-
SONY
- ヘッドセット > SONY
- ゲーミングヘッドセット > SONY
2025年 9月 5日 発売
INZONE H9 II
- eスポーツチーム「Fnatic」と共同開発したワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット。銃声・足音・効果音などタイトルごとに最適化。
- 口元まで届くよう設計されたマイクブームと単一指向性のマイクがプレイヤーの声を捉え、AIノイズリダクション技術が周囲の雑音を効果的に除去する。
- 低遅延2.4GHzワイヤレス接続、Bluetooth Classic/LE Audio、付属ヘッドホンケーブルの3.5mm有線接続に対応。「ノイズキャンセリングモード」を搭載。
![]() |
![]() |
¥36,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥36,000〜 |
-
- ヘッドセット 2位
- ゲーミングヘッドセット 2位
INZONE H9 IISONY
最安価格(税込):¥36,000
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2025年 9月 5日



ヘッドセット > SONY > INZONE H9 II
ドライバがWH-1000XM6と同じということなので音楽鑑賞にも良さそうかと思ったのですがどうでしょうか
あとヘッドセット本体で音量調整できるそうですがそれはPC【windows】の音量を変えるのでしょうか
それともヘッドセット本体自体の音が変わるタイプでしょうか
書込番号:26312096
0点

使えますよ
音楽も、流れますから
書込番号:26312192 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私が使っているのは前モデルですが、
ヘッドホンの音量ダイアルではPCの音量とは別にヘッドホン側の音量が変わります。
PC用のアプリ・INZONE Hubには32ステップのマスターボリュームがあり、こちらと連動します。
Windows側の音量を最大値の100にしておいて、INZONE Hubのマスターボリュームで音量調節をする感じです。
また、INZONE Hubにはイコライザーがあります。
ゲーム用・映画用や音楽用のプリセットがありますし、カスタムで自分好みに設定することもできます。
新モデルのINZONE H9 IIではヘッドホン自体のポテンシャルが上がっているでしょうから、
設定次第で音楽用途にも使用できると思います。
書込番号:26312246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > INZONE H9 II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 23:06:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 7:47:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





