Forerunner 165
- 1.2型AMOLEDディスプレイを採用したエントリーモデルのランニングGPSウォッチ。4つの衛星を使ったGNSS測位システムでコースナビゲーションを提供。
- 「VO2 Max(最大酸素摂取量)」「PacePro」「リカバリーアドバイザー」など、ランニングサイエンスに基づく指標やアドバイスを提供する機能を搭載。
- 体のエネルギー状態を数値化する独自指標「Body Battery」、ストレスレベル、睡眠の質を測る睡眠スコアなど多彩なヘルスモニタリング機能を備える。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 4位
- 活動量計 4位
Forerunner 165ガーミン
最安価格(税込):¥29,999
[BlackGray]
(前週比:-1,568円↓)
発売日:2024年 2月29日



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 165
8月下旬に購入しました。スペックではスマートウォッチモードで約11日間稼働するとなってますし、ここのレビューでも週2位ランニング等に使用しても1週間は持つとありました。が、私のはデフォルトでGPSを切っても4日しか持ちません。バッテリー節約モードだと17日くらいと表示されます。Bluetoothは常にオンですが、ムーブアラート等のアラートは切ってます。Bluetoothは切っても表示上は4日しか持ちません。3日に2日ランニングで使用し、その時はGPSをオンにしますがそんなに減りません。何がバッテリーを食ってるのでしょうか?それともGPS以外オンだとこんなもんなのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。
書込番号:26301060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常に表示をONにしてませんか。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/forerunner165series/JA-JP/GUID-06DEDFD9-50F0-4228-A362-45DD6C59CEEC-7223.html
私のもこれをONにすると4日と表示されます。OFFにすると11日です。
この機種は画面がAMOLEDで、何かしら点灯していると電力を食います。
以前調べたとき、常に表示がONだと本当に2倍超の電力消費量でしたので、間違ってない数値かと思います。
書込番号:26301151
0点

回答ありがとうございます!
ONにしてジェスチャー表示をオフにしてました。
早速試してみます。
書込番号:26301158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ガーミン > Forerunner 165」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 6:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 15:49:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/30 11:30:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/12 22:52:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/13 12:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/07 15:32:15 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/11 23:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/15 16:11:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





