Z890 AORUS MASTER
- Z890チップセットを搭載したハイエンドゲーミングATXマザーボード(ソケットLGA1851)。Intel Core Ultra 200Sシリーズプロセッサーに対応。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、最大2基のPCIe5.0×4接続対応M.2スロット、3基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、Thunderbolt 4を装備。
- Marvell 10GbEを搭載し、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4をサポートしている。
マザーボード > GIGABYTE > Z890 AORUS MASTER
このマザボには、公式の日本語マニュアルも無ければ、ネット上の情報もほとんどありません。
そのため少しでも情報が増えると助かるので書いていこうと思います。
オンボードで搭載されているMarvell AQtion AQC113C 10GbE LANですが、ノートン系のセキュリティソフトと相性問題があるようです。
〇ネット切断と不安定動作の問題
〜不具合の症状〜
・イベントビュアーログでaqnic650が記録されネット切断が頻繁に発生する
・NASやサーバーとのデータ移動がまともにできなくなる(通信速度が1〜3MBと切断を繰り返す)
・NASやサーバーとのネットワークストリーミング再生が頻繁に止まる
☆解決方法☆
私の場合、OSがwindows11環境で、ノートン360を入れると発生しまして、アンインストールすると解決しました。
その他、検証用に Realtek RTL8127 10Gbps LANカードを買ってPCI接続で使用してみました。
こちらは、ノートン360が入っていても問題なく使用できます。
しかし、たまにネットワークストリーミング再生時に一瞬もたつく時があります。
次に、Marvell AQtion AQC113C 10GbE LAN と windows11のMicrosoft Defenderとの相性はとても良いようです。
この組み合わせは、もたつきも一切発生せず一番快適に使えました。
そのため、Marvell AQtion AQC113C 10GbEとノートン360との相性問題で間違いないと思います。
この相性問題ですが、組み立て時のドライバーインストールで使用するギガバイト コントロール センターにも
ノートンがあるので、まさかノートンがオンボードLANとぶつかっていると思う方は少ないのではないしょうか??
×検証して効果が無かった方法×
・BIOS段階的に更新、検証してF17Kまで試しましたが、ダメでした。
・Aquantia LAN Driver [3.1.10.0]と[3.1.8.0]両方試しましたがダメでした。
・ネットワークアダプターのFlow Controlとenergy-efficient ethernetの無効も試しましたがダメでした。
(ノートンをアンインストールすれば、この二つは有効のままでも問題ありません)
・ノートン360のスマートファイヤーウォール、アンチウィルス、オートパイロットの全てを無効にしてみましたがダメでした。
〇シャットダウンしても勝手に再起動してしまう問題
〜不具合の症状〜
・シャットダウンして、電源が落ちたあとに、30秒〜10分くらい経過すると勝手に起動し始めます。
☆解決方法☆
Marvell AQtion AQC113C 10GBASE-T Network AdapterのプロパティにあるWake from power off stateを無効にすると解決します。
windows11の場合
スタート右クリック>デバイスマネージャー>ネットワークアダプター
>Marvell AQtion AQC113C 10GBASE-T Network Adapterを左ダブルクリック
>詳細設定>プロパティの中の下の方にあるWake from power off state を左クリック
>値をEnabledからDisabledに変更
で解決しました。
以上です。
追伸
もしこの不具合をノートン系のセキュリティソフトの設定等で回避できた方がいれば、追記して頂けるとありがたいです。
書込番号:26334868
0点
>このマザボには、公式の日本語マニュアルも無ければ・・・
???
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z890-AORUS-MASTER/support#support-manual
書込番号:26334874
0点
「GIGABYTE > Z890 AORUS MASTER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/08 5:36:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







