R-N2000A(BP) [ブラック/ピアノブラック]
- さまざまな音楽コンテンツをHiFiクオリティで楽しめるネットワークレシーバー。ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9026PRO」を採用。
- 自動音場補正機能「YPAO」がリスニング環境に合わせて最適な音場を作り出す。PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能を搭載。
- 多彩な音楽ストリーミングサービスに対応した独自のネットワーク機能「MusicCast」を搭載している。ARC対応HDMI端子を装備。
R-N2000A(BP) [ブラック/ピアノブラック]ヤマハ
最安価格(税込):¥370,000
(前週比:±0
)
発売日:2023年 5月26日
プリメインアンプ > ヤマハ > R-N2000A(BP) [ブラック/ピアノブラック]
ぼくは、この機種は「ピュアオーディオ」だと思って、聴いています。
PCオーディオで、R-N2000 にUSB入力でグラボ使っての HQPlayer の Roon と、R-N2000 のネットワークレシーバー機能での Amazon Music が遜色ないのです。そこまで、Amazon music を高音質化してくれるのが素晴らしいですね!
オーディオが「ピュアオーディオ」か? そうでないか? の違いには、人それぞれの価値観もあるとは思いますけど、ぼく的には、音質レベルを重く見ます。
USB入力でも、LAN入力でも、LINE入力でも、オプティカル・メタル系の入力でも、
ここまで音が良かったら、「感性的にはピュアオーディオ!」だと言っても良いと思うよ!
書込番号:26301141
1点
>へんなおっちゃんさん
どもども、楽しまれているようですね。うちは相変わらずのR-N803です。
動画などを見るときはメインPCから光デジタル接続ですが、音楽はMacMini M4でAmazonMusicをUSBDACでアナログ接続してます。
個人的にはR-N1500とか出ないかなぁって期待してんですけどね。
もちろん筐体デザインはR-N2000A同様のVUメーター付きっすね。
価格は27万円くらいでですかね〜。
書込番号:26301799
1点
この製品はBluetooth使えますか?
書込番号:26301892 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>KIMONOSTEREOさん
VUメーター ぼくも、これ付いていたから、これにしました。
書込番号:26302034
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > R-N2000A(BP) [ブラック/ピアノブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/01 17:24:53 | |
| 4 | 2025/09/28 3:51:39 | |
| 14 | 2025/04/08 19:16:28 | |
| 0 | 2024/01/16 4:45:31 | |
| 5 | 2023/11/26 9:53:32 | |
| 8 | 2025/11/07 7:00:50 | |
| 8 | 2023/10/19 20:18:32 | |
| 0 | 2023/10/07 6:16:39 | |
| 4 | 2023/10/02 3:38:28 | |
| 4 | 2023/10/03 7:16:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








