


家電その他
同人活動をしています。
無料配布の漫画を印刷するためのモノクロプリンターを探しているのですが、製品が多くどれがいいのか分かりません…。
【使いたい環境や用途】
・自宅、漫画原稿の印刷
【重視するポイント】
・モノクロ、自動両面印刷、アプリ操作可、600dpi以上、速度、小冊子(ブックレット)印刷機能があれば嬉しい(無くても構いません)
【予算】
・1万前後だとありがたいです
スキャンやコピーの予定はないので印刷機能に重きを置いてます。
漫画原稿を両面印刷で出力して小冊子にしたいので、一度に50~100枚ほど印刷する予定です。頻度は年に2~3回程度になると思います。
印刷枚数が少ないならこれがオススメ、といったコメントを見かけますが、少なめの枚数というのが何枚を指すのか分からず…。
印刷速度と使用頻度の点でレーザープリンターを検討しているのですが、メンテナンスや管理が大変と聞くので悩んでます。
年に2~3回、50~100枚程度でしたら顔料インクの方がいいでしょうか。
おすすめのモノクロプリンターがありましたらご教示いただけますと幸いです。
販売用の漫画は印刷所に頼んで制作しているので、業者に頼めなどといったコメントは無しでお願いいたします。
書込番号:26300569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブレベミルクさん
インクジェットは、長期間印刷しないとノズルが詰まります。
年2-3回なら、レーザーの方が良いと思います。
両面印刷機能があるのは、こんなところです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001600839_K0001538629_K0001600840_K0001538628&pd_ctg=0060
書込番号:26300581
0点

印刷可能サイズに指定はありますか?
あと大きさの制限とか。
たとえばA4でいいなら、この辺どうですか?
https://sp.nttxstore.jp/_II_R-16087095?FMID=kkc&LID=kkc&A8=&afn=
クーポンで安いし、両面印刷、ネットワーク印刷可能です。
この辺りだと、互換トナーも多いしランニングコストも下げられますよ。
書込番号:26300585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさとちんさん
とても分かりやすい比較表をありがとうございます。
やはり年2~3回程度の使用ならインクジェットはやめた方がいいですよね。
JUSTIO HL-L2460DWが価格的にも機能的にも理想に近く、気になりました。検討してみます。ありがとうございます。
>馮道さん
サイズはA4あれば嬉しいです。
ランニングコストや互換トナーについて失念していたので、ご教示いただき助かります。その辺も大事ですよね。
URL確認させていただきましたが、とても良さそうです。検討させていただきます。ありがとうございます。
書込番号:26300683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/07 14:36:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/03 22:38:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/29 5:08:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)