『古いタブレットがType-Cケーブルで充電できない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『古いタブレットがType-Cケーブルで充電できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

かなり前に「Kingpad K10 PRO」というタブレットを購入したのですが、最近購入したType-C CtoCケーブルでの充電ができません
ケーブルを刺しても、充電中の表示に切り替わりません
昔ながらのAtoCケーブル等では普通に認識・充電するのですが、原因は何なのでしょうか

あとType-Cの端子やケーブルには、バージョンや互換性という物は存在しているのでしょうか
端末側の発売時期によっては使える端末、使えない端末が出てくるとか
今後の為にも、その辺も教えて頂けたら助かります

よろしくお願いします

書込番号:26336541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2025/11/10 09:47

タブレットの充電の仕様を読んでください。
Type-Cケーブルの仕様を読んでください。
電力を供給する側の出力の仕様を読んでください。
エスパーではないのでこれしか言えません。

書込番号:26336613

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/11/10 10:17

USB Type-Cケーブルは、電力供給やデータ転送で色々な規格があり、映像信号伝送の有無など機能がありますが、USB Type-Cケーブルを一目見ただけでは、どのような仕様があるかは分かりません。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1531270.html

テスターやチェッカーでUSB Type-Cケーブルの仕様を調べる方法がありますが、価格が高くなりますが、万能規格であるUSB4ケーブルやThunderbolt 4ケーブルを使う方法があります。

USB4のUSBケーブル 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/pc/usb-cable/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1

Thunderbolt4ケーブル」の人気商品一覧
https://search.kakaku.com/Thunderbolt4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/?category=0001_0108

書込番号:26336627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング