『MOについて教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MOについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MOについて教えてください

2004/03/26 02:29(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 ペンギンのおさんぽさん

会社の仕事を家でしようと思っています。
ただ、会社のパソコンは古く5〜6年前のもので
データを記録するものとしてFDDとMOしかありません。
逆に、私のパソコン(ノート)にはCD-R/RWとFDDしかなく
共通のものはFDDしかありません。
しかし、FDではデータ量が大きく枚数が増えて大変です。
容量と取扱いを考えるとMOが良さそうなので、自分でMOを買って
対応をしようと思っています。
が、私にはMOについて(パソコンについてでもですが)
あまりよくわかっていません。購入にあたって詳しい方からの
アドバイスを頂けたらと思い書きました。

 質問1 会社のパソコン&MOは古く、今のMO、他メーカーを買っても
     互換性はあるのですか?
     会社のMOは Logitec LMO-640E です。
     パソコンはNEC PC98−NXシリーズ VC550J/1(Win98)です。

 質問2 バスパワーモデルは書き込み&読み込み速度は
     ACアダプターモデルに比べ遅くなりますか?
     遅くなる場合はどのくらい遅くなりますか?
     (USB1.1)

 質問3 予算は2万円までで考えています。
     おすすめモデルを教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2629520

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/26 03:14(1年以上前)

ペンギンのおさんぽさん  こんばんは。答えになってませんが 別案提示です。
VC550J/1の仕様にたどり着けませんでした。 それとパソコン(ノート)に USB1があれば USBメモリカード はいかがでしょう?

 http://www.iodata.jp/prod/pccard/edc/index.htm
  EDP-128M \6,600
 http://www.logitec.co.jp/products/memory/lmcud2.html
 http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/06/06/644123-000.html
 ────────────
以下、検索

Logitec LMO-640E メディアタイプ 640MO SCSI外付けモデル
http://www.lain.org/~wing/Linux/Hardware/Lists/MOetc.html
http://www.logitec.co.jp/down/manual/storage/mo.html
http://i-art.hp.infoseek.co.jp/modrive.htm

パソコンはNEC PC98−NXシリーズ VC550J/1(Win98)です。
http://121ware.com/support/pc/R2/idx/12/newqa/valuenx.htm
http://121ware.com/support/pc/newprdctqa/10016/Vcvevt.htm
http://121ware.com/support/pc/newprdctqa/10016/qa_VC550J-7G/031_VC550J-7G.htm
Q.
添付のUSBバスパワードハブ付きキーボードには、USBポートが二つありますが、接続できるオプションと接続できないオプションを教えてください。
A.
セルフパワーデバイス及びローパワータイプ(最大消費電流100mA以下)のUSB対応周辺機器を接続することができます。ハイパワータイプ(最大消費電流500mA)のオプションは接続できません。

書込番号:2629606

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/03/26 05:15(1年以上前)

確かにUSBのメモリーカードの方が無難ですね。余程の事がない限り、まずどこのパソコンでも使えるし、ドライバーインストールも必要ないしね。256MBもあれば、オフィス文書なら収まりますモノね。
しかし、メモリーの容量もMOの容量を超える時代になったんですねぇ〜。16MBとか32MBに大金はたいていた頃は、なんだったんでしょう。(笑)

書込番号:2629683

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/26 12:11(1年以上前)

旗本さん  こんにちは。
MOにあこがれたまま 使わずに終わりそうです。 DVD規格が統一されて倍速も今より良くなり外国メデイアが安心して使えるようになった頃 買おうかなーと。

書込番号:2630393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンギンのおさんぽさん

2004/03/28 13:11(1年以上前)

返事が遅れてすみません。
早速のご教授、ありがとうございます。
今回のMOですが、データのやり取りだけでなく
バックアップも兼ねています。
なので、MOと考えています。
更なるアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2638529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOドライブ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Diskpartでパーティション作れました。 0 2023/01/31 19:07:35
普通です 0 2013/09/14 19:24:48
いいです 0 2013/09/14 19:22:55
いいです 0 2013/09/14 19:21:27
互換性 0 2011/12/09 21:11:17
Windows7で動作しました 0 2010/01/31 1:06:15
対応OSについて 4 2009/09/07 19:43:55
_l ̄l○ 3 2009/08/15 17:46:47
VISTAで使えるMOドライブ最安品は? 11 2009/02/22 22:15:39
どなたか教えてください! 4 2008/09/25 20:08:38

「MOドライブ」のクチコミを見る(全 2130件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)