年間利用額に応じて特典が増えるプレミアムなゴールドカードです。
年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるほか、年間利用金額に応じてコンビニ・カフェ・マクドナルド・Chargespotで最大5%、年間50万円以上の利用でどこでも最大1%のポイントが還元されるなど、カードを利用すればするほど特典が増えるカードです。また、ゴールドカード特典として空港ラウンジの無料利用や映画館での映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できるサービスが利用可能です。カード券面はゴールドの上質な輝きと金属の質感が表現されたメタルサーフェイスカードが採用されています。
年会費 | 11,000円
条件付無料
※年間利用金額100万円以上で翌年以降永年無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜2.5% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです



クレジットカード > SAISON GOLD Premium
ゴールドメーター修行中ですが、
修行を続けるか迷うレベルの改悪かと
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20251001_3/
プライオリティパス改悪の流れはありましたが、
せめて映画は継続してほしかった・・・
書込番号:26305109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せふぞんさん
あらまあ、とうとうクレディセゾンには色だけゴールドのカードばかりとなりましたか。
カード会社はサービス撤退なら、会員も撤退するしか無さそうです。
このカードには当初からそれ程食指は動かなかったのですが、先に改悪が完了し、行き着くところまで行ってしまった感のセゾンアメックスゴールド年会費優遇タイプは未だ手元に有ります(笑)。
また、招待日和は過去にプラチナで利用したことが数回ありますが、価格も内容も値段相応で、1名無料とは謳い文句でしかありませんでした。
「Gold」版だと店舗予約がほぼ不可能かもしれません(予約枠が月1組とかなので)。
まあ、選んだ店舗の当りが悪かっただけかもしれませんが(笑)。
書込番号:26305158
0点


「クレディセゾン > SAISON GOLD Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 21:59:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 10:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/15 7:42:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/30 8:46:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/10 18:43:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 17:45:21 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/09 17:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/06 17:57:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/12 20:09:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:43:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)