを使用
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

B端末のGPS,Bluetooth,モバイル通信をオンにして、タグと一緒にA端末から離れた場所に持っていって下さい。

その後、ある程度の時間を経過してA端末でタグの位置を確認して下さい。
B端末のある場所付近が表示されるようになります。
具体的に、どれくらいの頻度でタグがBluetooth信号を発信しているかは不明ですが。

今は、
設定を「すべてのエリアでネットワークを使用」ではなく、デフォルトの「トラフィックの多いエリアでのみネットワークを使用」にしているのではないでしょうか?

書込番号:26280400

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2025/09/03 15:18

BluetoothイヤホンでGoogle FindHubに対応している製品で落とし物を探すでGoogle FindHubを利用したことがありますが検出できるのはスマホと最後にペアリングしていた地点です
※ペアリングしているスマホと同じGoogleアカウンでGoogle FindHubを使用します
同じGoogleアカウントであれば離れた場所のパソコンでも同様に最後にペアリングしていた地点が検出されます

スマホとペアリングしたBluetooth機器を検出するため第三者のスマホからは検出できません

コロナウイルスが流行ったころのように特別なアプリで15M以内のBluetooth機器を検出する、検出させるとかの機能をペアリングしている機器と検出する第三者の機器双方でオンにしていないとご希望のことは無理ではないでしょうか

書込番号:26280498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/03 17:37

Geminiに聞いてみました。
-----
Google FindHubはAppleの「探す」と同等ですか

Googleの**「Find Hub」とAppleの「探す」**は、どちらも紛失したデバイスやアイテムを見つけるための類似した機能を備えていますが、いくつかの点で異なります。

共通の機能
デバイスやアイテムを地図上で確認できる。

近くにある場合に音を鳴らして見つけることができる。

紛失したデバイスを遠隔でロックしたり、データを消去したりできる。

主な違い
ネットワークの仕組み
Apple「探す」:Apple製品(iPhone、iPad、Macなど)の広範なネットワークを利用し、Bluetooth信号を匿名で中継することでオフラインのデバイスやAirTagを見つけられる。

Google「Find Hub」:Androidデバイスのネットワークを利用する。デフォルト設定では、トラッカーの発見には複数のデバイスが近くにあることが必要となり、プライバシーが重視されている。

UWB (超広帯域無線): AppleのAirTagはUWBに対応しており、iPhone 11以降の機種で**「正確な場所を見つける」**機能を使って、より正確な距離と方向を特定できる。Googleの「Find Hub」も特定のUWB対応トラッカーで同様の機能を提供しているが、普及はまだこれからである。


Appleの探すのように遠方に置いた端末の位置が見つけられないようですが、それは普及の差ですか

おっしゃる通り、遠隔地での追跡機能において、Googleの「Find Hub」(旧「デバイスを探す」ネットワーク)がAppleの「探す」ネットワークほど効果的でないと感じるのは、主にネットワークの設計思想とデフォルト設定の違いによるものです。

これは普及率の差だけではなく、Googleがプライバシーをより重視した結果として生じています。

Googleの「Find Hub」ネットワークの仕組み
デフォルト設定:Googleのネットワークは、デフォルトで「交通量の多いエリアのみでネットワークを使用」に設定されています。これは、複数のAndroidデバイスが近くにいる場合にのみ位置情報を共有する仕組みです。

プライバシーの考慮:この設定は、ストーカー行為などの悪用を防ぐために、特定のデバイスの単独での追跡を困難にすることを目的としています。

結果:交通量の少ない場所や、近くに他のAndroidデバイスがない場所で紛失した場合、位置情報がなかなか更新されないことがあります。

Appleの「探す」ネットワークとの比較
一方、Appleの「探す」ネットワークは、デフォルトでiPhone、iPad、MacなどのAppleデバイスが自動的に参加し、見知らぬ人のデバイスの位置情報も匿名で中継するようになっています。このため、ネットワークの密度が非常に高く、単独のデバイスの近くを通っただけでも位置情報が更新されやすくなっています。

要するに、Googleのネットワークも規模は大きいですが、デフォルト設定によって「位置情報を共有する」という条件が限定されているため、遠隔地での追跡能力に差が出ていると言えます。ただし、この設定はユーザーが変更することも可能です。

-----
Appleの探すと同様に使えるとは思わない方が良さそうですね。
別のアカウントの端末が近くに1台だけある状況では、位置情報は得られないのが正常なのでしょうかね・・・

書込番号:26280579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/03 18:30

#26279987
>共有していない他の端末との扱いについては記載がないようですね。
>みつけれませんでした。

説明書に明確に記載がありました。
>本製品を、Android の「検索ハブ」アプリに追加することができます。持ち物をどこかに置き忘れてし
>まった時は、世界中の何億台もの Android 機器に搭載されている「検索ハブ」ネットワークがあなたの
>デバイスを探し出すお手伝いをします。この追跡作業は、ユーザーのプライバシーが保護されるように
>設計されています


Eufy SmartTrack Linkをレビュー|Android版”AnkerAirTag”がついに出た!
https://maipyon.jp/eufy-smarttrack-link
>Eufy SmartTrack Linkだけが動いている場合【Bluetooth圏外】
>「家にスマホを置いて、Eufy SmartTrack Linkだけを持ち出している場合」
>もしくは、「最後に紛失した場所から、何者かによって動かされた場合」を考えます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>近くをAndroidユーザーが通ってくれた場合、位置情報が更新されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>通信間隔はどこにも記載されていませんでしたが、おそらく5分間隔あたりではないかと考えています。

■近くを通った人に知らせることも可能。
>紛失としてマークすると、近くを通りがかった人に連絡ができる
>紛失した際に、検索ハブアプリから「紛失としてマーク」することもできます。
>設定内容は、近くを通りがかった他人のスマホ画面に表示させることができます。(メッセージだけとかも可能)
>紛失としてマークした後、他人のAndroidが近くを通って位置情報が更新されたらメール通知なども来ます。

上記の「検索ハブアプリ」は「Find Hub」のこと。近くにない時に「紛失としてマーク」を設定可能
Anker Eufy Security SmartTrackでFind Hubを使ってみた。
https://ameblo.jp/manbo-san/entry-12918705940.html


>x0y0xさん

今は、御自宅等、人が少ない場所(端末が少ない場所)で検証されていると思いますので、
検証用のB端末(ペアリングしていない、かつGoogleアカウントの異なる他人の端末想定)で以下の設定を行った上で確認して下さい。

他の方同様に、A端末(ペアリングした端末)で、トラッカーの位置が更新されることを確認出来るはずです。
#26280400
>B端末で以下の設定
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Find Hub起動→右上のアカウントアイコン→設定→Find Hub→オフラインのデバイスを探す→すべてのエリアでネットワークを使用
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26280612

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2025/09/03 19:12

[Find Hub] で初期値は。[すべてのエリアでネットワークを使用] は有効になっていません

第三者とFind Hubの情報を共有してデバイスを見つける機能
「信頼できる人に見つけてもらう」となっています

>紛失としてマークすると、近くを通りがかった人に連絡ができる
トラフィックの少ないエリアでデバイスを探す
トラフィックの少ないエリアでもネットワークに参加したい場合は、[Find Hub] の設定で [オフラインのデバイスを探す] に移動し、[すべてのエリアでネットワークを使用] を選択します。[すべてのエリアでネットワークを使用] を有効にしている人が多いほど、Find Hub ネットワークによって、紛失したアイテムがトラフィックの少ないエリアで見つかる確率は高くなります。
https://support.google.com/android/answer/14799600?hl=ja_ALL

Find Hub の利用規定
Find Hub を以下の目的に使用することはできません。

他者または他者の所有物を追跡すること。
通知して同意を得ることなく、物理的な場所における他者の所在の有無を把握すること。
通知して同意を得ることなく、トラッカータグを他者のデバイスに取り付けて、その個人に関する情報を取得しようとすること。
https://support.google.com/product-documentation/answer/14799569?sjid=36086434403046895-NC

書込番号:26280651

ナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/04 19:53

>†うっきー†さん

>近くをAndroidユーザーが通ってくれた場合、位置情報が更新されます。

はい,これを期待してます。

>B端末で以下の設定
>Find Hub起動→右上のアカウントアイコン→設定→Find Hub→オフラインのデバイスを探す→すべてのエリアでネットワークを使用

↑をやってみました。B端末の近くにtagをおいて,ペアリングした端末を離れた場所からFindHubでtagをみると,自分の端末が最終リンクした時刻から更新されませんでした。場所を移動してないので,場所はそのままです。
Eufyアプリだと「手元から離れました」というメッセージで,場所はそのままでした。

>zr46mmmさん

> [Find Hub] で初期値は。[すべてのエリアでネットワークを使用] は有効になっていません
>第三者とFind Hubの情報を共有してデバイスを見つける機能
>「信頼できる人に見つけてもらう」となっています

紛失モードにして,近くの人から連絡してもらうということかなぁ。
AirTagの方がスマートですね。

書込番号:26281486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/04 22:11

紛失時に他人の端末で検知

>x0y0xさん
本機のレビューが、価格.comでは、1件もないようですね・・・・
先程レビューを記載しておきました。

他人の端末設定が重要ですので、以下を確認下さい。

その中で、他人の端末(検証用の端末)の設定で重要なところを引用しておきます。
全文引用すると長いため、詳細はレビューを参照下さい。

https://review.kakaku.com/review/K0001690869/ReviewCD=1983871/#tab
>■最終検知に表示される時刻
>端末4台で検証。
>トラッカーに紐づいているGoogleアカウントの端末A
>トラッカーと紐づいていないGoogleアカウントを使用している端末B,C,D(他人の端末を想定)
>人通りのない場所で、B,C,D端末は全て以下の設定を行っている状態での検証。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>・Find Hubの権限には、位置情報,通知,付近のデバイス(bluetooth)を追加。
>※端末によっては、すべての権限が付与されていない場合がありました。
>・Find Hub起動→右上のアカウントアイコン→設定→Find Hub→オフラインのデバイスを探す→すべてのエリアでネットワークを使用→オン
>・アプリを終了させない設定。
>ピュアAndroidの場合は、アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>このことから、一度見つけてくれた端末からは情報の更新は行われず、別の端末で発見された場合に、最終検知が更新されるものと推測。
>検証結果からは、トラッカーからはBluetoothの信号が5分程度ごとに出ているのではないかと推測。

x0y0xさんの場合で言えば、もう一台検証用の端末(トラッカーと紐づいていないGoogleアカウントを設定)を用意して、
自宅で、上記設定後、(特に※※※で囲んである部分に注意)
トラッカーだけを先に離れた場所に移動。
その後、一度自宅に戻り、その端末をトラッカーの場所まで移動。
再度自宅に戻り、メイン端末で確認。

これで、添付画像通り、他人の端末(検証用の端末)で検知してくれたことを確認出来るようになります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
一度検知に使われた端末では、最終検知の場所の更新がされませんでした。もしくは再検知情報の送信に時間がかかるか。
端末B,C,Dの3台の他人の端末(検証用の端末)で確認した結果から。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26281594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/04 22:16

↑上記の中でも、特に重要なところを再度記載しておきます。

>人通りのない場所で、B,C,D端末は全て以下の設定を行っている状態での検証。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>・Find Hubの権限には、位置情報,通知,付近のデバイス(bluetooth)を追加。
>※端末によっては、すべての権限が付与されていない場合がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

検証端末のFind Hubにこの権限設定されていなければ、当然機能しませんので・・・・・
端末によって設定場所は異なりますが、
Find Hubアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→アプリの権限
のような場所で設定します。
検証用の端末でFind Hubをインストールしただけの場合は、権限が全てついていない場合があります。

書込番号:26281600

ナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/05 20:23

>†うっきー†さん

詳しい検証レポありがとうございます。

>・Find Hubの権限には、位置情報,通知,付近のデバイス(bluetooth)を追加。

私もやってみました。B端末を上記のように設定してtagと一緒に自宅に置き,
ペアリングしたスマホ(A端末)をもってBluetoothの届かないところでFindHubで検索してみました。
最後にリンクしたのがA端末で十分時間がたってなかったためなのか,
tagはA端末と一緒に移動しているという表示でした。
Eufyアプリでは,最後に接続したところ(自宅)で手元から離れましたと表示されました。

> 検証用の端末でFind Hubをインストールしただけの場合は、権限が全てついていない場合があります。

こうやってみると,Find Hubは実用上使い物にならないという気がします。
色々と試していただきありがとうございました。

書込番号:26282350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/05 20:53

>x0y0xさん
>> 検証用の端末でFind Hubをインストールしただけの場合は、権限が全てついていない場合があります。
>
>こうやってみると,Find Hubは実用上使い物にならないという気がします。

私も同意見です。
Find Hubがもっと普及して、Hind HubにBluetooth対応の機器をペアリングしてアプリに権限を付与した仲間が増える必要がありますね。
今後の普及に期待したいところです。

少なくとも、本製品(Android専用のT87B4N11)自体はよい製品だと思います。
アプリの利用が普及して権限(付近のデバイス(bluetooth))を多くの人が付与してくれることで、紛失した場合も見つけやすくなりそうです。

GoogleMapでの、ルート案内が簡単に出来るのは良いですね。見つかった時点が自動的に設定済。
圏内になった時点で、音を鳴らせば、離れていても見つけることが出来ると思いますし。

音はもう少し大きい方がよいとは思いました。
トラッカーを室内に置いて、玄関の外(トラッカーから7m程度の距離)から音を鳴らすと、ドアを閉めた状態では聞こえない。開けている聞こえる。

書込番号:26282378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]のオーナーEufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]の満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/05 21:00

>Find Hubがもっと普及して、Hind HubにBluetooth対応の機器をペアリングしてアプリに権限を付与した仲間が増える必要がありますね。

誤解がありそうなので、少し訂正します。
ペアリングは必須ではありません。

人の訳にたとうと思って、対応の機器は持っていないけど、「位置情報,通知,付近のデバイス(bluetooth)」の権限を付与だけでも問題はありません。
検証に使ったB,C,D端末、すべて何のペアリングもしていない端末で、Find Hubをインストール後に権限付与と「すべてのエリアでネットワークを使用」に変更しただけで、他人のものを検索してGoogleサーバーに送信可能でした。

書込番号:26282386

ナイスクチコミ!1


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/05 21:31

自己レスです。

試しにPCのFindHubから確認してみました。tagにペアリングしたGoogleアカウントですが、スマホや別のタブレットはデバイスリストに出てきますが、Eufyのtagは出てきません。これだとスマホと共連れで紛失した時困りますねぇ。何か設定あるのでしょうか?

書込番号:26282424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ANKER > Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]
ANKER

Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]

最安価格(税込):¥2,990登録日:2025年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

Eufy SmartTrack Link T87B4N11 [ダークグレー]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)