4Kディーガ DMR-4TS203
- ドラマ・アニメは自動で録って、約90日間撮り置きができるブルーレイディスクレコーダー(2TB)。連続ドラマ、スペシャルドラマにも対応。
- スマホやタブレットから番組の録画予約ができるので、うっかり予約を忘れて外出したときでも安心。
- 最大2.0倍速(2.0倍/1.6倍/1.3倍)で番組チェックが効率的に行える。4K放送にも対応。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203
【使いたい環境や用途】
4cw-400からの買い変えでの初期不良?
【重視するポイント】
他の原因が、ありますか?
2019年当時のフラッグシップモデルには、ないのですが知識不足で、通常あり得ないのか、何が不良なのか最新の知識を御持ちの方ご解説ください。
書込番号:26296593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。15倍録画予約が勝手にdrモードに、なり2019年当時のフラッグシップモデルの4-Cw400では起こらない解説(原因)を、メーカーは明言しないので、投稿しました。
書込番号:26296597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

録画する番組が4K放送のときは、
4KDRモードで録画したあと、
電源「切」時に設定した録画モードに変換します
(取扱説明書 活用ガイドの53頁より)
地デジとBS/CSの録画のときは該当しません
地デジとBS/CSならば初期不良なのかもしれません
書込番号:26296639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ooyama0111さん
年代やグレードによって条件は違ってくるけど、普通に録画するときは指定モードで録画、2番組同時録画(3番同時録画)でそのうち1つがDR録画、2番組録画のときに録画した番組やDVDなどを再生すると1つがDR録画になるのでその影響ですね(条件になった)
DRになる条件は説明書に書かれていると思いますよ
DR録画した番組は後から指定した15倍に変換されるので結果的には問題ないんだけどDRだとハードディスクを多く使うから残量が無いときだけは注意が必要ですね
書込番号:26296649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AVCデコーダーとかいう部品が少し高価らしく
価格を抑えるために数が少ないレコーダーがあるからそのせいかも
トリプル録画なのにAVCデコーダーがふたつの機種とかだとふたつまでは長時間モードで録画できるけど3つ同時録画するとひとつDRになるとか
レコーダーで何か視聴したりネットを使ってるとDRになったりとか
機種によっては最初からDRでしか録画できず後で長時間モードに直す機種が昔あった
電源切れた状態で数時間経てば長時間モードに直してくれるなら仕様だと思う
直してくれないなら故障
書込番号:26296702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 8:46:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/13 13:55:43 |
![]() ![]() |
18 | 2025/06/08 23:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 0:28:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/10 20:59:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/12 20:45:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/23 11:49:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/07 15:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/21 22:22:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/13 16:06:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





