RIDGE-RUNNER i 8080 + 専用充電器
- 坂道でも安定した走行性能を誇るSTEPSシリーズの最上位ユニット「DU-E8080」を搭載した電動アシスト自転車。最大トルクは70Nm。
- 前モデルと比べ、スイングリンクとチェーンステーを短くし、コンパクトにしたことで剛性をアップ。トレイルでのトラクションも向上している。
- 14.0AhのSHIMANO製大容量リチウムイオンインチューブバッテリーを採用。バッテリー容量504Whで130km(NORMALモード)の走行ができる。
※こちらの製品はフレームサイズ違いがあります。ご購入の際は各ショップにてご確認下さい。
RIDGE-RUNNER i 8080 + 専用充電器ミヤタ
最安価格(税込):¥530,000
[グリーン/ブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2023年 6月 7日
電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > RIDGE-RUNNER i 8080 + 専用充電器
この自転車、ど真ん中の中華製品ですね。コスト節約のために現地工場で製造しているだけというのではなく、中華資本の会社が現地で作っているど真ん中の中華製品です。
粗悪なのは製品だけではありません。そもそも中華系企業のアフターシステムは無理のある事で知られてますがこの会社のそれは論外です。今話題の居座り市長のように自転車に関する質問をしても聞いてもいない事を答えるばかり。挙句「それはユーザーの使い方の問題であって製品には何も問題はない」と結論を出す始末。話も聞かずにさせるのがこの会社の方針らしいです。私の投稿に対しても「おまえ前に〇〇したやつだろう?」とか「しつこいぞ」とか「業務妨害でつかまるぞ」とかいった嫌がらせがこれまで届きました。よほどサイクリストの安全より自分たちの利益が気になって仕方ないようですね。
最近では同社製品でを走行中にホイールが外れるパーツをつけを忘れたまま販売していたそうです。相変わらずをちゃんとやっていないんですね。普通の自転車メーカーではありえません。私が投稿していなければ、この事実もを知らんフリしていたでしょうね。恐ろしい事に他にもまだまだこのメーカーには公にされると困る問題を多数抱えています。世の中には悪い事をしても誤魔化したり知らんぷりしておけば誰もが諦めてやり過ごせると考える向きもあるようですがようですが、そんなやり方は決して長続きする事はないという事を学んで欲しいです。
書込番号:26333209
0点
「ミヤタ > RIDGE-RUNNER i 8080 + 専用充電器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/05 22:21:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)








