DHT-S517
- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。
ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517
この度自宅2階の寝室にDHT-S517を導入致しました。
大変気に入っているのですが、我が家では1階リビングで兄弟機のPolkSIGNAS4を使用しており、2階にSHT-S517を設置してから両方のサブウーファーの音がたまに途切れるようになりました。やはり兄弟機と言うこともあり何か電波が干渉したりしているのでしょうか?
なにかわかる方いらっしゃれば対策できることなどあればぜひ教えたいただきたいです。
書込番号:26326555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>WAKECROSSさん
サブウーハー音切れはそれぞれサブウーハー電源抜いてしばらく放置すれば直ると思います。
ダメならそれぞれのサウンドバーの初期化してみてください。
書込番号:26326565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2025/10/28 09:27
>ダイビングサムさん
ご返答ありがとうございます。
一度両機種で試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:26326590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>WAKECROSSさん
こんにちは。
両機は兄弟機ですし、サブウーファーの無線接続も同じなので、1Fと2Fでは干渉はあり得ますね。
一応リセットして見ましょう。
サウンドバーの電源が入った状態で、本体の電源ボタンと右矢印(入力)ボタンを同時に長押しし、そのまま5秒以上経過するとステータスLEDが3回赤点滅し、消灯します。その後1分ほど待ってから電源ボタンを押して電源を入れます。
あとは、本体とサブウーファーの両方のコンセントを抜いて10分そのまま放置後に再度コンセントを挿してみるくらいですね。電源抜きリセットです。
上記はS517もS4も両方やられてみてください。
書込番号:26326591
0点
>WAKECROSSさん
型式もメーカー違うのでサブウーハーワイヤレス接続周波数が同じとはあり得ないです。
517にS4のサブウーハーとペアリング出来るか確認です。ペアリング出来れば同じ周波数となります。
通常あり得ないです。
書込番号:26326598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>WAKECROSSさん
両機種ともに、サブウーファーの再ペアリングをしてみてください。
それでだめなら両方とも初期化してみるのも有効だと思います。
兄弟機かどうかは関係なく、2台のワイヤレスサブウーファーが同じ2.4GHz帯を使用し、互いの電波が到達する範囲内にある、というのが今回の問題の原因です。
メーカーが違えば異なるペアリングIDとなるので、今回のはあくまでも一般的な無線干渉です。
書込番号:26326673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>WAKECROSSさん
お伝えしたリセットで解決できない場合、下記オンラインマニュアルのページの、
https://manuals.denon.com/DHTS517/JP/JA/DRDZSYhyhhvnhk.php
「サブウーファーから音が出ない」、という項目に従って、その内容を実行されてみてください。ただ通常はリセットで再ペアリングになりますので、上記は効果があるかは不明です。
書込番号:26326762
0点
「DENON > DHT-S517」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/28 19:41:32 | |
| 2 | 2025/10/06 23:47:43 | |
| 9 | 2025/08/25 12:51:05 | |
| 3 | 2025/06/15 15:40:59 | |
| 4 | 2025/06/01 4:58:11 | |
| 11 | 2025/05/22 7:32:48 | |
| 3 | 2025/04/28 21:17:12 | |
| 33 | 2025/03/27 16:22:21 | |
| 4 | 2025/03/09 9:10:24 | |
| 6 | 2025/03/05 17:42:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









