『今日現在、合計額の1%offか、都度支払の1%offかどちらですか』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

P-one カード<Standard>

P-one カード<Standard>
  • P-one カード<Standard>1
  • P-one カード<Standard>2
  • P-one カード<Standard>3
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB

カードを使うと自動で1%オフになるP-oneシリーズのスタンダードカードです。

ショッピング請求時はもちろん、公共料金や国民年金保険料もカードを使うだけで自動的に1%オフになります。国際ブランド3種類から選択でき、各ブランドの付帯サービスを受けることも可能です。ポイントに関してはボーナスポイントのみの付与となり、専用カタログから希望の商品に交換が可能です。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0% 付帯保険 -
貯まるポイント 自動割引 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay
クチコミ掲示板 > クレジットカード > ポケットカード > P-one カード<Standard>

『今日現在、合計額の1%offか、都度支払の1%offかどちらですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「P-one カード<Standard>」のクチコミ掲示板に
P-one カード<Standard>を新規書き込みP-one カード<Standard>をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > P-one カード<Standard>

クチコミ投稿数:17件

机の理論ではなく、実際に使ってる方に聞きたいです。

2025年現在、たとえば月の合計支払いが55555円だった場合、合計額から1%引き、-555円なのか。
それとも都度支払の1%引きだから、-555にはならないのか。他クレカと同じように100円ごとに1円引きで無駄が沢山生じるのか。199円は1円引き、999円は9円引きという感じに。万一こっちの場合は99円を1万回取引しても、還元は0円になります。こっちの場合はすでに持ってるクレカと同じなので、このクレカ独自のメリットは皆無で、必要なくなります。


使ってたクレカが契約やめたようで、p-oneカードに譲渡、変わりますと一方的に連絡が来ました。自分の意図ではなくこのクレカを持つことになり、メリットがあれば使う、すでにもってるクレカたちレベルならば解約する、で調べています。

レビューは人通り目を通しましたが、クレカは携帯のように1年で変わるので、数年前のレビューは信用が低いので質問させていただきました。罠や表現のアヤでごまかせるサイトの記載ではなく、実際に使っている人から聞きたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26291179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)