α6100 ILCE-6100 ボディ
- 高速AFと高精度な「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」に対応した小型・軽量なデジタル一眼カメラ。瞳を検出してピントを合わせ続ける。
- 「Exmor CMOSセンサー」と画像処理エンジン「BIONZ X」で高画質化を実現。解像感を維持したままノイズを抑制し、細部の質感描写が向上している。
- 全画素読み出しによる高解像4K動画記録をはじめ、4K動画のスマートフォン転送など、動画制作をサポートする動画機能に対応。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年10月25日



デジタル一眼カメラ > SONY > α6100 ILCE-6100 ボディ
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-6100&lang=jp&area=jp&s_pid=cs_ILCE-6100
本体関連は
※現在提供されているアップデート情報はありません
とのことなので
出荷時バージョン=最新バージョンですから気にする必要ないですよ。
「興味本位でそのバージョン番号が知りたいんだよ」っていうなら
残念ながらユーザーじゃないのでお力になれませぬ。
書込番号:26318053
0点

バージョン表示
https://helpguide.sony.net/ilc/1950/v1/ja/contents/TP0002647161.html?search=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
アップデート
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-6100&area=jp&lang=jp
書込番号:26318359
0点

Windowsパソコンをお使いでしたら付属のCopilotに尋ねてください
「ソニーのα6100のファームウェアの最新バージョンはいくつですか」
「Ver. 1.10」だそうな
信じるか信じないか・・・
しかし、
そうであってもそうでなくても
ユーザーのできることはないような
ソニーが公開してないのなら
何をしたいのかな?
<余談>
Canonのコンデジの場合は
公開バージョンとは違うバージョンのソレもあるようです
修理に出すと勝手に変更されて戻ってきます
カメラの動作挙動が修理前後で変わった時
修理のミスなのか新しいソレのせいなのか
悩むことになります
書込番号:26318372
0点


「SONY > α6100 ILCE-6100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 16:28:37 |
![]() ![]() |
9 | 2024/03/08 14:33:08 |
![]() ![]() |
18 | 2023/04/09 18:42:50 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/07 6:24:19 |
![]() ![]() |
24 | 2023/01/09 9:56:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/03 21:58:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/23 18:30:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/16 20:49:53 |
![]() ![]() |
15 | 2022/06/15 1:37:42 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/30 12:40:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





