『画面をタップして消灯する方法』のクチコミ掲示板

arrows Alpha M08 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows Alpha M08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 15 販売時期:2025年夏モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 512GB RAM 12GB バッテリー容量:5000mAh arrows Alpha M08 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

arrows Alpha M08 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『画面をタップして消灯する方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows Alpha M08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows Alpha M08 SIMフリーを新規書き込みarrows Alpha M08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

この機種で画面をタップして消灯する方法を教えてください。
OPPO Reno7 A ではできたのですがこの機種では設定方法が見つかりません。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:26298041

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/09/23 14:58

>ホットコーヒーとタバコさん

生体認証に対応した、スリープへ移行するアプリをインストールして、アイコンタップが良いと思います。

Screen Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.matthijsvh.screenoff

書込番号:26298051

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2025/09/23 15:12

>画面をタップして消灯する方法
ホーム画面アプリを変更しても良い場合はマイクロソフトランチャーでできます
マイクロソフトランチャー
ホーム画面を長押し→起動ツールの設定→ジェスチャ→ダブルタップ→画面ロック
ホーム画面のアイコン等がないところをダブルタップする画面がロックされます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.launcher&hl=ja

>アイコンタップ
アイコンをタップはユーザー補助機能のショートカットでも「電源」→「ロックダウン」でできます

書込番号:26298064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/23 15:41

機種不明
機種不明

右下の青いアプリです。

このアプリです。

>ホットコーヒーとタバコさん
https://play.google.com/store/apps/details?id=rk.android.app.lockscreen
私が使っているアプリです。インストールして、画面に置いておき、クリックすると画面オフになります。
画面オンは、指紋認証でするので、物理ボタンあまり使いません

書込番号:26298085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 arrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5

2025/09/23 15:52

皆様の素早いお教え有難うございます。
物理ボタンの劣化が心配で画面タップで消灯、ロックを利用していましたがOPPOにできて
arrowsのこの機種では機種からの設定はできないみたいですね。
せっかく教えてもらったのですが外部のアプリ使用には抵抗があるのでもう少し考えます。
しばらくは物理ボタンの耐久性を信じることとします。
皆様には重ねてお礼申し上げます。

書込番号:26298094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/23 16:04

>ホットコーヒーとタバコさん
私はもう何年も前から、使っています。
銀行系のアプリも入れて、スマホで振込、口座の確認していますが、なんの不具合もありません。
ただ画面オフにするだけですので、心配ご無用です。
私の記載した、アプリの評価のコメント見てください。
使い勝手は良いですよ。

書込番号:26298106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2025/09/23 16:08

>っかく教えてもらったのですが外部のアプリ使用には抵抗があるのでもう少し考えます
ユーザー補助は端末の機能で利用できます

電源ボタンを押す、音量を上げ下げする、スクリーンショットを取るなどの操作を補助するものです

設定方法
端末設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能メニュー→ユーザー補助機能メニューのショートカット→ON(スライダーを右に)
ホーム顔面のショートカットボタンが出るのでそれをタップします
画面ロック、電源→ロックダウン
(機種毎に若干異なることがあります)

書込番号:26298111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2747件Goodアンサー獲得:493件

2025/09/23 16:09

敢えて言わせてもらいますけど

>ホットコーヒーとタバコさん

>外部のアプリ使用には抵抗があるので
何故かここに質問に来られる方、特に初心者さんは皆そう仰いますが…

>しばらくは物理ボタンの耐久性を信じることとします。

少なくとも自分はそういう考えにはなれません。特に電源ボタンに指紋認証が内蔵される機種が増えて以降、より電源ボタンの故障を訴える方が増えてるように思われて仕方ないので。

私自身、例えばスクリーンショットはこれまでずっと電源キー+音量キー下だったし、前にGalaxy A21には指紋認証が無く画面復帰は電源キー押下だったんですが…今のmoto g24に変えてからは極力電源キーを使わないようにスクリーンショットとか電源メニューを出すのに外部アプリも含めて活用するようになりました。

最終的にはご自身で判断すべきことなのですが…主さんの「信じる力」で電源ボタンの耐久性が上がる訳でもありませんし…

書込番号:26298112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/23 16:11

>ホットコーヒーとタバコさん
私のサブ端末のHuaweiは、ウェジットのなかに、画面オフにするのがありました。
ARROWSは持っていないので、分かりませんがウェジットの中にあるかもしれません。
画面の何も無いところをロングタッチすると一覧が出てきます。ご存知かもしれませんが。

書込番号:26298114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2025/09/23 16:19

機種不明
機種不明
機種不明

ユーザー補助

ユーザー補助機能メニュー

ユーザー補助機能メニューのショートカット

Android端末は物理ボタンを使用しなくても電源、音量、スクリーンショットなどの操作ができるようにユーザー補助機能があります
これは外部アプリの機能ではなくAndroidの機能です
安心して利用してください
ワンクリックでの操作ではないですが物理ボタンを使用しないで操作できる機能が用意されています

書込番号:26298118

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/09/23 16:38

>南風5893さん
>ARROWSは持っていないので、分かりませんがウェジットの中にあるかもしれません。

ありません。

#26298051で記載した通り、ワンタップでスリープへ移行がスマートだと思います。

書込番号:26298138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 arrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5

2025/09/23 16:50

zr46mmmさん
求めていたのはまさにこれです。
OPPOよりひと手間ありますがありがとうございました。
他の方々にも重ねてお礼申し上げます。
この件は解決しました。

書込番号:26298155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/23 16:52

別機種
別機種
別機種

右下隅の緑のアイコンをクリックします

9個のボタンが出ます。右下の矢印クリックすると

スクリーンショットのボタンが出ます

>ホットコーヒーとタバコさん
zr46mmmさんが言われているユーザー補助です。画面のどこでもおけます。
私は
スクリーンショットを撮るために使っていますが、
電源をクリックすると
再起動、電源切る、ロックダウンの画面が出ます)
音量上げ下げ、明るさ上げ下げ、ロック画面 クリックで、画面オフになります。
もう物理ボタン使う必要はありません。
よろしければ、使って見ませんか?

書込番号:26298157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/09/23 17:09

>ホットコーヒーとタバコさん
アプリを入れなくてもzr46mmmさんが記載のように、ユーザー補助で可能ですね。

設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能メニュー→ユーザー補助機能メニューのショートカットをオン

設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能のショートカット→ユーザー補助機能ボタン→場所 でフローティングかナビゲーションバーに配置できます

ユーザー補助機能をタップして、ロック画面をワンタップで消灯します。

書込番号:26298173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/09/23 17:10

機種不明

arrows alphaの実機スクショ載せますね。

書込番号:26298174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/09/23 17:11

既にホットコーヒーとタバコさんのコメント入っていましたね。

書込番号:26298177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/23 18:57

>sandbagさん
以前の口コミで、ユーザー補助のショートカットを設定するとExliderのズーム機能が使えなくなることが判ったのですが(今回このクチコミを拝見して改めて試してみましたがやはり使えません)、この現象が私のalphaだけなのか心配になってきました。
sandbagさんはいかがですか?

書込番号:26298276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/09/23 19:29

>あそたろうさん
ズーム使えなくなりますね。
Exlider使う人はユーザー補助使えませんね。
バグのような気もしないでもないですが…。

書込番号:26298300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows Alpha M08 SIMフリー
FCNT

arrows Alpha M08 SIMフリー

発売日:2025年 8月28日

arrows Alpha M08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング