『Core Ultra 7 265k の周波数について』のクチコミ掲示板

2024年10月25日 発売

TUF GAMING Z890-PLUS WIFI

  • Z890チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1851)。Intel Core Ultraプロセッサー(Series 2)に対応。
  • 拡大されたVRMやPCHの大型ヒートシンク、M.2ヒートシンクなどを備え、冷却性能が高められている。
  • Thunderbolt 4ポートやフロントUSB 20Gbps Type-Cコネクタなどを装備。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 7をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
最安価格(税込):

¥34,800

(前週比:+6円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥34,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,800¥54,900 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1851 チップセット:INTEL/Z890 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIの価格比較
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのレビュー
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのオークション

TUF GAMING Z890-PLUS WIFIASUS

最安価格(税込):¥34,800 (前週比:+6円↑) 発売日:2024年10月25日

  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIの価格比較
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのレビュー
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING Z890-PLUS WIFIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z890-PLUS WIFI

『Core Ultra 7 265k の周波数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF GAMING Z890-PLUS WIFI」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING Z890-PLUS WIFIを新規書き込みTUF GAMING Z890-PLUS WIFIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z890-PLUS WIFI

急ぎおたずねです  メモリは 32GX2 64GB のせてます Win1125H2
このマザー BIOS 2401 で最新の状態です 上記のCPUの周波数がデフォルトで5.2Gzと固定されています
ちょっとまえまでは3.9Gzで運用してましたが5.2Gzの高い周波数は不要です
なぜ5.2から変更できないのでしょうか?BIOS上で変更できないものでしょうか?
OS上のアプリで変更できるのは知ってますが妙に不安定です

書込番号:26312339

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9683件Goodアンサー獲得:937件

2025/10/10 01:49

クロックを低くとかしたことないけど、OCするときみたいにPerformance Core Ratioの方を全部39にしたらいいんじゃないですか。

書込番号:26312342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/10/10 04:14

>Solareさん
原因わかりました
たぶんBIOSをUPしたときに以下の項目が変更されたのが原因です
BIOS画面→ F7キ― →日本語選択→詳細→ズット下にスクロール→CPU電源管理コントロール
→この現れたページのどこかを変更(ブートパフォーマンスモード・ターボモードなど)の箇所を変更
→F10キ―押して再立ち上げ
するとこのCPU基本周波数にもどり3.9GHz化されました
OS上でのアプリ(ASUS TuboV Core)など有効かもしれませんが、とてもとても
素人ではムリです

書込番号:26312378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/10/10 04:22

上記訂正

詳細→CPU設定→ズット下〜〜 以下おなじ

書込番号:26312380

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9683件Goodアンサー獲得:937件

2025/10/10 05:03

CoreUltraはゲーム性能がイマイチだったので(今もあまり変わりませんが)インテルがD2DとかリングバスをチューニングしたBIOSを出しましたからね。

その床にAASUSが、CPUのパフォーマンスも変えようと触ったんでしょうね。

自分はそれが出る前からチューニングしてたので、性能的にも全く変わりませんでしたが、265K使ってた時はシングル5.7GHzで使ってました。

3.9GHzで使う意味も分かりませんが、BIOSの設定を触ってみるのは良いと思いますよ。

ちなみにOS上のソフトで触るのは何をされてるかわからないのでやめた方が良いと思います。

ソフトでやるなら最近使ってませんが、インテルが出してるXTUというツールがあるのでそれで設定する方が良いと思います。

それ見てるとBIOSの設定もOS上である程度分かるので便利ですけど、メモリー整合性OFFでないと使えなかった気はします。

書込番号:26312389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > TUF GAMING Z890-PLUS WIFI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING Z890-PLUS WIFI
ASUS

TUF GAMING Z890-PLUS WIFI

最安価格(税込):¥34,800発売日:2024年10月25日 価格.comの安さの理由は?

TUF GAMING Z890-PLUS WIFIをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング