![]() |
![]() |
¥39,300〜 | |
![]() |
![]() |
¥40,399〜 | |
![]() |
![]() |
¥40,400〜 |
中古価格帯(税込):¥34,276〜¥36,080 登録中古価格一覧(5製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14(Xiaomi HyperOS) 販売時期:2025年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:5110mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 14 Pro 5G 256GB SIMフリー
おサイフケータイ非対応は承知しているのですが、NFCは搭載されているので、マイナンバーカードの読み込み及び、電子証明書機能はつかえますか?
メイン端末にしたいので銀行等いろんな登録にマイナンバーカードを読み込む必要があるので、試された方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:26307633
0点

>ヨッシーxyzさん
マイナンバーカードを読み込むことはできますが、スマホ用電子証明書機能は使えないです。
書込番号:26307694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヨッシーxyzさん
NFCは搭載されていますが対応リストに入っていないので、
アプリはインストール出来ないかもしれません。
APKファイルを直接インストールする方法もあるようです。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=10&site_domain=default
電子証明書機能はFeliCa(おサイフケータイ)が
搭載されたスマホでないと使えません。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
書込番号:26307697
1点

銀行等でマイナンバーカードを読み取る場合は、マイナポータルアプリは不要です。
例えば
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/digital/howto_nfc.html
書込番号:26307700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイナンバーカードの通信規格は「NFC Type-B」じゃありませんか。
電子証明書も同じ通信規格でしょう。
総務省の対応機種リストに無ければその機種は電子証明書に対応していない事になると思います。
書込番号:26307743
0点

>demio2016さん
>電子証明書も同じ通信規格でしょう。
そうですねおサイフケータイ(Felica)が必要なのはスマホ用電子証明書をスマホに「登録」する場合で、
搭載していないNFC type Bだけ使えるものは読み取りのみ可能です。
>総務省の対応機種リストに無ければその機種は電子証明書に対応していない事になると思います。
リストに載っていない機種についても、ろば2さんか記載されているようにAPKを入れればマイナポータルにログインできますし、それに関係なく銀行の申し込み時のマイナンバーカード読み取りも可能です。
NFC type Bが非搭載のスマホの方が少ないです。著名メーカーではOPPO A5xくらいじゃないでしょうか。
書込番号:26307755
0点

補足ですが、実際にリストにないXiaomi15でふるさと納税のワンストップ申請のためにマイナンバーカードを読み取って申請しています。
マイナポータルアプリも入れていません。
書込番号:26307763
0点


「Xiaomi > Redmi Note 14 Pro 5G 256GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 22:12:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 15:30:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/29 8:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/14 22:21:44 |
![]() ![]() |
13 | 2025/05/27 19:14:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/29 7:21:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





