NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- 大口径の「Zマウント」を用いたフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ。ズーム全域で最短撮影距離0.3mを実現。
- 高画素デジタルカメラに対応するすぐれた光学性能により、開放絞りでも風景のディテールまでシャープに描写する。
- 広角24mmから中望遠70mmまでの使いやすい標準域の焦点距離範囲をカバー。日常のスナップからポートレート、風景まで、1本のレンズで撮影できる。
最安価格(税込):¥116,000
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月28日



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ストリートスナップを楽しんでいます。Z24〜50mmを使用していましたが、望遠側がものたりなく感じ。このレンズを購入。さっそく使用しましたが、重い!。500gだからこう感じるだろうと予想していたが、やっぱり重い。中古を購入していて良かった。皆さんは500・600・800gを使用してどうですか。おじいちゃんには、一日撮り歩くにはこたえます。シグマのアートシリーズいらい高性能で重いレンズが主流になってしまいました。そんなにバリバリの高性能でなくてもいいです。軽いレンズお願いしたい。28〜70mmF3.5〜5.6で300gのレンズがいい。よろしく!!ちなみにこのレンズは売却します。
書込番号:26310089
0点

>マーおじいさん
> そんなにバリバリの高性能でなくてもいいです。軽いレンズお願いしたい。28〜70mmF3.5〜5.6で300gのレンズがいい。よろしく!!
残念ながら…
どうぞ
https://toyokeizai.net/articles/-/833017
https://www.kamaboko.com/sakanano/column/senior/post20628.html
書込番号:26310097
0点

>マーおじいさん
・・・「ボディが重い」から、「そこそこの重さのレンズが重く感じる」のでは?
・・・もちろん「個人差」はありますが、「私の場合」は、「ボディは400g台」で軽いので、「800g」なら「重くはない」ですし、「1日中、肩からかけていられる」ですね。
書込番号:26310100
1点

>マーおじいさん
他の荷物もあるとカメラの重量を減らしたいので、レンズは単焦点を使用しています。
ストリートスナップなら軽い単焦点でも十分楽しめます。
書込番号:26310166
1点

>マーおじいさん
フルサイズのZ5Uをお使いですか?だったら500グラムのレンズは重たいです。逆老婆心ながらAPS-Cカメラにキットレンズが軽くて良いですよ。腰痛も防げるし
書込番号:26310266
0点


「ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:48:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/25 4:30:15 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/29 9:51:35 |
![]() ![]() |
12 | 2024/04/24 1:58:05 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/28 22:10:23 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/17 21:55:38 |
![]() ![]() |
15 | 2023/07/09 8:37:24 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/17 11:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2023/06/18 10:20:08 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/14 17:37:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





