スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
Ymobileを使用しています。
そこでXperia10VIIの扱いがないため、初めてシムフリースマホを購入しようと検討中です。
【重視するポイント】
メーカーの保証に入ると故障した際に修理してもらえるなどは理解したつもりです。
ですが、修理中に代替機がないなどの不便さが不安です。
その点、大手キャリアの方が修理のサポート面が強いと感じています。
シムフリースマホは故障した際、
修理は皆さんどのようにされていますか?
メーカーの保証に入らないという方もいるようで、
故障したら買い替えるのが当たり前なのでしょうか?
それにしては機種代が高いと思い、なかなか購入に踏み切れません…
初めてのコメントのため、
わかりにくい文章で申し訳ありません。
書込番号:26338277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
交換して貰えば即日来るのではと思ったけど
エクスペリアのケアプラン交換費用が高すぎますね
1シリーズも高いし10VIIで交換費18000円とか
いくらなんでもなんなんだと言いたくなるレベルです
どうしてもエクスペリアがいいんだったらまあ仕方ないんであれなんですけども
自分だったらこの条件ならメーカー有償保証ははいらないと思います
多分壊れたらその時格安機買う感じかな
書込番号:26338296
4点
>モゴモゴさんさん
代替機がある分、キャリアの方が手厚いですね。
手厚い分、通信費や手数料が高いのです。
故障した場合は、修理費用が高額で買い替えても変わらないなら買い替え、機種が気に入っていてまだまだ使いたいなら修理するなど、人それぞれでしょう。
あとメーカー保証は、基本的に1年あります。
加入するかの話は保険もしくは補償サービスですね。
経済的にスマホが壊れて買い替えできない人が入る感じでしょうか。
書込番号:26338298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>モゴモゴさんさん
以前にSIMフリースマホを2台持ちの2台目として使ってた時は、機種変前に使ってたスマホにSIMを戻して使ってました。
表現として正しいかわからないけど、セルフ代替機とでも言うんでしょうか。
最近の流れの変え時なんちゃらを使うと、旧機種は手元に残ってないことが多いので、出来る人も減ってるのかな。
あと、メーカーによっては「有料で貸し出し」「交換機が先に届いてすぐ使える」というパターンがるので、明記されていないSONYの場合は、購入前に確認をしてみた方が良いと思います。
SONY側原因の故障は交換機、利用者原因の故障は代替機無しみたいなこともあるかもしれません。
キャリアの方は、スマホはおまけで、主は回線契約だから、利用できない期間の回線使用料云々でクレームあったりするので、出来る限り代替機みたいな感じなんじゃないでしょうか。
書込番号:26338310
4点
返信頂きありがとうございます。
私も交換費用にしては高すぎると感じていました。
毎月のケアプランの代金を出してまで、
この内容に入る意味があるのか疑問で。
ずっとXperiaで、今はXperia5Bを使用しています。
マイクロSD、イヤホンジャックがあるのが魅力。
そのためずっとXperiaなのですが、
シムフリーを購入するならケアプランに入らず、
壊れた時に考えるのも1つかなと改めて感じました。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:26338317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
返信頂きありがとうございます。
やはりキャリアのほうが手厚いですよね。
その分通信費などが高い理由に納得です。
基本的にAndroidのサポート?が切れるまで使いたいと思っています。
今回もサポート切れのための買い替えです。
壊れた際にすぐ新しいスマホ購入が困難な場合に、
補償サービスに入ってる方が良いということですね。
なかなか難しい判断です。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:26338324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>首輪の人さん
返信頂きありがとうございます。
セルフ代替機という表現、わかります。
重ねて質問になって申し訳ないのですが、
その時は両方ともAndroidのバージョンは問題なかったのでしょうか?
今回、購入を考えている要因がAndroidバージョンが切れです。
調べているとチラホラAndroidバージョンが切れても使用している方がいるので、お聞きしたいです。
リース契約みたいに機種を購入するのが主流になっていますね。
私は長く使用したいため、もしキャリアで機種変更するなら返却せずに使い続けたいと思っています。
SONYの保証内容の理解が浅いことに気付かされました。もう一度じっくり確認してみます。
キャリアにとってスマホはおまけ。
そう考えると回線にずっといてもらうために保証内容が充実しているのかもしれませんね。
書込番号:26338335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5から10に行くのは確実なスペックダウンが発生しますので
個人的にはやめた方がいいとは思います
有線イヤホン端子はXperiaが唯一無二ですが
SDはarrowsかAQUOSでもついてるので
総合的にはarrowsAlphaかな
AQUOSは有償保証は良いと思います
の方が満足度は高いと思います
有線イヤホン端子だけ我慢できればです
書込番号:26338368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もちろん5からarrowsAlphaでもスペックダウンかもしれませんが
10に行くよりは絶対いいはずですよ
書込番号:26338370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
代替え機は自分で用意しています
メインスマホと同期していれば
メイン壊れた時すぐ使えます
書込番号:26338378
1点
>今回、購入を考えている要因がAndroidバージョンが切れです。
代替え中にどこまでを求めるかですね。
LINE等どうしても古いOSで使えないアプリがあるのなら、OSのバージョンが新しめの機種を入手しておくか、修理に出す時にゲオ等で端末を入するか。
書込番号:26338384
2点
>ヘイムスクリングラさん
さらに助言頂き感謝です。
現在使用中のXperia5Bでは、電話、メール、写真(簡単なもの)、パズルゲーム、YouTube、LINEを主に使っています。
こんな内容なので、私には5ほどのスペックは不要かもと思い、10VIIを検討しました。
このような内容でも、スペックダウンに耐えるのは厳しそうですか?
arrowsAlphaは前に検討したことがあり、Ymobileで使用できるか分からず、そのまま調べず今に至ります…
AQUOSは以前、代替機で少し使用したことがあるのですが、タッチ操作がうまくいかず、イライラした記憶がありまして…
あと音も苦手でした。
ただ、有償保証の内容は魅力的だなと感じています。
書込番号:26338452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mjouさん
返信頂きありがとうございます。
やはり代替機は自分で用意する必要があるんですね。
前のスマホはそのまま置いてますが、
Androidバージョンが古いため目覚ましに使用してます。
Androidバージョンが古いのに同期していても問題ないのですか?
重ねての質問ですが、よろしくお願いします。
書込番号:26338500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>茶風呂Jr.さん
返信頂きありがとうございます。
代替え中は必要最低限の電話、メールができればよいかと思っています。
欲を言えばLINEもですが、何かしらで連絡取れれば問題と考えています。
今回、購入時にできるだけ新しいOSを購入すれば良いということでしょうか?
理解不足で申し訳ないです。
書込番号:26338510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今回、購入時にできるだけ新しいOSを購入すれば良いということでしょうか?
予備機のことであれば、やはりOSも新しめにしておいた方がいいと思います。
書込番号:26338594
0点
>茶風呂Jr.さん
重ねての返信ありがとうございます。
予備機のことではなく、今から買うメインについてだと思っています。
何となくですが、シムフリースマホを持つには、
サブで同じくらいのOSを持っていたほうが、
修理の際などに便利ということがわかってきました。
解釈違いでしたらお恥ずかしいです…
書込番号:26338624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モゴモゴさんさん
こんばんは、メーカーはsony一択なのですか?
そうでなければ、量販店で同じスペック価格帯で、
色々触って相性の良さそうなの探すとか
いかがでしょうか。
書込番号:26338640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 10 VII SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/11/12 21:39:02 | |
| 4 | 2025/11/11 10:46:10 | |
| 5 | 2025/11/10 11:06:40 | |
| 1 | 2025/10/30 15:09:07 | |
| 1 | 2025/10/19 21:12:58 | |
| 2 | 2025/10/22 6:53:14 | |
| 2 | 2025/10/16 15:27:12 | |
| 0 | 2025/10/14 12:52:28 | |
| 0 | 2025/10/12 6:10:16 | |
| 3 | 2025/10/20 12:32:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










