DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP
Ryzen 8000/7000シリーズが搭載可能な容積8Lの小型ベアボーンキット
DeskMeet X600/B/BB/BOX/JPASRock
最安価格(税込):¥33,390
(前週比:±0
)
発売日:2024年 4月19日
ベアボーン > ASRock > DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP
天井のファンなので排気方向だと思って12cmファンを付けてみたのですが、ツクモの商品紹介ページのイラストだと吸気になっていています。
製品のマニュアルを確認したらそのイラストもよく見たら吸気でした。
それぞれにメリットがあるのかもしれませんがファンを増設している方のアドバイスお願いします。
書込番号:26318581
0点
どちらでも良いとは思います。
特定の物に風を当てたいなら吸気も有りなんですが、排熱の簡単から言えば、圧倒的に排気の方が効率は良いんですけどね。
書込番号:26318587 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
排気 吸気でケース内の温度計測して良かった向きを選択するべきです
何故かと言えば人それぞれの構成が変わればそれがベストな環境だと言い切れ無い
簡易水冷でも天板設置なのか? フロント吸気なのか?
ミドルな5060ti ハイスペな5090搭載していた環境で違い出てきますから
それが1℃~2℃の違いなのかも知れませんけどね…
長々語ってしまいますけど 自分は長らく本格水冷でケース内の熱とは余り関係無い環境作ってきました
最近は簡易水冷クーラー新たに購入しそれに並行して空冷クーラーも購入 ちょっと回り道しながら自作楽しんでます
書込番号:26318601 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ファンの吐き出し風量と吸い込みの風量は同じなのですが…
スレさんが扇風機の前と後ろではどちらの方が冷却に効果があると感じますか?
飲み物が熱い時フーフーしますよね?
スースーと吸い込まないですよね?
パソコンの内部で何がどうなっていようとも弱々しく涼しい環境を作るのではなく全ての熱気を吹き飛ばすのが効果的だと思います。
書込番号:26318628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんな話はないと思いますよ。
熱がこもってる、どこから出るにしても、吹き付ける場合、クーラーにはエアーは当たりますが、それがケース外に効率よく出なかったらこもって冷えません。
そもそも、内部のクーラーが冷やすためにファンを回しまさすが、これは普通は吸気効果になります。
なので、その熱を素早く出すほうが効果が高い場合もあり、一概に吸気の方がいいとは言えないし、内部に熱源がある場合は熱が篭りやすいので吸い出す方と言うか滞留をよくする場合の方が冷えると言うのはよくある話です。
書込番号:26318633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>歌羽さん
そうなりますよね!
さらに性能の良いクーラーを見つけましたので吸気・排気でcinebenchを回して比較してみます。。
書込番号:26318971
0点
>元祖arapさん
光らなくてもよければ
https://s.kakaku.com/item/K0001638242/
自分も最近scytheの空冷クーラー購入したので予備ファンで注文しました
書込番号:26318980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>歌羽さん
>麻呂犬さん
>揚げないかつパンさん
古いフルタワーに付けていたケースファンより性能がよさそうなツインタワーのクーラーのCPUファンを外して天井に付けてみました。
室温25℃でHWMonitorのCPU温度を比較しましたら誤差の範囲といいますか
吸気で91.5
平気で91でした。
CPUはRyzen5 8600Gの付属ファンですのでこんなもんでしょうか?
そもそもビジネス用途しか使いませので気にする事も無いのですが、部屋の温度計をファンの排気付近に置いておきますと28に上がりましたのでこもったケースの熱を逃がしていると解釈して排気で使ってみます。
CPU温度を気にするならCPUファン自体の交換ですね。
10年ぶりにPCをくみ上げましたがベアボーンは簡単でいじるところが少ないから精神衛生上良いです。
書込番号:26318996
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/10/18 12:56:49 | |
| 8 | 2025/11/04 11:35:44 | |
| 7 | 2025/10/11 8:04:07 | |
| 2 | 2025/10/10 10:03:21 | |
| 2 | 2025/10/10 22:20:42 | |
| 5 | 2025/02/26 21:41:33 | |
| 5 | 2024/09/16 18:25:31 | |
| 5 | 2024/09/21 23:21:24 | |
| 2 | 2024/05/27 10:44:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






