『アルパインナビでグーグルマップを使うと現在位置が狂う』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル

『アルパインナビでグーグルマップを使うと現在位置が狂う』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:BRZ 2021年モデル絞り込みを解除する


「BRZ 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
BRZ 2021年モデルを新規書き込みBRZ 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > BRZ 2021年モデル

ZD8D型の純正アルパインナビにandroid autoでグーグルマップでの道案内中に現在位置が狂います。
例えば走行中にある地点Aで現在位置が止まったかと思うと、しばらくして動き出しますが、また地点Aに戻り、
現在走行中の位置と行ったり来たりして使い物にならなくなります。
スマホの再起動では解消せず、エンジンを切ってナビを再起動すると正常になります。
症状発生中に他のナビアプリに切り替えると、moviLinkも同じ症状になって、
ヤフーカーナビと純正ナビの案内は正常です。

使用スマホはaquos sense8でほかのスマホでは試していません。
症状が出るときは走行して1時間くらいで出始めて高速道路のような、
ある程度の速度が出ている状態で長時間走行中に発生しやすいような気がしますが、
そうでない場合でも発生するので条件はよくわかりません。
同じ症状が出た人はいないでしょうか?

書込番号:26283888

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/07 18:09

キャンセラーとか使ってません?

書込番号:26283899

ナイスクチコミ!5


2025/09/07 18:21

キャンセラーは使ってないですね。

書込番号:26283912

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:167件

2025/09/07 19:00

>スワン1729さん

車載器とAndroid Auto接続せずaquos sense8単独でgoogle map、moviLinkおよびYahooナビをそれぞれ作動させた時に何が起きるでしょうか?

CarPlayではYahooナビとそれ以外のナビアプリとで車からの位置関連情報の取り方が違うとされています。Android Autoでもそうだとするなら原因探求の一助になりそうです。

とは言え車側かスマホ側かの切り分けのためには他の個体のスマホでも確かめたいですね。

書込番号:26283940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/07 19:43

携帯に直射日光当たってる時だけとか

書込番号:26283969

ナイスクチコミ!0


2025/09/07 20:09

症状が起きた時にUSBケーブルを抜いてスマホ単体でGoogleマップを表示させた時は正常でしたね。
ヤフーとモビリンクに切り替えるのは忘れてましたが。
それからケーブルを再度接続しても現在位置が暴走したままで、エンジンを再始動して直ったという感じです。
そういえばケーブルを別のものに交換するのはまだ試してないです。

書込番号:26283995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2025/09/07 20:11

熱の問題ということでしょうか?
エアコンの風が当たる位置にスマホを置いているので、日光は当たってましたが冷却は十分だったはずなんですよね。

書込番号:26283996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

BRZ 2021年モデル
スバル

BRZ 2021年モデル

新車価格:332〜415万円

中古車価格:187〜432万円

BRZ 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング