2024年 9月 1日 発売
ビストロ NE-BS5C
- 定番のグリルメニューをボタン1つで両面焼き上げられるオーブンレンジ。赤外線センサーで好みの仕上がりにあたためられる。
- 冷めた揚げものも揚げたてのようにサクサクに仕上がる。ワンボタンで両面こんがり、ほったらかしグリル調理が可能。
- ヒートグリル皿(1枚)、取説レシピ集が付属。
価格帯:¥51,800〜¥87,300 (29店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥51,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥58,800〜 |



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS5C
11年程前に購入したビストロが地震で壊れ、3年半前に簡易スチーム付きのシャープ製品を購入しました。しかしこの度このシャープ製品が壊れたので、再びパナソニック製品へ戻ろうと思っています。
以前使っていたビストロは、ゆで卵も作れるスチーム機能付きでしたが、上位ヒーターはむき出しで、鶏肉の皮も焦げ目が付くパリッとした焼き上がりでした。
シャープ製品は比較的安価な品でしたが、庫内フラットで、チーズ料理は焦げ目が付くものの鶏肉の皮の焼き上がりはあまりパリッとした感じではなかったです。
好みとしては、しっかり焦げ目が付く焼き上がりです。
NE-BS5Cは庫内フラットですが、グリル機能で鶏肉の焼き上がりはどのような感じですか?
下位機種?のNE-MS4Cはヒーターむき出しのようです。ひっくり返す手間はあるものの、やはりそちらの方が好みの焼き上がりになるかと悩みます。
それとも、焼き上がりはメーカー差で、パナソニック製品ないしはビストロであれば、庫内フラット製品もしっかり焼けるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26305204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「パナソニック > ビストロ NE-BS5C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 22:40:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/31 21:53:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 23:25:03 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/05 20:22:43 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/14 21:43:34 |
![]() ![]() |
27 | 2025/06/30 20:56:18 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/22 23:03:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





