『油圧パンタジャッキを使ってみた!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『油圧パンタジャッキを使ってみた!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジャッキ」のクチコミ掲示板に
ジャッキを新規書き込みジャッキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャッキ

クチコミ投稿数:785件

高耐久スチールケース仕様!

受金(アルミ)

車体セット

ジャッキアップポイント

■型式:MSJ1000S
■メーカー:MASADA(マサダ製作所/日本製)
■能力:1000kg
■最低位:121mm
■最高位:381mm
■ストローク:260mm
■ベース寸法:116x120mm
■受金寸法:上部:37x50mm(下部:49x50mm)x高さ24mm(溝深さ17mm/溝幅10mm)
■ハンドル長さ:380mm-伸ばした場合650mm
■ケース寸法:幅415x奥行き150x高さ135mm
■質量:6.3kg

使用前の感想!
パンタジャッキとしては意外にズッシリ感=堅牢そう
ケースの赤が好印象、そして重厚でケース自体も◎
プラケース仕様もあるが…
保管する時も、持ち運ぶ時も、ジャッキを上向きの正常な位置で
収納出来る、高耐久スチールケース仕様!◎

使用後の感想!
グルグルパンタと比べて操作が非常に楽(特に降ろす時)
受金がアルミ回転で2通りの掛け方ができる(交換もできそう)
省スペースで作業できる(車庫内でも使用可)
ベース部が大きく安定感がある
取説に「リリース弁は2回転以上ゆるめないでください。」の注意書きあり
これはオイル漏れ等の原因になりそうなので必ず守ること

同じく、マサダのガレージジャッキを使用していたが
省スペースで作業できるパンタジャッキに惹かれ購入
最近の車は、最低地上高が低くジャッキポイントも限られるので
メーカー指定のサイドシル部のジャッキポイントが何かと安心する
特にシーズン毎に数台のタイヤ交換をされる方にはお薦めします!
何たって作業が苦にならない…

ジャッキカテのレビュー投稿の機種が無いので、クチコミ投稿になりました

書込番号:26330633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ジャッキ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)