


改造・活用相談

 もひょひょさん
 もひょひょさん質問なのですが、現在Cドラ40G+Dドラ120Gを使っております。
OS、XPを現在のDドラ(120)に入れようと思うのですが。
DドラにOSを入れてDドラをCドラに変えた場合
Cドラの中のOSとDドラの中に入ってる旧OSと混同しませんか?
データは表示されますでしょうか?
わかりにくい説明ですいません。
よろしくお願いします。
書込番号:2628207
 0点
0点

 るーくすくんさん
るーくすくんさん2004/03/25 22:46(1年以上前)
大丈夫だと思いますよ。私は、Meでやった事があります。
書込番号:2628469
 0点
0点

まず、単純にDに入れて、今のCはそのまま使うんですよね?
DとCを入れ替えようとしてるならWindowsが起動出来なくなりますよ。
同じドライブに複数のOSが混在すると不都合を起こす場合がありますので。
2000とXPとかならね。
書込番号:2628547
 0点
0点

 白猫天使さん
白猫天使さん2004/03/25 23:58(1年以上前)
もひょひょ さん、こんばんは。
> Cドラの中のOSとDドラの中に入ってる旧OSと混同しませんか?
デュアルブートとなり、起動時にOSの選択をすることになります。
ヂュアルブートする際は、細心の注意が必要で、
て2くん さんのおっしゃられるとおり、突然 起動不能になったりします。
> データは表示されますでしょうか?
されますが、消去はできません。
XPインストール時に、データ用(非起動側)に入れるとみせかけてキャンセルすれば、OS消去できるのではなかったでしたっけ・・・?(^_^ゞ゚。 忘れちゃった・・・;;
間違いあれば、何方かフォローお願いします。
書込番号:2628921
 0点
0点


 もひょひょさん
 もひょひょさん2004/03/26 00:21(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
そうですかぁ(;・∀・)
ディユアルブートと言う形になるのですか。
となるとosをインストールしてからDドラの内容を見ることが出来るのですね?
書込番号:2629058
 0点
0点


「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   マウスコンピュータ | 3 | 2021/08/25 7:58:24 | 
|   知っている方はいますか。 | 0 | 2020/02/29 15:52:12 | 
|   バッテリーの通販サイトが見つかりません。 | 3 | 2023/09/09 12:52:01 | 
|   acer Veriton x4630Gのマザーボードについて | 1 | 2023/09/11 13:45:35 | 
|   MT-M333NTについて | 1 | 2019/10/25 14:47:42 | 
|   グラフィックボード | 1 | 2019/07/29 8:34:16 | 
|   中古ノートPCの弄り方 | 2 | 2019/02/10 10:47:39 | 
|   Xeonは Geforceは使えないの? | 2 | 2018/12/20 11:44:16 | 
|   マイクラ | 1 | 2017/08/09 0:10:12 | 
|   ゲームがしたい | 2 | 2017/08/14 23:23:14 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
