




ヤフ-BBのIPフォンに加入すると迷惑電話が山のように来ると加入者から聞きました。深夜にかかる事もあるそうです。無料で大量の発信が可能ですから、情報が漏洩すれば、当然そのような事があるし,他者のIPフォンもあっても不思議ではないですよね。
書込番号:2632683
0点

OCNのものを、一時的に1ヶ月ほど使わなかったことがあるが、試験受付開始直後からずっと使ってるが迷惑電話は1件もありませんね・・・ 050の番号がもらえたのはつい最近に等しいけども・・・
ただ、たまに迷惑電話らしきものがよくかかってきます。犯人は分かっていますので・・・w 私の友人・・・w
YBBはIP電話開始直後からあるみたいですね・・・ どれぐらいかは知りませんが
書込番号:2632864
0点


2004/03/27 07:56(1年以上前)
ヤフ-BBでしたが全くありませんでした 050がついてからも
契約時にナンバーを変えたか新しく加入したので前の持ち主に掛かって来る電話ではないでしょうか?
書込番号:2633475
0点


2004/03/27 08:38(1年以上前)
NTT電話専用とBBフォン専用に分けて使っています。
迷惑電話があるのは、NTT電話だけです。 (汗
どこから情報が漏れたのか?
もっとも、電話帳にはしっかり電話番号載せてますけど。
>>無料で大量の発信が可能ですから、情報が漏洩すれば
全国どこへかけても7〜8円のIP電話。業者が使ってもおかしくは無いですが。
>>迷惑電話が山のように来ると
500万人規模の膨大な情報漏洩では、規模が大きすぎて個人宅に山のようにかけられません。(すくなくても、私のところにはありません)
迷惑メールもyahoo!!BBアドレスには来ません。
(メルアドも変えていないです)
もっと規模の小さなところで、情報が漏れたと見るほうが自然だと思いますが。
書込番号:2633543
0点

>契約時にナンバーを変えたか新しく加入したので前の持ち主に掛かって来る電話ではないでしょうか?
YBBの場合は050の番号は12月から始まったばかりですけどね・・・
あともしかなり提供されてから時間がたったとしても、YBBは大量に番号を取得してるので使われていない番号を与えてもらえるでしょう。
与えられたとしても、一定期間は使われていない時期が存在するから大丈夫だと思いますけどね・・・
書込番号:2634023
0点

ガセネタですので信用しない方がいいでしょう。
または思い込みか?
>無料で大量の発信が可能ですから
Yahoo!BBまたはBBphoneに加入してBBphoneのナンバーにかけないといけない。
しかも発信音を聞き無料で無い場合は切る。
相手の情報はYahoo!BBまたはBBphoneに加入している
で、何を電話してくるんだろうね?
書込番号:2634200
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)