PRIME X870-P WIFI-CSM
- X870チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 9000/8000/7000シリーズに対応する。
- DP alt Mode対応のUSB 40Gbps Type-Cを2基、PCIe 5.0×4接続対応M.2スロット、2基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
- ネットワーク機能にはRealtek 2.5GbE、無線ネットワーク機能にはWi-Fi 7&Bluetooth 5.4を搭載。



マザーボード > ASUS > PRIME X870-P WIFI-CSM
以前起動せず質問させていただいたものです。
あまりキーボードを使わ無いため、最近気づいたのですが、反応が鈍い(2分ラグある時も…) 方他にいらっしゃいませんか?
キーボード変えても同様の症状なのでPC問題なのは間違いないと思うのですが…
USB端子のさ仕込み口を変更しても変わらず
マザーボードに問題がある気がした為、質問させていただきますm(_ _)m
書込番号:26322842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボードは何ですかね?
後、メモリーテストなどは問題なく通ってますか?
チップセットドライバーは最新を入れてますか?
後、構成は書いてください。
書込番号:26322845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記:
マウスなどの他のUSB機器に問題がないならキーボードの相性とかもあるかもですね。
書込番号:26322847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

構成
マザーボード ASUS PRIME X870-P WIFI-CSM
CPU Ryzen 9900X
CPUクーラー NZXT Kraken 280 RGB RL-KR280-W1
メモリ Crucial CP2K32G56C46U5(DDR5)×2
M.2 KIOXIA EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/J
電源 ドスパラセレクト 850W-GOLD-ATX31-WH
グラボ RXT2080TI
キーボードメーカー
BUFFALO、ロジクール、エレコムにて同様の遅延。
PCモニターにもTVにも繋いでおりません。
PC本体に繋いでの遅延になります。
書込番号:26322865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボードの入力を遅延させる。むしろ器用だなと。
ハードに異常が無いかの切り分けをしたいのなら、クリーンインストール環境を用意してテストしましょう。
書込番号:26322878
0点

>GX-9900GX-9901さん
お使いのasusマザーのbios ドライバーなんかは最新のをインストールしてますか?
先ずはそこから始めて下さい
書込番号:26322879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
試してみます。
>歌羽さん
アドバイスありがとうございます。
マザーボード含め、全てのBIOSを最新のものにしております。
書込番号:26322883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム等でCPU負荷がかかっているためではないのかな。
書込番号:26322884
0点

>PCモニターにもTVにも繋いでおりません。
>PC本体に繋いでの遅延になります。
ああ、ごめん。
キーボードではなく表示デバイスがテレビなのでは?という話。
ゲームモードではないテレビをモニタ代わりに使ってると
画像処理を行っている関係上コンマ数秒の遅延が発生するので。
書込番号:26322887
0点

キーボード叩いて2分は余りにも遅すぎる反応ですね〜
遅延はキーボードだけですかね? 他にマウスのカーソルなんかも遅ければ何かしらpc本体の設定かも知れません
もしくは再インストールで変わるのか?
書込番号:26322907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マウスは1番知りたいところですね。
BIOS設定設定画面でも同様ですかね?
書込番号:26322924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB2.0ポートに接続していますか?
Wi-Fi(2.4GHz)、Bluetooth、USB3.0、USBレシーバー(2.4GHz)は
電波干渉するので動作不具合を起こすことがあります。
うちでは、Wi-Fi(2.4GHz)とUSBレシーバー(2.4GHz)が干渉し、
マウスの動作が超もっさりになったことがあります。
Wi-Fi(5GHz)に変更して解決。
書込番号:26322945
0点

>あさとちんさん
ブラウザ(Chrome)のみ起動でも起きております(>_<)
>MIFさん
なるほどそういう事もあるんですね。
繋いでいるのは液晶モニター
MSI デュアルモード湾曲ゲーミングモニター MAG 321CUPDF 31.5インチ/4K
上記になります。
>歌羽さん
>揚げないかつパンさん
マウスの遅延は起こっていないので謎なんです…
(同じ端子から分岐させて繋いでも不具合起こるのはキーボードのみでして…)
書込番号:26322963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
USB1.0・2.0共に試しましたがダメでした。
電波干渉ですか…
WiFiモデルなのに有線でやってるのでレシーバー関係は自分は問題無さそうです。
Bluetoothかスマホ用に飛ばしてるWiFi2.4Ghzが悪さしてる可能性ある感じですかね…
ちょっと試してみます。
書込番号:26322964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有線なら関係ない気もするけど、Bluetoothデバイスは、登録しているホストが仕様より多いとおかしくなる。
書込番号:26322997
0点

キーボード自体が無線とかですか?
書込番号:26323009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボード入力全てがおそいんですか?
日本語入力だけ遅いとかではなく?
常駐ソフトや(特にマザーボードなどハード管理含むようなソフト)
ストレージ自体疑える気はしますが…
キーボードは有線品含めて試されてます?
UEFI上とかは問題ないんですかね?
書込番号:26323019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボードによってはUSBは充電専用というものもあります。
有線のつもりでも無線で通信しているということもあり得ます。
書込番号:26323263
0点

>ムアディブさん
PC本体に繋いでるBluetoothは無いです(> <。)
>揚げないかつパンさん
キーボード、マウス共に無線(USBに受信機?取り付けるものです)
>アテゴン乗りさん
調子がいい時は問題なくタイピングできるのですが、1度ラグると調子悪くなります。
日本語、ローマ字打ちどちらとも同じ状況です(キーボード全体の反応が鈍い)
ソフトに関しても怪しいのは一応消してはいるのですが…
有線キーボードが手元に無いのでそれは試していませんでした!
>uPD70116さん
複数のキーボードで同じ現象が出てるので、そこら辺の間違いはないと思います。
書込番号:26323283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ASUS > PRIME X870-P WIFI-CSM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/10/23 21:15:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 14:50:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/05 2:10:22 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/04 14:53:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/11 11:14:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/12 16:31:24 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/10 18:44:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





