B650M Pro X3D WiFi
- B650チップセットを搭載したmicroATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 9000/8000/7000シリーズプロセッサーに対応。
- PCI Express 5.0 x16スロットを装備。PCI Express 5.0 x4の帯域を使用し、最大128Gb/sの転送速度を実現するBlazing M.2スロットを備えている。
- ゲームトラフィックを高速化できる「Realtek Dragon RTL8125BG」2.5ギガビットイーサネット、Wi-Fi 6EとBluetoothに対応したWi-Fiモジュールを搭載。



マザーボード > ASRock > B650M Pro X3D WiFi
解決済みのところに投稿してしまったので再度新規で投稿させてください
お助けください
久々に自作組んでみて起動したのは良いものの私もbluetoothが全く使用できません。
まずそもそもBluetoothをオンオフすら選択できません。wifiは問題なく使えています。
windows11で認証済みryzen5 7600でB650M Pro X3D WiFiとDDR5メモリ32Gです
ドライバーは公式からダウンロードして最新のものをインストールを試みましたが効果なし
デバイスマネージャーではgeneric Bluetooth adapterに!がついており問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)とのこと。いっそこれを削除して、最新のをインストールしようと試みましたが、何もしてなくても
ハードウェア変更のスキャンをしたり再起動するとまた復活してきます。
デバイスのインストール設定で製造元のアプリを自動でダウンロードするかとかもオフにしてもだめ。
コンピュータ管理のサービスでBluetooth関連をサービス開始してもだめ。
BIOSも最新のものにしています。アンテナもついています。
もう訳が分かりません。
お助けください。よろしくお願いいたします。
書込番号:26286918
0点

Asrockの製品サポートサイトで公開されているのは下記の一つだけです。
MediaTek Bluetooth ドライバーバージョン:1.1043.0.550
何故かわかりませんが、これが正しくインストールできていないことになります。
一度アンインストールして、海外サイトにある.545をインストールしてみては?
https://www.asrock.com/MB/AMD/B650M%20Pro%20X3D%20WiFi/index.asp#Download
書込番号:26286925
2点

Windowsはクリーンインストールしてますか。
まだなら先ずは…
因みに動くからと他の環境から持ってきたのそのまま使うのはトラブルのもとです
書込番号:26286961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2025/09/11 06:31
>ありりん00615さん
ありがとうございます
ご提示いただいたドライバをいれたらいけました!
公式の最新ドライバがよくなかったようです
>アテゴン乗りさん
OSはクリーンインストールしています。
書込番号:26286967
0点


「ASRock > B650M Pro X3D WiFi」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:29:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 6:31:40 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/04 23:10:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/11 17:22:52 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/10 23:39:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/17 16:51:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/14 11:34:12 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/17 9:16:20 |
![]() ![]() |
41 | 2025/04/22 20:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





